• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびり行こうのブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

2代目ロンドー 

2代目ロンドー  resize0418
今回は2代目M482です♪

本来、プロバンス社製が好みですが、ロンドーはモデル化されておらずで(涙
このキットもスターター社製!
 resize0415
モデルカー製作時の参考資料?
 4
左上から下に予選順50台が決勝に!ポルシェ962Cと956が上位独占♪
そして、ジャガーも密かに狙ってますww

左1
黄色印が日本勢で中位に・・・多種マシーン入り乱れてます(・。・;ローリング
ローリング中の画像コメントに、
「54回ル・マンの歴史の中で、初めて6台もの日本勢が揃った」と!

※トヨタ・日産・マツダ×2台体制  この後ホンダが参戦するとは!
 
 
 
 resize0414
その国産勢に挟まれた1台の車両♪
戦績は今一つなのだが、単にコレクションに入れたくて購入(^_^;) 

resize0419
白塗装+デカール貼り
resize0421
初代とは別物!、個性的なボディ。。resize0420

お尻も個性豊かです(笑)

resize0422
深海魚みたいww
それでも最終結果は、日本車を退けて総合13位は立派でしょう!(^^)!

・・日本勢トップは、総合16位 No32NISSAN March 85G AMADAでした♪resize0426
毎回素晴らしい機関誌を発行して頂いてる本家のMAZDAは、
No171 59Lap、 No170 137Lap でした

今回も内容バラバラでしたが(ロンドー車)は最終会です。。

下手な手作り品ですが、今後もル・マン参戦車は掲載して行きますので宜しくお願いします<(_ _)>
Posted at 2013/08/26 11:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー:ロンドー | クルマ
2013年08月24日 イイね!

今日もロンドーですが(汗

今日もロンドーですが(汗









81年LM  No25、ロンドー379C 28Lap 52位
resize0399
参考図書です(*^_^*)
 全車
左上が予選1位で、グリーン印に、、、10位No25号車!
resize0401
ルーフとセンターが黒で他は、オレンジ+赤色!残念ながら組説紛失(涙
仏の運送会社で配送トラックは全てこのカラーリング♪

ルノーやアルピーヌのスポンサーカラーなので記憶してます!
resize0409

しかし、それ以前にデカール貼りを失敗(涙
急遽、車体をブルーに塗って、他は添付のデカール貼りました・・・resize0406
可愛い顏してますが、、実は速いんですョ!

resize0408
戦績は、28Lapでリタイア!
しかし、2・3位はロンドーが独占♪

資料に戻り・・・
 resize0403
左からニコ・二コル?、故(大橋孝至監督、寺田陽二郎選手

皆さんご存知?現二コルモータース社長さんで、
BMWアルピナ&ミニ・マニアの日本総代理店等を経営!

ですが!70年中頃FL500でデビューし、F2000&GCのトップレーサとして大活躍、81年鈴鹿1000㌔で、RX7 253総合2位入賞!

当時は、外人ドライバー少ないので凄く目立ってたし恰好良かったです♪

 resize0402
いつ観ても恰好いいボディですね!(^^)! 決勝は、残念ながら25Lapデフトラブル!
resize0405
107Lapギヤボックス・トラブルのNo37、生沢撤とTWR主宰者トム・ウォーキンショウがドライブ・・・

MAZDAにとっては、これが物語の第一歩です♪
Posted at 2013/08/24 16:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルカー:ロンドー | クルマ
2013年08月22日 イイね!

調子に乗って、御免です<(_ _)>

調子に乗って、御免です&lt;(_ _)&gt;今夜も・・・ロンドーです<(_ _)>
resize0390
但し、モデルは優勝から5年経過!85年出場M382です(^.^)

resize0389
仏・スターター製、ここで一言!
書きたく無いが、ボディカラーを早とちり(・。・;
組説見れば、パール・ゴールドと記してるのに情けない(涙
resize0384
この資料見て、オートバックスでイエロー系塗料を購入!

resize0393
先ずは、フロント♪
resize0394

お次は、バックです!
resize0382
余りにもコノ資料に頼りすぎたのか(^_^;)
表紙
左上から下に予選順位が、イエロー印は、要チェック!
resize0385
でもル・マン以外の記事も・・・
resize0387
そして、New RX7誕生記も(^^)/~~~
 resize0386
今観ても素晴らしい!
んっ!少し脱線し過ぎで話しがバラバラ(汗
 resize0395
本題のロンドー、最終18位フイニッシュでした!
 resize0391
今では、No39見ると、即トレーシーが浮かびます(笑)
resize0397
この年やっと、TOYOTAが初参戦で最強の中嶋悟&関谷正徳&星野薫がドライブで12位入賞!
resize0398
クラスは違えど、先輩格のNo86 MAZDA737Cは、19位。
No85片山/寺田/従野組24位と 2台共に完走でした(^^)/~~~

あと何台製作したかな?ロンドーを・・・
Posted at 2013/08/22 21:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルカー:ロンドー | クルマ
2013年08月21日 イイね!

