• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびり行こうのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

アメリカン・ハンバーガー♪

アメリカン・ハンバーガー♪今日は
resize0162
先日のバドワイザー&マクドに対抗し・・
resize0166
ハーディーズ&コークのスポンサーを着たサンダーバードです!
resize0163
1985年タラデガ500優勝車で、
Drはケイルヤーボロー選手←よく耳にしたので、印象に残ってます(^.^)

resize0167

キットは、同じくスターター製です。resize0161
以前のシボレーより迫力あるボディ!
resize0165

別パーツのボンピンは装着せずシルバー塗装のみ(>_<)resize0160
でも、拘りのハミタイだけは行ってます(笑)
ホワイトレターも似合ってますね♪resize0168
さて、ナスカーの次は・・・再びヨーロッパ車かな(^_^;)
Posted at 2013/03/13 21:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー:NASCAR | クルマ
2013年03月10日 イイね!

ビールが美味い♪

ビールが美味い♪各地で今年一番の暑さを記録した昨日は、ビールの消費も増えたでしょうネ(笑)
resize0144

そこで今日は、BudスポンサーのシボレーモンカルロNASCAR!
resize0149
ビールのつまみには「カーネルおじさん」が合いますね(笑

resize0151
1985年度2勝挙げ、シリーズ4位の車両です♪
尚、前作は1986年開幕デイトナ500優勝車←勉強不足でした(汗
resize0145
これぞ米国NASCARのカラーリング(^.^)
resize0150
スターター社は、NASCARのモデル化も積極的でした。

前後ボンピンは、前作の使用品よりも小さいエッチングで!
☆共にキット付属品では無く、1/43用別売パーツです☆
resize0143
85年仕様は、リアのみエッチング・スポイラーが付属パーツで入ってました。
当然ハミタイ仕上げ(^_^;)resize0146
今日の大阪は、終日曇り一時雨の肌寒い一日で、再び寒波のニュース!
ビール美味しく飲める気候、あと何週間・・・。

次回もNASCARを!
Posted at 2013/03/10 10:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルカー:NASCAR | クルマ
2013年03月09日 イイね!

大きい事は、いい事だあ~♪

大きい事は、いい事だあ~♪1967年森永製菓チョコのCMキャッチコピーです(笑)
resize0137
で!今日は、アメリカンビックスケールNASCARの紹介を!
resize0138
スターター製、1986年シボレーモンテカルロ。
resize0140
先日掲載したカマロと同スポンサーなのは、ワークス系かな?
戦績不明ですが、モデル化されてるのは有名な証でしょうね(爆
前後スポイラーとボンピンはエッチングパーツです。
resize0139
組説は、今更言うまでも無い・・・
たまには、趣向変えオーバルコース車も良いかと購入しました。。resize0141
製作当初の作品は、ご覧の通りタイアをボディから若干外側にはみ出して接着!
迫力増して格好いいと思ってたのでしょう!当然ネガキャンも(笑)

それでは、次回もNASCARでお会いしましょう(汗
Posted at 2013/03/09 21:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルカー:NASCAR | クルマ

プロフィール

「中間報告 http://cvw.jp/b/999203/44562283/
何シテル?   11/12 17:36
のんびり行こうです。 登録して7年過ぎました。登録当時の車両もヴィッツ、R55から現在はR60に乗換えました。 年間走行距離は減りましたが、相変わらず思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

また素敵な年賀状が届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 18:49:31
2014年8月12日:四国一周の旅 金刀比羅宮② 大門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:13:22

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
第一優先はサポカー装備車。第二は前MINIと車体サイズが変わらず、燃費にも易しいかと1L ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2回目車検の前に乗換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クラブマンも大好きでしたが、少し背高で見晴らしが良く財布に優しいディーゼル車も気に入りま ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
寝てる子起こし!MTでサーキットに導いた初代に代わり再びATに戻った2代目胴長MINIで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation