マツダ アンフィニMS-6

マツダ アンフィニMS-6

ユーザー評価

3.29 ( 7 件)

ユーザー登録台数

15

新車本体価格※(税込)

※メーカー発表当時の価格です

-

中古車支払総額(税込)

-

アンフィニMS-6の車買取相場を調べる

  • 広島時代にお世話になった代車 その1

    クロノスの5ドア版がMS-6です。 当初はこのクルマが代車で出てきた時は期待していなかったのですが、乗ってみるとすごく良いクルマだったと記憶しています。 後に他の人が潰してしまい、2度と借りることが出来なくなったのが悔やまれます。

    タイプG(MT_1.8)

    おすすめ度:

    2018年6月1日組立工 さん

  • 正直言ってMS-6に乗ったおかげでマツ ...

    正直言ってMS-6に乗ったおかげでマツダがちょっと嫌いになりました、その後デミオに乗り完全にマツダはあかんと確信しました、マツダは車がピクピク動けばスポーティと思ってるみたいですね、マツダ社には落ち着きという考え方はないのでしょうか?現行のアテンザでもピクピク動く傾向あるし、あんなにでかいボディに ...

    タイプS(AT_1.8)

    おすすめ度:

    2013年4月9日狩魔無礼 さん

  • とにかくMSー6は『美しい車』 どの ...

    とにかくMSー6は『美しい車』 どの角度から見ても当時の車とは思えないくらい綺麗なラインの車です。 それが原因か時代を先取りし過ぎたのか、マツダ車だからなのか日本国内では全く売れなかったのにヨーロッパでは長く人気があったってのがなんとなく分かる気がします。 運転もしやすくエンジンも気持ち良く回 ...

    タイプG(MT_2.0)

    おすすめ度:

    2012年9月10日ワッチ~ さん

  • MS-6は良いです。

       回答数: 2

    [過去ログ(車種別掲示板)]

    地味にこの車ってノーマルで格好良い車って言われたりする。 ヨーロッパでは今でも結構な台数見かけるそうですが、日本では現在ほとんど見かけない車となってしまいました。 アテンザスポーツがシャッキっとした男性だとしたら、MS-6はさしずめスマートで綺麗な女性ってところではないかと思っています。 そんな私 ... [もっと読む]

    2005/02/23 02:17 kyohiro さん

  • 傑作だと思いますよ。

       回答数: 0

    [過去ログ(車種別掲示板)]

    5ドア車って日本ではなかなか売れません。そこをおしてワタシが初めて自分のオカネで買ったクルマがMS-6でした(1.8タイプG)。運転技術は別にして(笑)、静かで上品な走り。1800CCでV6というのもたしかに贅沢な機構だったかもしれません。貴婦人という感じのするなかにも5ドアの機能性をしっかり持た ... [もっと読む]

    2004/08/14 08:21 東塚 さん

  • 後1週間でお別れです

       回答数: 0

    [過去ログ(車種別掲示板)]

    私たち夫婦に娘が誕生した9年前に購入したMS-6 カペラC2からの乗り換えで、MT車、4ドア、当時あふれすぎたワゴンは×、カペラより広い室内で低下価格(中古で)の条件に この車はぴったりでした。 購入時に既に生産中止になっており、1代限りで登録数も少なかったせいか、今見ても全く古さを感じさせないス ... [もっと読む]

    2004/02/21 21:46 ゆうパパ さん

登録されていません。
ご登録をお待ちしております。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)