• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびり行こうのブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

夢の吊り橋 !

夢の吊り橋 !









resize0524
10/19・・・夢の吊り橋渡り



resize0537
エメラルドグリーンのダム湖も観たし!

帰路には、トーマス君も観たし最高のドライブでした。

早く最近の出来事を投稿しないと忘れます(^_^!!
Posted at 2015/11/05 20:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2015MINI | クルマ
2015年11月02日 イイね!

皆さんの投稿観て衝動的に・・

皆さんの投稿観て衝動的に・・先月、病上がりの10/18朝から飛び出した理由は、

20年前に訪問した「寸又峡・吊り橋」を渡るのと
「機関車」を観たくて飛び出しました。

前日訪問「スズキ歴史館」と「エアパーク」は、どちらも愉しくアッと言う間に一日が過ぎ過ぎました。
resize0527

翌19日、朝一訪問した新金谷駅はオープン前で誰も居ません(^_^;)

resize0528
当時の建物も素晴らしく

resize0526
ベンチに使われてた車輪も雰囲気を盛り上げてました♪


resize0525
転車台の機関車も眺めたし!

resize0533
これからが愉しいワィディング!道の駅「川根温泉」から眺める鉄橋が
撮影スポットらしいです!


そして、北へと進んでく道中に古びた駅が?
resize0534

スタンプをポン!と思いましたが、無人駅でした(>_<)
resize0535
改札出て線路を観れば機関車が・・・当然パシャリして先を急ぎます(笑)

resize0532
双方に分れた道、それぞれ赤い鉄橋が・・
橋

本日のラストは、本命の赤い橋を渡った所で失礼いたしますm(__)m



※10日前から長時間PC触ると、現役時代の再発か首が痛くて・・・(>_<)
Posted at 2015/11/02 20:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2015MINI | クルマ
2015年11月01日 イイね!

今日から11月!ご無沙汰ですが元気にしてます(^.^)

今日から11月!ご無沙汰ですが元気にしてます(^.^)

大変ご無沙汰で、ブログネタも相当溜めてます(汗


10/10進水式見学の夜に、急に高熱40℃!
以前インフルエンザに掛かった時と同じ症状!?

11日休日急患で病院に行くが「何らかのウイルスに犯されて・・」
と診断?解熱剤と抗生物質飲んで3日間爆睡。


結局原因解らず数日で快復!

で、10/18から久しぶり長距離にと静岡へ♪
resize0511

スズキ歴史館と浜松エアパークを見学!

resize0513

スズキフロンテ360SS!初めて買って貰った新車(^^)/

resize0514
2気筒2サイクル・ジムニーのグリーン色!
館内の方曰く「この美車は、オークションで100万円で取引されてます」に驚き!

resize0512
何だか昭和レトロ館に来たみたい。

現在までの生産された車の展示は当然ですが、
resize0515
他社博物館との違いは、

resize0516
実車と人形を使用し、生産ラインを再現!まるで実際に見学してる様でした。

resize0519

他にも、地元名産品をジオラマで紹介♪

resize0523
輸出や提携先の国を紹介したパネル!

resize0522
車以外に色んな事柄も発見できます。

resize0521
織機から始まったのは、豊田自動車と共通。

resize0520
そして、創業者の紹介だけで無く地元出身者の紹介も!


予定では、近所の「本田宗一郎ものづくり伝承館」へ、残念ながら時間無いのでエアパークへと向かいます(^_^;)



本日は、この辺で終了とさせて下さい m(__)m

Posted at 2015/11/01 22:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015MINI | クルマ
2015年09月13日 イイね!

孫送って愛知を満喫?

孫送って愛知を満喫?昨日は、孫を送って豊田市に!


それから、岡崎の八丁味噌カクキュー蔵見学に寄りましたがタイムアウト!


resize0381
豊川に泊り、今日は小雨降る早朝から豊川稲荷にお参りです(^.^)

A
転勤中に訪問したので、20年ぶりかな・・・

公会堂
豊橋公会堂眺めてると!




路面
タイミングよく路面電車到着♪

B
ミラー越しのショットも!

resize0382
伊良湖岬のまでドライブですが・・
やはり青空で無くては!少し気分乗らず(^_^;)

resize0391
学生時代、鳥羽から家族で乗船したのが懐かしい(^.^)

resize0385
本日の〆は、レトロ電車館。予報通り午後から晴れ間が(^_^)/

resize0384
何故か、撮り電にハマってる今日この頃。

J
5年間通った地名が懐かしい♪・・転勤した時は、既に廃線でしたが(笑)
Posted at 2015/09/13 22:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2015MINI | 日記
2015年09月03日 イイね!

初めてのトラブル!

初めてのトラブル!走行中時たまコトンコトンと異音が、

ブレーキも効くし!ハンドル振れも無いし!
高速道でのダンパーも効いてるし・・


約一年以上気にせず走ってましたが、、先日急にガリガリ音が車内に響き!
車速に合わせて音量が変化!?

スタビライザーリングの上部(ストラット側)が、ねじ切れてました!

いつもと違う兆候でたら即点検ですね・・
Posted at 2015/09/03 19:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015MINI | クルマ

プロフィール

「中間報告 http://cvw.jp/b/999203/44562283/
何シテル?   11/12 17:36
のんびり行こうです。 登録して7年過ぎました。登録当時の車両もヴィッツ、R55から現在はR60に乗換えました。 年間走行距離は減りましたが、相変わらず思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

また素敵な年賀状が届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 18:49:31
2014年8月12日:四国一周の旅 金刀比羅宮② 大門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:13:22

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
第一優先はサポカー装備車。第二は前MINIと車体サイズが変わらず、燃費にも易しいかと1L ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2回目車検の前に乗換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クラブマンも大好きでしたが、少し背高で見晴らしが良く財布に優しいディーゼル車も気に入りま ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
寝てる子起こし!MTでサーキットに導いた初代に代わり再びATに戻った2代目胴長MINIで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation