これまでGWは混雑を避けるためにあえて地方へキャンプへ出掛けていた我が家ですが、今年は連休が平日で前後に分断されてしまい、遠くまで出かけられる日程が確保できず…。
当初はGW前半の二泊三日で紀伊半島一周を考えたものの、東京からの出発となるとほとんど移動の連続になってしまいそうとの事で家族からはNGが^^;
ならばと関東近県の混んでいなさそうなキャンプ場を探していたら、連休5日前に荒船パノラマキャンプフィールドの空きを発見!
9年ぶりに訪れてみることにしました。
ココ、一番最初に行ったのは2009年。当時は内山牧場キャンプという名前でした。
たしかネットで見つけたのですが、当時はまだあまり知られていないキャンプ場で、9月のシルバーウィークでもガラガラだった覚えがあります。
そこから毎年のように行っていたのですが、ある時期から混み合うキャンプ場になり、いつの間にかリニューアルされて予約が必要な施設になってしまいました。
炊事場やトイレがキレイになったというので、楽しみにして行ったのですが、旧来の良さは全く失われることなく、素晴らしい施設になっていました。
ただ、山荘あらふねが失くなってしまっていて、お風呂に入れなかったのはザンネン(涙)。
というわけで、連休前半の土曜日、4月27日の朝6時に自宅を出発。
途中渋滞に遭ってしまい、朝食を食べようと目論んでいた上里SAも混んでいたので、藤岡で下車してマクドナルドで朝マック。
その後はR254を北上して下仁田方面へ向かいます。
途中めんたいパークがあったり、こんにゃくパークがあったりしましたが、11時のアーリーチェックインのためスルー。
10時ちょうどに到着して、整理券番号は21番。ソコソコいいところにテントを張れました。
その後、お昼ご飯と買い出しのために佐久の街へ移動。内山峡のあたりを通ると、いっぱい花が咲いています。新緑の若葉もなんとも言えない色で、一番いい季節ですね。
たまたまみつけて入った蕎麦屋さん、山菜天ぷらがメガ盛りでビックリ。
トロロそばも美味でした。
ツルヤで夕飯と明日1日分の食材を買い込み、日のあるうちにキャンプ場へ戻りました。
ココ、GWの季節に来るのは初めてですが、標高が1000メートルあるので朝晩は冷えますね。日が沈んでからはフリースが必要になります。
シェルターも裾部分がスカスカなので冷気が入りまくり^^;イワタニの風暖では役不足でした…。
夕飯はホットプレートで簡単に済ませて、9時過ぎくらいには寝たでしょうか。
翌朝は快晴。
写真右奥に見える冠雪した山は八ヶ岳!
午前中はボール遊びをしたりモルックをしたりして、午後は荒船風穴へ行ってみました。
途中、荒船山がよーく見えます。
長いことただの観光地かと思っていた荒船風穴ですが、ココ、養蚕のための非常に重要な施設であったと聞いてビックリ。
日中はメチャ暑かったのですが、屋外なのにクーラーよりも冷たい風が吹いてきたときには驚きました。
見学後、入浴しようと荒船の湯に行ったら、定休日でもないのに閉まっていて入れず…。
ネットで調べてみると、クルマで15分くらいのところの下仁田市内に温泉を発見。
相当鄙びた感じの施設でしたが、入浴客がひっきりなしにやってきます。お店の人も「今日は珍しく混んでいてねぇ」って不思議がってました(笑)。
キャンプ場へ戻ってからはソフトクリームを食べて、今日も手抜き夕飯^^;
さすがに寒かったのでウイスキーをお湯割りにして飲みます。
標高1000メートル、周りに灯りがないので星がいっぱい見られましたが、残念ながら流星は見られずでした。
翌朝は7時半過ぎから撤収準備を始め、9時過ぎにはチェックアウト。
下仁田の道の駅にだけ立ち寄って、お昼には自宅に到着しました。
遠征キャンプはお預けとなりましたが、近場でゆっくり過ごすのも良いなぁと改めて実感した二泊三日でした。
ブログ一覧
Posted at
2024/05/16 09:41:37