こんばんは!
スイスポが復活して約3週間が経ちました。やはり自分の車はいいですよね♪
さて今回エンジンとミッションを下ろして脱着するというクソめんどい作業をするということで、せっかくならパワーアップしちゃおう!
ということでいろいろ考えた結果、
・MSE 強化クラッチセット(クラッチ板+クラッチカバー)
・MSE 軽量フライホイール
・ACRE ブレーキパッド700C
・純正ブレーキローター
・R's エンジンマウントサポート
・消耗品など諸々
といったメニューにしました。
理由としては
・スプリング本数が多く、高回転の振動に強い強化クラッチ板
・スイスポ特有の電スロ・可変インマニによるレスポンスの悪さ(特に減速時)の改善
・6万キロ越え&融雪剤でボロボロのローターのリフレッシュ
・マウント妙にやわらかい&ヘタってきてそう
が上げられます。
インプレの感想としては、
・強化クラッチではあるものの元々がとても軽いのでそこまで重たくなったという感じはしません。(友達のインテやらシビックのが断然重い)
・フライホイールは流石に1000回転付近は多少ギクシャクしたりするものの、レスポンスが良くなったのでアクセルなども合わせやすく、とても楽しく走れる印象です。
・ブレーキパッドは馴染むまで少しカックン気味でしたが、慣らしを終えたらいい塩梅に効くパッドになりました。ダストはそこそこ出ます(汗
まだまだ乗りたいですし、弄りだけでなく維持りもしていかないといけないな~と実感。
・・・・あとはドライバースキルの向上が重要(苦笑
いろいろバラして組んでる為か謎の異音が発生してるので、まずはそれを解決できるよう頑張ります。
長文になってしまいましたが、今後ともまむるんを生暖かく見守っていただければと思います。
ではでは!
Posted at 2016/05/27 22:13:10 | |
トラックバック(0) | 日記