ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [nakamaru]
nakamaruのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
nakamaruのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月30日
本日ようやく年賀状投函
ほぼ毎年オリジナルのイラストを描いてたんですが、 今年(来年)の分がようやく完成。 ネット上で見つけた「雲海」の写真を勝手に拝借(スミマセン)して、 龍のイラスト(オリジナル)を重ね、雲も加工してみました。 あと、これをグレースケールに変換、文字入れして完了。 毎年ギリギリに ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 18:13:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月12日
Beex遭遇
今日はお墓参りに行きました。 帰りにMyCarと同じBeexと遭遇しました。 ドラレコを付けたばかりなので、帰って即データを確認。 映ってました。 ぱっと見ノーマルでしたが、前後でホイールが違いますね。 大事に乗ってやってくださいね。 日付がさかさまなのは、モニター付きドラレコをオンダッシュ装着 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 21:07:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月01日
Beex コラムアンダーボックス
カーナビ、ピンスポ、携帯充電器、ハンズフリー充電器やら何やらで邪魔な配線がいっぱいなので、一か所にまとめることにしたんですが、コラムアンダーボックスってまるでそのために存在してるような便利な場所ですね。 今まで乗った車には、こんな便利な場所がなかったもので非常に感心しています。 ダイハツさんあり ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 14:35:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年02月24日
ワークスが懐かしい。
Beexとの付き合い1ヶ月経過。 キビキビした走りが気持ちいいですね。 20年程前、ワークスRS/R(規格変更でフロントバンパーが延長されたやつ)に 乗っていいたころを思い出します。 Beexの方がステアリングの切れがいいような気が? …FFと4WDの違いかも。 それと、ワークスの方がエンジン音 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 23:34:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
nakamaru
[
大阪府
]
nakamaruです。よろしくお願いします。 Beex8年目、点火系冷却系に続き今度は足回りに問題発生、車検前に乗り換えを決めました。 ⑪番目の愛車は三...
0
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
スズキ アルトラパン
ビークスにはもっと長く乗るつもりだったのですが、あちらこちらと劣化し始めて維持費も限度オ ...
ダイハツ オプティ
子供も大きくなり家族で出かける機会も減ったので・と言うか、軽の方が維持費が安いので買い替 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation