日曜日の事を今さら日記にしても仕方ないのだけれどでもなんか胸にモヤモヤが溜まったままでなかなか消えてくれない。おはようございます月曜日からエビばかり食べ続けているかぉりんこです。知っている方も多いと思われますが、ワタシは飲食店で働いております。日曜日は世の中は休日なのでそこそこ繁盛します。時に出勤
神奈川 出会いで甘い恋愛をしようして仕込みやら準備をして時にオープンするのですが、時になっても社員が来ない。いもなら時前には来るはずなのに。時半時のオープン時間になっても来ない。しかも連絡もない。彼は単身赴任で青森から来てるのですが、月に1度は必ず青森に帰れるよう会社が配慮してくれています。それは当然の事かもしれないんだけど。先週も木土まで公休で青森に帰ってました。まさかのばっくれかと思いました。オープンから程なくしてお店はお客さんでいっぱいになりました。とてもありがたいです。ご来店いたたぎありがとうございますとゆー気持ちと同時にあの野郎来たらぶん殴ってやると、ウラのワタシが出かかっていました。そんな日に限って従業員は少ないし、お客さんはひっきりなしに入ってくるし。時になっても時になっても社員から連絡ないし。時にワタシが休憩入るまで連絡がなかった。連絡があったのは時半くらいかな。体調を悪くして青森の病院に入院していたと。体の調子が悪かったり突然体に異変が起こるのは誰でもあること。ワタシはそこは何とも思っていない。ただ入院していたのなら、前の日(土曜日)の夜には連絡出来たのではましてや社員はもうすぐ歳。本人が連絡出来ないのであれば奥様が連絡するべき。「の家内ですが」って連絡すればいいんじゃないですかワタシはそこが許せなくて。時半の時点でまだ青森の病院で、今から小山向かうって言われても来る頃には閉店してるんじゃないのその日はディナーも忙しくかった。ワタシ達にはいくら迷惑かけても高墲ネい。だけど、お客さんに迷惑をかけるのだけは絶対に良くない。だいたいお客さんはは関係ないし。でも日曜日は一日を通してお客さんに迷惑をかけてしまいました。本当にごめんなさい。ワタシ達の力がまだまだって事でもあるけど、あと一人従業員が多く居れば何とかなっていた事も数多くあった。結局その社員はワタシが勤務している時間には来なかった。月曜日はワタシが休みの日。社員は月曜日は普通に出勤したらしい。そして昨日、ワタシは正直どんな顔をしてその社員に挨拶したらいいか分からなくなっていました。社員はまだ体調が回復しておらず、食事も出来ない状態らしい。でも会ってみたらば普通だった。日曜日はすみませんでしたと謝ってきた。謝るのはワタシにじゃない。お客さんだと思いも、「大丈夫じゃなかったけど大丈夫です」と、今までよりは少し距離を置いたような意味不明な返事をしてしまった。一度失った信頼は取り戻すには時間がかかる。その日の接客や料理に不満を持ったお客さんはもしかしたらもう来てくれないかもしれない。彼はそのこと理解してるのかな報告連絡は社員に限らずバイトにだって当たり前の行動だと思う。歳手前でそれが出来ないのは如何なものかと。それに、食事がとれない状況って言っていたにも関わらず昨日は「本当に病気だったの」と思わせる行動をしていたそんな社員さんみたいな大人には絶対にならないように気をけて行動します。人の振り見てって諺もあるくらいだし。良いことも悪いことも、人にした事はいか自分に必ず返ってきます。それを考えてほしいなと思わせる社員さんでした。あれからその社員さんとはほとんど会話を交わしていないです今日もどんな顔したら良いだろう
Posted at 2011/03/04 14:04:02 | |
トラックバック(0) | 日記