今日もロンドー!ですが(^_^;)

今日もロンドー!ですが(^_^;)第50回記念82年LMで10位入賞のロンドーM379Cです。
resize0379
仏・スターター製キットで、組説は毎度の写真1枚♪
今回は。車名間違ってません(笑)
resize0370
なので、ケースの車名も合格です(*^_^*)
resize0373
先ずは、前から!
resize0374
そして、お尻から!
 resize0372
斜めのポーズも・・・resize0371
何度も掲載してるのに、その都度アングルがバラバラ(汗
resize0377
昨日のコメに、モデルカーより雑誌が気になると^_^

 resize0378
ご希望に添って中味をじゃーん♪左上より予選順に写真が(*^_^*)

当時、国産で唯一ル・マンに挑戦し続けてた東洋工業!
毎号全出場車写真を掲載し、まるでル・マン年鑑誌のミニ版なのだ(^^)/~~~

モデルカー製作に凄く重宝したのは言うまでも無いし!
逆に、恰好イイ写真からレジンキットを購入した事もありましたね(笑)

海外が凄いと感じたのは、これら写真の80%以上がモデル化されてる事です♪
resize0381
予選、35位No25M379C、50位マツダ254・・総勢56台で争われる!
resize0375
誌面には、総合1位のポルシェと素晴らしい写真も♪

ライン
見えます?イエローラインの上昇を!完走18台中14位をゲット!
追!こんな内容の機関紙・・・T社もN社も出来ずでした(涙

さすが、ル・マンのMAZDA・・・歴史が違いますヽ(^。^)ノ
Posted at 2013/08/21 17:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルカー:ロンドー | クルマ
2013年08月20日 イイね!

久しぶりのモデルカー種?(^^)/~~~

久しぶりのモデルカー種?(^^)/~~~皆さんご存知です?
resize0360

1980年LM優勝(338Lap)ロンドーM379Bです。
 resize0363
仏・スターター製キットですが、組説の車名が979Bって間違ってます!

resize0362
ってか!ケースにも間違った状態のデカール貼ってます(笑

resize0367
お尻の眺め(笑)・・・リアウィングに特徴が!
resize0368
下から覗く(^_^;)

resize0359
地元プライべーター製作マシーンに自らの名を冠し、自らドライブして栄光を勝ち取った有名なマシーンです!
 resize0358
上の写真で予選1位No15は、ぺスカロロ/ラニョッティ組で決勝(124Lap)37位(>_<)
No8ポルシェ908は、J・イクス(336Lap)2位、伊太利屋カラー935は、生沢撤で(167Lap)32位!・・その後方にチラリと優勝車が!(^^)!

 resize0364
その優勝者ジャン・ロンドーが、ル・マン初参戦75年に持ち込んだRX3です♪
戦績は、予選50位!決勝リタイアでした(^_^;)
resize0365
モデルは、ミニレーシング製のレジン完成品。
resize0366
偶然か!上記雑誌は東洋工業発行の機関紙です・・・
Posted at 2013/08/20 18:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モデルカー:ロンドー | クルマ

プロフィール

「中間報告 http://cvw.jp/b/999203/44562283/
何シテル?   11/12 17:36
のんびり行こうです。 登録して7年過ぎました。登録当時の車両もヴィッツ、R55から現在はR60に乗換えました。 年間走行距離は減りましたが、相変わらず思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

また素敵な年賀状が届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 18:49:31
2014年8月12日:四国一周の旅 金刀比羅宮② 大門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:13:22

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
第一優先はサポカー装備車。第二は前MINIと車体サイズが変わらず、燃費にも易しいかと1L ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2回目車検の前に乗換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クラブマンも大好きでしたが、少し背高で見晴らしが良く財布に優しいディーゼル車も気に入りま ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
寝てる子起こし!MTでサーキットに導いた初代に代わり再びATに戻った2代目胴長MINIで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation