• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月04日

打倒MB!を掲げたトヨタの意気込みを感じる車てす。

打倒MB!を掲げたトヨタの意気込みを感じる車てす。
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / セルシオ C仕様 (1997年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 超高速走行では欧州車に引けをとるのは否めませんが、その点を除けば同等かそれ以上です。
乗っていて壊れる気がしませんてした。
今までの車歴で家族には最もウケが良かった。
不満な点 V8エンジンの静かでトルクフルな走りの代償の燃費は!
総評 10系が出た頃は子供が生まれたばかりで夢の車、20系前期の時も財政難、20系後期でやっと手が届きました。
30系になると何故か興味が湧かなくて。
歴代セルシオの中でイチバンドライバーズカーではないかと勝手に思い込んています。

項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
当時は全てが最高だと思っていました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
うかつに独り言を言った為に助手席の妻の逆鱗に触れてしまった事が幾度となくあり、静粛性が高いのも良し悪し。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5

14マジェではエアサスコントローラーでローダウンしていたので分かりませんでしたが、エアサスの醍醐味を満喫出来ます。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
キャディバック4個、余裕で入るトランク。
室内空間は、後席の子供が遠くに見えます。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
これはゴメンナサイされちゃいます。
価格
☆☆☆☆☆無評価
今の時代の高級サルーンに比べればお値打ちだったのでは。
その他
故障経験 夜間走行中にヘッドライトが消え、オプティトロンメーターが消え。と段々電装系が逝き始めたことが。
再始動すると復活したのですが、イグニッションキー部分のパーツの不具合だった?との原因は曖昧な記憶。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/05/05 00:51:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

たまには、車ネタです🚙
mimori431さん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

最期?
バーバンさん

朝の一杯 5/31
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り物が大好きです! (船舶を除く!何故ならば乗船した途端に必ずド酔いするため) どうせならジェット戦闘機に乗せてもらって三半規管を永遠に抹殺して欲しいかも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRUST SMインテグレート ブーストメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 06:59:03
ワイヤーステアリング(スパイラルケーブル)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 21:33:37
FCコマンダー改造 STN液晶化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:29:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ハイテク電子制御アウディS4からの乗り換えです。 ネオクラッシック! 30年前の車とこれ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
34スカイラインを手放して寂しい思いをしていましたが、ついに1JZを入手しました。 ミッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オモチャ代わりに購入、いじって楽しんでいます。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
当時職場で急にツーリング部が発足し、Z400FXを盗難されてから二度と単車は購入しないと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation