メルセデス・ベンツ Sクラス

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

Sクラス

Sクラスの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Sクラス

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • コーディングでローダウンなど

    埼玉のAWAさんにコーディングでローダウンをお願いしました。あまり下げるとカッコ悪いし、自宅駐車場の車止めにマフラーがあたってしまうので、コンフォートモードで2㎝ダウンにしました。その他、エアコン風量ボタンでOFFなどを併せてやって頂きましたが、エアコン風量ボタンでOFFは便利です✨ ソフトローダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:06 しんちゃんW222さん
  • ローダウン

    先ずはノーマルモード 改めて見ると車体浮いてる LOWモードで約-30mmダウン まぁまぁ落ちたけどフロントに比べてリアが浮いてる COSTOMモードでフロント-25mm、リア-45mm。 COSTOMモードでは+40mm〜-70mmまで前後1mm単位で調整可能 調整に誤差がある為、フロントを- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 20:24 ネコ店長さん
  • W222 Sクラス ベンツ ロワリング モジュール エアサス 車高調整その2

    前回、-3.0センチダウンにしましたが 色々試して-2.0センチダウンで落ち着きました。 コンフォートモード-2.0センチダウンのフロント コンフォートモード-2.0センチダウンのリヤ。 乗り心地はノーマルと殆ど変化なしです。 タイヤの引っ込み感もあまり感じません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 17:54 nyankoAMGさん
  • 車高調整コーディング

    コーディングにて車高調整してもらいました。 前後で3cmいかないくらい。 純正が腰高感あったので程よく整いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 17:00 大学3年生さん
  • W222 Sクラス ベンツ ロワリング モジュール エアサス 車高調整

    フロントスポイラーをつけたら整備の時に スロープに乗れなくなったので簡単に車高の上げ下げが出来るモジュールを購入。 XENTRY購入の際に付属していたDTSかVEDIAMOでコーディング出来るそうなんですがめんどくさいので ^^: 楽天で売ってたので期間限定ポイントの消化もありポチリました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月12日 18:42 nyankoAMGさん
  • W222ロワリングモジュール車高値設定

    モジュールが届いたのでさっそく設定してみました! フロント−35mm リア−40mm で設定してみました ものの数秒で見る見る下がる 指一本ぎり入るか入らないかくらいです リアは指一本ちょうどといったところです うかつにもコンフォートモードでこの状態にしたのでスポーツモードだとベタベタに、、、( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 17:27 姫 神さん
  • コーディングにて車高調整!

    フロント3.5㎝、リア2㎝ コーディングにて調整してもらいました!リアがあと2㎝くらい落ちるとバランスがいいのですが。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 12:16 スター☆さん
  • DASにて車高調整

    ロワリングではなく、DASにて車高調整(^。^) ミリ単位で可能^ ^ 中々良い感じ(o^^o) 最後はキャリブレーションして完了(^○^) DASでは大体20mmくらいが限度かな? 30mmくらいまで下げれるけど、あまり良くない∑(゚Д゚)それ以上は範囲が外れてインプット出来ない感じだった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月9日 21:44 ハルモアナさん
  • ロワリングキット

    買っちゃいました、、車高高すぎて見てられません😗 調整式なのでかなり良い🙆🏻‍♂️ 純正のロッドを外します🙆🏻‍♂️ 10mmのナット上下ですね( ˙꒳​˙ ) そのまま取り付け部を移植します。 そのまま取り付けるだけで3cmほど落ちるみたいです☺️ のちのちもっと落とすとして、、 後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 00:27 h!!!royaさん

メルセデス・ベンツ Sクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)