• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI800802のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
ホンダ/フィット ハイブリッド/2010年/アラバスタシルバー
■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
男/33/新潟県
■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してくい。
②屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
④2ヶ月に1回

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
②洗車場

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
①はい

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
②いいえ

■フリーコメント



※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/08 08:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月01日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)

ホンダ/フィットハイブリッド/2010年式

■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)

アラバスタシルバー

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください

(1)ほぼ毎日(片道50kmの通勤)

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください

(4)2~3か月に1回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください

(2)コイン洗車場で手洗い

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)

(1)スプレーコーティング

■フリーコメント

できればマメに洗車したい…簡単・短時間な商品を探し求めています☆

※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/11/01 17:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年03月18日 イイね!

NEW HOBBY

NEW HOBBY今年から、新しい趣味を追加しました。

15年ぶりに買いました、自転車☆

昨年12月に発注して、先日届きました。

☆CANNONDALE 13'QUICK4☆

アルミとカーボンで出来た自転車☆
車体はスポーツカーのようですが、原動機(私)が50cc並みのパワーしかありません(苦笑)

鈍った体を鍛え直し、片道20~30Km位のサイクリングに耐えられるよう頑張ろうと思います。
Posted at 2013/03/18 10:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年03月18日 イイね!

ボディ製作経過

ボディ製作経過みなさん、ご無沙汰しております。

以前(2012/6/8)書いた、小さいRCで作ろうとしていたフィット☆

エアロを付けて、パテ盛って・・・やっと下地を処理し終えるところまできました(サボってばかりで…)


あとは、塗装するのみです。シビックRSカラーに塗ってみようかと思います☆


ついでに、私の永遠の憧れ☆こんなんも合わせて製作中~


免許を取って早10年…未だにMRとRRレイアウトの車は運転したことが有りません…
Posted at 2013/03/18 10:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2013年01月31日 イイね!

我が家の水槽の遷移

さて、以前に「いつか書きます…」といったような気がする、
我が家の水槽の遷移について書こうかと思います。

(先日書いたように、車いじれないので…)


まず、新潟南のイオンにて500円のコッピー(アカヒレ)2匹を買ったことから始まります。
(後々、熱帯魚屋さんを巡るようになり1匹50円程度で売られていることに愕然とします…泣)

そこから、100均で買ってきた大きめの瓶になり…「やっぱり水槽が欲しいよね」となるまでに、
さほどの時間はかかりませんでした(たぶん2週間程度w)

そして、水槽第一弾☆



プラスチックでできた、半円状の水槽。
広くなったものだから、魚を増やしたくなるわけですが…それによりポンプだの何だのが必要になるわけで…

また、この頃に、みん友のAIRさんのブログにADAギャラリーの話が出てきて、見学に行ってしまいます…

帰りには、水槽を買ってしまうわけです…w
それが、これ…(W30×D18×H24)


ここから、ネイチャーアクアリウムと言うものが始まるわけですw

水草を育てるには、光とCO2が必要!
何か苔も生えやすくなったので、ヌマエビや、苔を食べる魚も入れよう!!
魚が増えたら、フィルターの機能が物足りない…外部フィルター導入だ!!!

と言っているうちに、水槽が狭くなり…現在に至りますwww(30cmキューブ)



コッピーを買って数カ月、急ピッチに…また紆余曲折を経がて現在に落ち着いた次第です。

2013年、我が家の水槽が更なる進化を遂げるのか…目指すは、古代魚の飼育(最低でも60cmクラスの水槽が必要とのこと…)

また、変化が有ったら書きたいと思います…再見
Posted at 2013/01/31 10:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクアリウム? | 日記

プロフィール

「町で少数派になりたい方にお勧め http://cvw.jp/b/997798/46997771/
何シテル?   06/02 11:23
2024年12月 ドイツ????車オーナーになりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 カーテシーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 20:48:54
不明 エンブレムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:56:52

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
初のドイツ🇩🇪車
フィアット 500X フィアット 500X
初の輸入車
ホンダ フィットハイブリッド ふぃっとさん (ホンダ フィットハイブリッド)
フィットに逆戻り☆
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットハイブリッドからの乗り換え☆ デミオと悩んだけど・・・マイナーチェンジするし、や ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation