• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@GTI_adidasのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年最後はミュージカル「オペラ座の怪人」を観劇

今年最後はミュージカル「オペラ座の怪人」を観劇今年最後のイベントとして、劇団四季のミュージカル、オペラ座の怪人を観劇に行って来ました。

さすが、年末、ぜんぜん観客が居ない、と思ったら開演の1時間以上前に現地に到着していました(笑)



もう何十万円を注ぎ込んで来たのか、というくらい観てますが、イイね。

何度見ても新たな発見があって。

今回も、オペラ座の怪人は従来通りで、バッチリ。

個人的には、クリスティーヌにちょっとだけ違和感があったかなぁ。
まあ、何十回も観ているから、今までの役者から変わると違和感として感じるのだろうから、一般の人たちには問題ないレベルなのは間違いありません。

年末最終日にミュージカルなんて、なんか、セレブな感じ(笑)

Posted at 2013/01/06 18:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージカル | 日記
2012年03月28日 イイね!

劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」をまた観て来た

劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」をまた観て来た今まで何回、劇場に足を運んだのか覚えていないくらい「オペラ座の怪人」を観ている私です。
皆さん、こんばんは。

こんなにミュージカルに通っているのに、誰もミュージカルに行こう、と思う人が居ないのは、きっと私の文章能力に問題があるのでしょう。

外車に乗ってる人たちはお金持ちだから、お金が無いはずはないし。。。

さて、今回も平日に仕事を休んでミュージカルに行って来ましたよ。
まあ、劇場の椅子の座り心地チェック、という仕事で行くって方法もありますけど、今回は自分のお金です。

劇場の座席、映画館の座席、新幹線のぞみの座席、高崎線グリーン車、宇都宮線グリーン車、羽田空港のロビーチェアとラウンジチェアなんかが私が手掛けた仕事の一部です。

仕事の成果を確かめるために、映画見てきまーす、グリーン車で通勤しまーす、とか言えるかと思えば・・・・言える。
発言の自由は保障されていますから。
でも、会社では費用負担しませんよ、という感じです。


さて、何度観劇しても毎回、新しい発見があるミュージカル。
今回も表情が読み取れる前方席を確保しました。

が、しかし、世間は春休みシーズン。
初めての観客とか小さな子供を連れた親子が多数いて、普段とは違った雰囲気でした。
今回の観劇は100点満点とは言えず、80点くらいかな。
途中で観客が声をあげたり、ざわついたり、咳き込んだり・・・

100点満点の時は、誰もざわつかず、咳も一切無し、という時が何度も観に行くとたまにあります。
今回はそれに比べると、ちょっと減点ポイントがありました。

あっ、でも、何度も観過ぎてるので、ストーリーを記憶し過ぎて感動が薄れている可能性も。。。
それでも、知的な趣味を楽しめました。

チケット代:一人8,800円x2名分=17,600円
ミュージカルから得た感動:プライスレス!
Posted at 2012/03/29 22:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミュージカル | 日記
2012年03月04日 イイね!

フレンチミュージカル「壁抜け男」を観て来た

フレンチミュージカル「壁抜け男」を観て来た月に1度は文化的な趣味を楽しむ事にしているので、3月も行って来ました。

いつもミュージカルの王道を観劇してますが、今回は初めてフレンチミュージカル♪

フレンチミュージカル 壁抜け男 モンマルトル恋物語

フランス的なセンスで、気軽に楽しめる内容でした。
で一人@8,000.-×2人で16,000円

筑波サーキット(コース2000)の走行会の参加費とほぼ同じコストです。
そう考えれば、高くは無いかな。

サーキットは30分だけ、ミュージカルは約3時間だからね。
Posted at 2012/03/04 20:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミュージカル | 日記
2012年02月24日 イイね!

