2012年09月18日
今やっと仕事が終わり帰宅しましたが帰る途中で運転席側のHIDがちらつき、そして消灯。
え・・・え・・・え・・・・(カオナシ化)
一度ライトを消して、しばらくしてからつけると復活!・・・・でも時間や振動で消灯。
バラスト?バルブの寿命? わかりませんが点検に持っていきます。
無償交換ならいいなー
Posted at 2012/09/18 00:17:45 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年09月17日
先日、仕事帰りに偶然じゅつさんとスライド!手を振ってくれましたがこっちのお返しが遅くなり見えてなかったかも・・・スイマセン・・・
では本題に・・・
突然ですが来月仙台ハイランドデビューします!初めてなので今からドキドキです(汗)
んで、デビューにあたりタイヤを点検しているとリア2本がスリップサインぎりぎりまでキテマシタ・・・
と言うことでサーキット用のタイヤを購入しようと言う考えに至り、考え中。値段重視で。
ですが〇えろー〇っとのタイヤみたいなのではなくもう少ししっかりしたものを・・・
そして候補が2つ。
①FEDERAL 595RS-R
②DZ101
値段で行けば①(評判はいいみたいですが)、②は現在も履いている為安心感があり、有名所。少し割高なのがイタイ(泣)
他にいいのがあればいいですが今のところはこの2つ。
悩みどころですなー
Posted at 2012/09/17 19:33:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日
今日は仕事がお休みということもあり、寒風山までドライブ!ついでにみんカラ用の写真撮影もしてきました!
炎天下のため暑いだろうと思っていましたが、山頂は涼しくで気持ちよかったです(^_^)
おかげで30分間外で寝てましたwww
久しぶり寒風山はイイっすな!
すべてを終えて帰ろうとしましたが・・・・
気分が乗ったので気合入れて寒風山を②往復しました(^_^)
途中のヘアピンにはタイヤ痕が沢山ありました。ドリフトでしょうかね~
ともあれいい気分転換になりました!最近イロイロあったので・・・・
みなさんも行ってみてはいかがですか?
Posted at 2012/09/13 18:20:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日
先日、自宅にてオイル交換をしましたが悩みごとが・・・・
愛車の状態は良好ですが交換時に必ず発生する廃オイルと廃エレメントの二つ。
これの処理に悩んでます。みなさんはどうしてますか?
ショップサンに持込み?GS?それともDに?
ちなみに廃オイルはオイル処理パックに回収しました。下のこれです。
自分でオイル・エレメント交換は楽しくて低コストなのでいいですがどうしましょう?
Posted at 2012/09/10 18:33:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日
復活しました。 いい加減な性格ですいません(^_^;)
さっそくですが復活と同時にサンザイの結果をアップしました。(かなり遅くなりました)
今回はかなり使いました・・・マネーを・・・。
おかげで金欠でございます。
それではまた。
Posted at 2012/08/22 20:31:47 | |
トラックバック(0) | クルマ