• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびり行こうのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

本日の逸品?どなたか教えて下さい(・。・;

大盛屋 フォードファルコン 1960年式
resize0002
掲載するに当たり、いつも通り調べてみたところ、、
resize0004
まず大盛屋リスト画像に載ってたのは、この型じゃ無いのです(汗
他に似かよった車も無く?
resize0009

数少ない実車の写真も探しましたが・・少し異なる風にも見え自身喪失気味^_^;)
resize0006
裏面には、品番&車名もプレスされてません。
resize0007
自分では長年ファルコンと思い続けてきたのですが・・・
全くの勘違いなのでしょうか(油汗
resize0003
フロントグリルが少し凹んだ愛くるしい感じ・・
resize0005
独創的なリアフェンダー形状と
resize0010
テールランプ位置は紛れもなくファルコンかと・・

resize0004

どなたか詳しい事、ご存知でしょうか?
コメの程宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2013/02/17 15:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー:大盛屋 | クルマ
2013年02月05日 イイね!

本日の一品!

resize0178
今日は、VWカルマンギア・タイプⅠです♪
resize0175

これまた製造年月不明ですが、1959~61年の逸品であろうかと(・。・;
resize0180
ウィンドー部の黄ばみ一切無く、欠けてもいません(良かった~

resize0177

VWもそうですが、ローダウンした車を専門誌等でみかけますね(^_^)
resize0174
当時としては国内外見ても珍しく、前輪に舵取り装置が付いてます♪

1/43モデルカー&ミニカー コレクションの9割は、
resize0181
別注アクリケースに入れ、埃や手垢をガードしショーケースに陳列しています。
積み重ねもできるので◎!

昔は、ショーケースにも日焼け防止のタペストリーしてました(笑)
Posted at 2013/02/05 14:42:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー:大盛屋 | クルマ
2013年02月04日 イイね!

MINI&VW?

resize0162
ミニカーショップ行けば必ず置いてる人気車種でしょうか(笑)

resize0165
今日は、大盛屋チェリカフェニックスのVWです!
resize0164
コレクションオーナーが言うのも変ですが、
何年型をモデル化し、何年に販売された物か?さっぱり解りません(^_^;
resize0166
自分の記憶からでは、1960~62年あたりでしょうね(爆
最近では見かけないお洒落な色です♪
このメーカーのホイール観るとホワイトタイヤをイメージするのは私だけ?

resize0163
このマスク・・MINIと同じく可愛いですね♪

resize0167
他に黄色が有ります(後日掲載)が、息子の玩具として購入の1980~83年頃のダイヤペット製!
何故か、20年以上差があるので古く感じません(笑)
Posted at 2013/02/04 13:42:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー:大盛屋 | クルマ
2013年01月31日 イイね!

61年式2代目ダットサン・キャブライト?

resize0138
今日は、商用車のミニカーを(^_^

多分、61年3月にMCした2代目キャブライトと思います・。・;
resize0141
と言うのは・・初代の画像が見当たらず(汗
64年3月MCの3代目画像有りましたが、明らかに違うし(>_<)
resize0140
製造メーカーの大盛屋を検索するも画像無しで(涙
61年式のイラスト風カラーカタログ見つかるも、決め手とはならず(・。・;
resize0144
実は、小学4~5年の時、友達が所持してたのが凄く気に入って
他のモデルと交換した記憶があるので年代的にも当ってるのかなト(爆
(交換したモデルは覚えていませんが・・・)

resize0139
ツートンカラーがお洒落で、他にベージュのツートンがカタログに載ってました。。

フロント座席部と荷台部の2分割で製作され拘りを感じます!
ドアー蝶番、荷台床の凹凸及びロープ用のフック等がリアルに表現され仕上りは良いですね♪
resize0143

裏面は珍しく品番&車名が無く!
resize0142
大盛屋のトレードマークとMADE IN JAPANだけが印されてます!
ちょっとリアルなのは、デフケースが付いてる事です(笑)

実車&ミニカー問わずキャブライトの詳しい情報をお待ちしてます~♪
宜しくお願いします~<(_ _)>

Posted at 2013/01/31 17:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー:大盛屋 | クルマ
2013年01月30日 イイね!

ブログカテゴリーを整理しなくては(汗

resize0134
昨日掲載のタウナスに引き続いて、
さすが同メーカーなのでライトとリアランプ形状が似てるとフォード・サンダーバード
を、、しかし2012年6月3日に掲載してました(^_^;)
resize0135
でも文章の内容が違うので許してくださいネm(__)m
見比べると似てると思うのは私だけかな?
ツートンカラーもお洒落です♪
Posted at 2013/01/30 17:19:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー:大盛屋 | クルマ

プロフィール

「中間報告 http://cvw.jp/b/999203/44562283/
何シテル?   11/12 17:36
のんびり行こうです。 登録して7年過ぎました。登録当時の車両もヴィッツ、R55から現在はR60に乗換えました。 年間走行距離は減りましたが、相変わらず思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

また素敵な年賀状が届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 18:49:31
2014年8月12日:四国一周の旅 金刀比羅宮② 大門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:13:22

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
第一優先はサポカー装備車。第二は前MINIと車体サイズが変わらず、燃費にも易しいかと1L ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2回目車検の前に乗換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クラブマンも大好きでしたが、少し背高で見晴らしが良く財布に優しいディーゼル車も気に入りま ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
寝てる子起こし!MTでサーキットに導いた初代に代わり再びATに戻った2代目胴長MINIで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation