• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびり行こうのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

旧車カタログと過去所有の車(6)

resize0341 
当時街には赤のXGが大流行・・ファミリア多過ぎ!resize0339 

今回も 夜走ってると・・前方に低く且つ、横一のテールランプ?
助手席の神さんと「BMWみたいやな~?」追いついて見るとHONDA!

前車同様・・衝動買換えに!「明日デーラーで見積・査定してもらヮ」
この時初めて営業マンに買取専門店で処分した方がいいですよ!(^^)!

早速「ハナテン」「キンキ」に・・人気車種だったので20万以上付いた(笑)

改造は、ピレリー50扁平&ホイール(ディスク部にPの頭文字をデザインしたP社製)
のみ交換・・残念ながら写真無い(ーー;)

初めてのAT?&クルコン装備で走りが楽でした・・
既にサーキットの夢消えてました。

そこで、「月刊自家用車」誌「X氏の値引き」に応募、
400字詰×10枚でレポート提出!当選!雑誌に載りました(^^)/~~~ 
resize0338 
取材協力費10万現金を担当の方が持参<(_ _)>
その折りに掛け合ったDさんの外構写真をパシャリ!
今もこの企画続いてますよ・・自信ある方応募されては♪

1984年3月号掲載・・そん時の領収が59/1/19付・・こんな物まで残してる自分が怖い?・・・って事は58年夏頃に買い替えてます(笑)

当時スぺシャルティカーが流行しだしたresize0340 
ソアラより人気が・・って言うよりも

セリカー161.1万、トレノー156.3万、レパードー169万、ピアッアー176万の時代・・

プレリュードXX-149.8お値打ちだったのか?

車道楽話まだまだ継続きます(^_^;)
Posted at 2011/12/05 18:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去所有の車 | クルマ
2011年12月04日 イイね!

旧車カタログと過去所有の車(5)

img051 

本題の前に漏れてた車が・・
コロナ所有時代に、知人がどうしても走りたいとの事で共同購入した
KE-25(トレーラ付で)・・サイドマフラーでかなり爆音(笑)

かなり走り込んだ車・・入手の状況は忘れてしまった・・

resize0335  
牽引車は保管場所の都合もあって知人のマークⅡGSS!


この頃レース参戦熱も冷めてたのでスポーツ走行と琵琶湖ジムカーナ出場
半年後には友人に譲った記憶が・・??
結婚控えお金も使えぬ状態だったのかww

昔は、各メーカーからレーシングパーツのカタログが沢山出てました。resize0334 
フェアレディ2000のカタログとレース用・・S42/10??
ちなみにワイドリムホイールは何と5&5.5J、LSDの値段4万4千円! 
resize0333 

同じくGT-R・・1971/2現在版
resize0332 
当時モーターショウ各車ブースに置いてあり
良き時代のモータースポーツ全盛期でした!(^^)! 



おっと最後に、ファミリアHBの次ぎはHONDAプレリュード! 
resize0337 

☆続きはNo6に! 
 

















Posted at 2011/12/04 18:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去所有の車 | クルマ
2011年12月03日 イイね!

紅葉本番!

resize0323 
近所の遊歩道にて、、
市内では、この1~2週とても紅葉が綺麗です、

しかし雨風吹くと落葉が歩道に・・resize0324 
朝の7~10時は年配者の散歩路に・・濡れ落葉で滑って転倒!
現役の皆様は想像できないかも、、、でも現実に有るんですww


健康の為にとシルバーで働き6ヶ月経過・・自然風景と接し落葉収集!(^^)!

中には「オッチャン紅葉のじゅうたん取らんといて~綺麗やし」(爆resize0321 
本来は風で飛散るので回収・・でも少し残しって思うのである(笑)
Posted at 2011/12/03 12:34:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談諸々 | 日記
2011年12月02日 イイね!

トヨタさん此のモデル市販するの早すぎた?

resize0318 
昨今、少エネ&エコとダウンサイジングが持てはやされて・・

車もVW、アウディ、ルノー等コンパクトが目白押し!

今、このモデル市販すれば人気上昇では・・


折しも来期は3代目Vitz CUPが開催されますresize0319 

機械式LSD無しで、タイムは・・・

更新されるんでしょうね!
Posted at 2011/12/02 21:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2011年12月02日 イイね!

旧車カタログと過去所有の車(4)

年が明け早々・・2大事件が!

その1 初めて勤めた会社を気まぐれで10ヶ月で退職(^_^;)
その2 オイルショックの為、レース開催自粛(・。・;

先ずは、アルバイトしながら仕事探しと、、、
無職の身で、しかも半年間レース中止、メーカーもワークス解散の状況で、

パブリカを処分し(>_<) 時期みて再活動すればと・・

しかし、就職も決まり勤務も忙しく月日が経ち・・カローラ1回目車検前に
初めて自分のサラリーで買替える事にresize0317 
マークⅡ2000GSS、セリカ2000GTが欲しかったんですが予算的に断念・・
カリーナGTもレビン、セリカ同様2TG搭載してたので少し意識、、

べレG後継車ジェミニZZRもヨーロパ風で捨てがたい存在・・ 
ZZR 

憧れのBMW02を意識し? コロナ1800SL・EAT に決定!

衝撃吸収バンパーと4ドア+スポーツモード切替ATが気に入った、img033 
多くのBMWが履いてたクロモドラAtypに交換!ショックはトスコ製
タイヤがツライチ違いますね~(笑)購入当初の写真?


しかし、1年するとATに不満が(爆! 
記憶では浜松OK自動車?で中古の18RG・MT付購入
OSピストン組み2200CC+ウェーバー45×2連に積み替え、外観及びエンブレムも1800SLのままで、速い車来たらカモってました。

レースからも遠ざかり・・結婚・・新婚旅行は長野・日光方面に愛車で行きました・・山道ではエアーファンネルの音聞きながら(笑)

車検・・しかし改造車・・個人売買で処分(当時相場コロナ2000GT130万前・後?)

次は、オべ・アンダーソンのコマーシャルが印象に残るKP61の黄色!
半年掛けて神さん説得が・・ある日前をゴルフ?・・良く見るとファミリアHB! 
resize0316 

一目惚れで即購入!ドアーミラー認可取れて無い時代に雨漏クレームで輸出用ドアーに変えて頂き大満足でした!(^^)!
 
その後マフラー、ホイール、イタルボランテ、レカロ、ボルクエアロ、ラブ・ラークサイドステップ、323エンブレ等・・和製ゴルフGTI目指しドレスUPimg034 

・・やがて息子誕生・・
Posted at 2011/12/02 13:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去所有の車 | クルマ

プロフィール

「中間報告 http://cvw.jp/b/999203/44562283/
何シテル?   11/12 17:36
のんびり行こうです。 登録して7年過ぎました。登録当時の車両もヴィッツ、R55から現在はR60に乗換えました。 年間走行距離は減りましたが、相変わらず思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 6 78 910
11 12 1314 15 16 17
1819 2021 2223 24
2526 27 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

また素敵な年賀状が届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 18:49:31
2014年8月12日:四国一周の旅 金刀比羅宮② 大門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:13:22

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
第一優先はサポカー装備車。第二は前MINIと車体サイズが変わらず、燃費にも易しいかと1L ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2回目車検の前に乗換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クラブマンも大好きでしたが、少し背高で見晴らしが良く財布に優しいディーゼル車も気に入りま ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
寝てる子起こし!MTでサーキットに導いた初代に代わり再びATに戻った2代目胴長MINIで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation