
←もうすでにこの組み合わせで3週間が経過(汗;
(早くボロオからMyアテに乗り出したい今日この頃。。。)
来週の月曜日がなぜか雪マークがでてた(今さっきみたら愛知県月曜日曇りの予報に変わってる(困;;)のでこれは困ったなぁ~っと。
なぜなら来週月曜日は朝早くに家を出て仕事に向かわないとあかんのです。
そうなったときに困ったのが今絶賛酷使してるボロオ。
借りたときからすでにタイヤはこの状態(汗;
このボロオに乗ってる理由は
この記事にもあるとおり、事故での代車として借りているのでこれでまたまた万が一事故なんて目に遭うなんてことが起こってしまうとかなりやっかいになりかねません(^^;
ですから少しでもその万が一に遭う確率を減らすためにもスタッドレス購入をしようと思ったのです。
もちろんボロオ用になんてありませんから
AZワゴンにです♪
AZワゴン用として買っても、弟が乗っているコンテとタイヤサイズもろもろ共有できるんで持っていて損はないじゃないかと家族と話し合って結論をだしたのです(一応AZワゴンは母親のメインカーなんです、自分名義であってもw)
そこでタイヤセレクトのチラシに魅力的な価格で載っていたのでこれを買うことにしました♪
(DMも来ていて10%オフできるのも決め手でしたw)
開店の9時に合わせ、AZワゴンでタイヤセレクトに乗り付けてすぐさま商談購入♪
(もちろん値段交渉してプライスより下げてもらいましたw)
すでに作業待ちが7台もいたんでそのまま預けて、自分は歩いて事故で通ってる病院へ(えw
その道中、ABも10時開店前でしたが多分スタッドレス目当ての客がwww
歩いて病院に行き、治療を受けみたび戻りつつ先ほどのABで敵地視察?すると。。。。
DSXとDSX-2の違いがあるとはいえタイヤセレクトで買ってよかったと思った瞬間でした(笑)
(ちなみに買ったスタッドレスの製造表記は「3012」で2012年の30週で7月もしくは8月ごろだったのでスタッドレス製造期間としては妥当かと。スタッドレスは基本夏の製造品なんで。)
このUSBポートはヴォルツのあの目クラ部分につきそうですねw
無事昼には作業を終わったみたいで支払い済ませ完了♪
(今日明日タイヤセレクトで4本タイヤ買うとカップ麺つめ放題ができますよw)
帰りにAB、YH、サンセイタイヤサービスを走りながらみてるとどこも
大盛況でしたね(サンセイタイヤは駐車場から溢れかえってましたwww)
帰宅して夏タイヤを仕舞おうと思いムーヴで使ってたタイヤカバーを探したんですが、見当たらなかったんであきらめて買いに行こうと思ったらトランクにタイヤカバーが入ってました♪
タイヤカバーまで付いてあの値段なら大満足♪結果月曜日の天気は微妙になりましたが、これから自分の行動範囲で雪が降らずともこの急激な寒さあるんで天候によって道路が凍る可能性がある日が多く出くわしそうですのでいいきっかけだったかなと思います(^^)
でも、早くアテンザ乗りたいぜ~(TT(ヾ
Posted at 2012/12/08 17:14:44 | |
トラックバック(0) |
AZワゴン | 日記