ミュージカル「エビータ」を観て来た

ミュージカル「エビータ」を観て来たミュージカル強化月間なので、9日ぶりに観て来ました。
今回も劇団四季ミュージカルです。

今日は私の好きな「エビータ」です。

偶然、仕事で劇場の近くのお客さんを訪問することになり、偶然、チケットを持っていたので、たまたま、平日ですが観て来ました。


今日は2階席の最前列、中央に陣取りました。
一人8,800円です。
この金額をどう考えるかは個人の自由です。


気になったのは、1階席の最前列、中央に陣取ってた人が私と同じ、男性サラリーマンだったと言うことです。

偶然ですが、1階と2階のもっともチケットが取りづらい席を場違いな感じの観客が観ていた、という事になります。
日本には私のように変わった人が他にも居るんですねぇ。

エビータは実在する人物なので、歴史に興味がある人、アルゼンチン生まれの日本人なら知っているかと思います。
ウィキペディアなんかで検索すると出てきます。
マドンナが演じた映画版の「エビータ」もなかなかイイですよ。


さて、高尚な趣味を楽しんだので、明日は1日静養します。

体の疲れを取って、万全な体調で、日曜日に走行会で富士スピードウェイを走ってきます。
Posted at 2012/02/24 23:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージカル | 日記
2012年02月15日 イイね!

ミュージカル「オペラ座の怪人」を観て来た

ミュージカル「オペラ座の怪人」を観て来た今月は趣味強化月間です。

スポーツ系の趣味としてサーキット走行を楽しんでいます。
芸術系の趣味としてミュージカルを楽しんでいます。

サーキット走行で年間に数十万円、ミュージカル観劇で年間に数十万円の支出です。
うぁ、高い!という感想を時々聞きますが、そんな事はありません。

ゴルフに行く、海外旅行に行く、飲みに行く・・・これらに掛かる費用と同じくらいです。


ミュージカルと言っても私の場合は劇団四季が中心で、他の劇団は年に数回だけ。
数ある演目の中でも、私の一番のお気に入りが「オペラ座の怪人」です。

そんな「オペラ座の怪人」ですが、今日は特別だったんです。

劇場となっている、電通四季劇場[海]がオープン10周年で、今日2月15日(水)13時30分の公演で通算公演3000回を達成したのです。
そんな記念すべき日だったので、その記念すべき公演を観劇する私たちには写真にある記念品のメダルがプレゼントされました。


今日は一人で一番安い3,000円のC席で観劇です。
一番安い席とは、劇場の最後部と言うことです。
全体を上から眺める感じで、オペラグラスを持っていかないと表情は見えない距離です。
また、一部は演技が見えない場面もあります。
それでも安いので、私のような常連と、ミュージカルってどんなのかな?という初めての人たちが集まっています。

そのためか、今日はマナーが悪かった。
今まで感じたことがなかったのですが、今日は特に悪い人が多かったようです。
開演しても、ヒソヒソ会話していたり、途中で席を立ったり、戻ってきたり、何かを食べている音がしたり。。。
ミュージカルだけに集中したかったのに、集中できず。

最高の席であるS席ではあり得ない事です。
S席は常連だけとは限りませんが、それなりのマナーがある人しか居ないような気がします。
本気で観劇してミュージカルを知るなら、観るならやっぱりS席です。

映画やTV番組を最後まで見ていられない、という人はダメだと思いますが、そうでなければ、観て損は無いし、人生で一度くらいは観てもいいのでは?と思います。

言葉が分かれば海外の本場で観てみたいけど、今のところ、海外公演はDVDで我慢してます。

汐留シオサイトでランチをしてから、平日にミュージカル、やっぱり楽しいなぁ。
Posted at 2012/02/15 22:41:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミュージカル | 日記

プロフィール

「GTI adidasのオイル漏れが目立つので、オイル漏れ防止剤で様子見です」
何シテル?   03/01 21:26
人生初の輸入車です。 誰の車にも似ていない、オリジナル感を大切に、キレイに長く乗りたいと思ってます。 2012年5月、埼玉県→大阪府に転勤。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 01:40:43
NGK / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2525-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 09:00:30
DSGオイル交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 12:37:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011年2月22日(火)に現金一括払いで購入。 2月27日(日)に納車となりました。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Golf6 GTI adidasがメイン、サブでA4 Avantに乗ってます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年3月22日、エコカー減税の恩恵を受けるために現金一括払いで購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation