• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyankoAMGの愛車 [メルセデス・ベンツ Sクラス]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

メンテナンスリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この作業はメルセデスケアの保証がある車だと
保証対象外になるらしいので自己責任でお願いします。

まず、このトリップの画面した状態でエンジンをオフにします。
私はいつもアシスト画面やAMGモードの
画面にしてるのですが、それらの画面の状態だと
リセット画面になりませんでした。

なのでトリップモードから開始する必要があります。
2
エンジンオフの状態からイグニッションボタンを
1回押してACC状態にしてから
ステアリングの通話ボタン①→OKボタン②の順に押して
そのまま3秒くらい押しっぱなしにします。

そうすると「アシストプラス」、
「イグニッションオンで起動」と画面に出るので
更にイグニッションボタンを押します。
3
上下ボタンで「フルメンテナンス」を選択して
4
「フルメンテナンス確認」を選択します。
5
ちゃんとやりましたか?と聞かれるので
「はい」を選択。
6
あとには戻れないよ?と言われるので
「確認」を選択。
7
「また1年後ね」となったら完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

S550 レーダー交換

難易度:

W222 S550 フェンダーライナー交換

難易度:

W222 S550 フロント パッド交換

難易度:

S550 レーダー取り付け

難易度:

スパークプラグ交換(352,303km)

難易度:

エンジンオイル+オイルエレメント交換 (350,570km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Sクラス W222 Sクラス ベンツ お手軽排気音チューン https://minkara.carview.co.jp/userid/2631504/car/2963417/7584729/note.aspx
何シテル?   11/28 17:08
nyankoAMGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W219 CLS63 AMGから乗り換えました。 メルセデスベンツは3台目になります。 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
以前乗っていたCLS500のBRABUS ROCKET仕様です。
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
メルセデス・ベンツ W219(2台目・笑) に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation