• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびり行こうのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

Vitz君お世話になりました<(_ _)>

resize0524 
去年8月初旬、走行11.200Km時

プロμの4ポットキャリパーkit(本体別オーダーの赤色)をサーキット嗜好で無く
どちらかと言えばファッション感覚で、
10㎜スペーサーと強化ロングハブボルトも同時に装着。

でも、今週末にVitz君とお別れの為昨日ノーマルに戻しました。 resize0526 
 装着期間7ヶ月、走行距離5.500Kmで新品同様(ーー;)
その間、鈴鹿・岡国各1回のみでパッドも!resize0525 
取替え後、街中走行では違い変らず?判からず(涙

本領はサーキットで微妙なペダルワークを要する時でしょうね・・
・・自分の技量では宝の持ち腐れか(ーー;)

ブラケット特注で次車への移設?  先ずは部屋で休息させてあげよう。


追)Vitzオーナー様で、装着検討中の方御連絡ください(^_^;)
Posted at 2012/03/08 18:04:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2012年03月07日 イイね!

違いを体感!

resize0523 
1年前装着したレカロ SR7F・EVOを
ノーマルに戻し、市街地走行で感じた事。

①座位置が2Cm強アップ!(どちらも通常のシートレールで)
 一搬路ではさほど問題無し、体型的な個人差や好みによるがサーキットでは視線&座面はやはり下げたい。

②座面(ウレタン素材の違い?)柔らかく、路面の凸凹に反応し体が揺さぶられ非常に不安定!これ街中で重要かと、疲れも違う!・・一番感じました!

③両脇のサポートが良く、②効果と相まって交差点等で上体が安定し的確なハンドルさばきが出来る。

④当初から乗降重視のモデル装着してたので膝サポートは、さほど変化無いです。

よく装着後のインプレ読みますが、逆に外した後に体感する事も、、、

今回は時間無く長距離、山路での体感は出来ないですが②③から想像すると
格段に差がでますね~♪

1年間お疲れ様でした。さて、暫らく部屋で休息させてあげようか!
Posted at 2012/03/07 11:51:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2011年12月02日 イイね!

トヨタさん此のモデル市販するの早すぎた?

resize0318 
昨今、少エネ&エコとダウンサイジングが持てはやされて・・

車もVW、アウディ、ルノー等コンパクトが目白押し!

今、このモデル市販すれば人気上昇では・・


折しも来期は3代目Vitz CUPが開催されますresize0319 

機械式LSD無しで、タイムは・・・

更新されるんでしょうね!
Posted at 2011/12/02 21:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2011年09月18日 イイね!

自車と同じ車両のレースが気になります!

photozou.jp/photo/show/1741712/99318153" />resize0161
resize0161 posted by (C)のんびり行こう' >

今日は、ユーロCUPと鈴鹿クラブマンが重なり!

自分としては、どちらのレースにもみんカラ友人が!迷路~~・・・

やはりマイカーと同車の走りが気になり・・鈴鹿へと

・・・何と本日の第一レースに

前回鈴鹿300kmでトレーシーからS2000で出場、入賞された方が・・・

お見事!3位入賞されましたヽ(^。^)ノ・・

写真及び詳しくはご本人より。。。根性の走りでした!
 
S耐に期待します。。


そして、本命 スタート!

photozou.jp/photo/show/1741712/99318125" />resize0160
resize0160 posted by (C)のんびり行こう' >
終始この状況・・腕と精神力なければ戦えれませんナ(ーー;)

場内アナウンスで・・予選中間賞?

必ず何か持ち帰る強運の御方です。photozou.jp/photo/show/1741712/99318094" />resize0159
resize0159 posted by (C)のんびり行こう' >

来期はニューVitzで更なる活躍を・・・頑張れ~♪
Posted at 2011/09/18 20:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2011年09月18日 イイね!

もう来期のネッツCUPカーが!

もう来期のネッツCUPカーが!鈴鹿クラブマンのTRDブースに展示されてました、、

来シーズン用Vitzです

ロールゲージはダッシュ貫通タイプで無いので


後付けし易いですね。。。
Posted at 2011/09/18 20:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ

プロフィール

「中間報告 http://cvw.jp/b/999203/44562283/
何シテル?   11/12 17:36
のんびり行こうです。 登録して7年過ぎました。登録当時の車両もヴィッツ、R55から現在はR60に乗換えました。 年間走行距離は減りましたが、相変わらず思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

また素敵な年賀状が届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 18:49:31
2014年8月12日:四国一周の旅 金刀比羅宮② 大門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:13:22

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
第一優先はサポカー装備車。第二は前MINIと車体サイズが変わらず、燃費にも易しいかと1L ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2回目車検の前に乗換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クラブマンも大好きでしたが、少し背高で見晴らしが良く財布に優しいディーゼル車も気に入りま ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
寝てる子起こし!MTでサーキットに導いた初代に代わり再びATに戻った2代目胴長MINIで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation