• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cockpit

11年目
「最新の盗難手口に対応した“ユピテル Argus D1”をレーザー&レーダー探知機“ユピテル Z2100”とともに装着。より安心してカーライフを楽しむには大事なカスタムですね。 http://cvw.jp/b/2160915/47755225/
何シテル?   06/01 10:00
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

マイプロフィール

趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット
自己紹介こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。
コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝いする、カスタマイズのスペシャリストです。また、日常のメンテナンスや消耗パーツの交換、各種修理などについても万全の設備・体制を整えています。
国産車・インポートカー、最新モデル・旧車、どんなジャンルのクルマもおまかせください。
高いスキルとノウハウを身につけたスタッフが、カスタマイズにおける最先端の情報を常にアップデートしつつ、理想のクルマづくりをサポートします。
なかでも足回りに関する作業は得意中の得意。ブリヂストンがバックアップする店舗ですから、タイヤに関するノウハウはピカイチです。さらにインチアップ、車高調やローダウンサス取り付けなどもお手のもの。
これに加え力を入れているのが「アライメント測定・調整」です。“足回りの作業を行ったらアライメント”はいまや常識。最新設備を用いて熟練スタッフが作業を行うアライメント作業で、愛車の走りをさらに磨きあげませんか?
    登録日 : 2014年04月01日

ショップ情報

ショップ名COCKPIT(コクピット)
URLhttp://www.cockpit.co.jp
PRお近くのコクピットをお探しなら、上記のURLをクリック!!

最新 ブログ

最新の盗難手口に対応した“ユピテル Argus D1”をレーザー&レーダー探知機“ユピテル Z2100”とともに装着。より安心してカーライフを楽しむには大事なカスタムですね。 (0)
流麗なプロポーションが印象的な5ドアハッチバックを、スポーティかつ美しい高品質鍛造ホイールで彩りました。あわせて5台を一気にご紹介!! (0)
“タナベ サステックNF210”でローダウンしました。ガッツリじゃなくていいけれど、少し下げてスマートにしたいときにぴったり。3cm前後のダウン量でエアロとの相性もいい感じです。 (0)
ザックスの純正形状ショックアブソーバーとフォクトランドのダウンスプリングを組み合わせた“ザックスパフォーマンスプラス”を装着。ほどよくローダウンしつつ、足回りをリフレッシュしました。 (0)
“CIRCOジャパン アップグレードターボ”にタービンを交換。オートプロデュースボス 藤岡代表の手によりECUも書き換え済みで、きっちりパフォーマンスアップを図りました。 (0)
特別設定色のプラズマオレンジと組み合わせても、その圧倒的な存在感は薄れることがありません。至高の超超ジェラルミン鍛造ホイール“BBS RI-D”を取り付けました!! (0)
残溝が少なくなってきた純正装着のランフラットタイヤを交換。同じ新車装着の“TURANZA T005☆”を装着しました。“☆=スターマーク”は、BMW承認タイヤの目印ですね。 (0)
オーバルテールから真円の2本出しに。チタンテールを採用し、リアビューに鮮やかに演出する“ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C”を装着。エキゾーストノートもトルク感もいい感じです。 (0)
まずは“TEIN FLEX Z”でローダウン。しなやかで快適性に定評のある車高調だから、オールラウンドに走りを楽しみたいなら、カスタムの最初の一歩にもおすすめです。 (0)
主張が強いブラックのフェンダーアーチモールをボディ同色の“grazio&co COLORED FENDER ARCH MOLDING”に交換。スタイリッシュな見た目がより際立ちました。 (0)

最新 パーツレビュー

KICS MONOLITH [マツダ CX-60] (0)
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 [トヨタ ヤリス] (0)
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 [ダイハツ キャストスポーツ] (0)
RAYS VOLK RACING TE37 [スズキ アルトワークス] (0)
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin SW005 [トヨタ アルファード] (0)

最新 整備手帳

WAKO'S RECS 施工 [日産 スカイラインクーペ] (0)
NB8C ロードスターにTE37 SONIC、POTENZA RE-71R、TEIN FLEX Z [マツダ ロードスター] (0)
N-ONEのBLITZ DAMPER ZZ-Rをオーバーホール [ホンダ N-ONE] (0)
スズキ・アルトワークスのホイール交換。RSワタナベ New RS8を装着 [スズキ アルトワークス] (0)
N-ONEにジャッキアップポイントアダプターを装着 [ホンダ N-ONE] (1)

最新 フォトアルバム

© LY Corporation