• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「衝撃的シックス・センス⁉️」…💹

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
……………………………………


先日、約2年ぶりに
SIXTH SENSE / SPARKさんに
寄せて頂きました♪( ´▽`)


フロント・スピンドルバンパー
SIXTH SENSE / JOULE ver.2


大掛かりなカスタムを施工頂いてから
もう2年…


久しぶりに訪問させて頂いた
SIXTH SENSEさんで
楽しいひと時を
過ごさせて頂きました♪(^-^)


……………………………………


【備忘録】2020.4月某日


*2年振りSIXTH SENSE /SPARK
ピット作業 vol.①

・エアサス有料点検作業



<details>

以前のようなカスタム事では
無いのですが、
今回は2点のお願いで
寄せて頂きました。

その1つが
エアサスの有料点検。


僕のヴェルのエアサスシステム
BOLD WORLD /
REVOLUTION I SUPER DOWN(電磁弁式)
GLITTER version
PRESTORAGE SYSTEM

装着から、今年の夏で3年が
経過しますので
有料ですが、今回きっちり点検を
お願いする事にしました。
(BOLDさんはメーカー3年保証です)

2017年8月のシステム装着後、
2017年の12月に
コンプレッサーの過剰稼働が発生し
その際に一度だけ点検頂き、
フィッティングのコネクト箇所の
破損によるエア漏れを
修繕頂いた事はありました。

ですが、その後は一切の
エア漏れ、コンプレッサーの過剰稼働、
誤作動等の不具合はありませんでした。

そして今回の有料点検も
❶フィッティング不具合
❷エア漏れ
❸コネクト箇所の緩み
の3点を重点的に診て頂く作業でしたが
やはり問題点はないとの
点検結果を頂きました。

ドレンコックからのタンク直抜きではなく
エア&ミストフィルターによる
「水抜き作業」を
乗る乗らないに関わらず、
頻繁に行っていましたので
鈴木店長さんに状態も良好ですよ
と仰って頂きました😆

電磁弁式は機械式と比べて故障が多い、
メーカーによっては故障が多い、
エアサスは壊れやすい etc. …

色々と言われている
エアサスシステムですが、勿論
運転・作動頻度や個体差はあると思いますが
日常メンテをしっかり行えば
現在のエアサスはある程度
状態は維持できるのかなと思います。

不具合がなくて良かったです😊


所要時間
もう一つの作業と合わせて約1時間強



at SIXTH SENSE / SPARK

2
……………………………………


この日、僕はSIXTH SENSEさんで
2つの作業とは別に
もう1つのお願いを申し上げました。

その内容は…


僕のヴェルファイアの
査定価格の概算額算出でした。


現在、諸事情があり、
また色々なお話も頂いており
大まかで、ざっくりとした
僕のヴェルファイアの現状の
査定概算額を把握するべく
色々なコネクションを通じて
情報を収集しています。

今後の推移つきましては
また決定すれば
報告させて頂きます。→現時点では未定です。


SIXTH SENSEさんの査定は
鈴木店長さんではなく、
筧社長さんが直接担当されています。

そして、今回
ざっくりですが、頂いた査定額は…


………〇〇〇万円目線です🤗(筧社長様)



…………Σ(・ω・ノ)ノフォ〜!?(僕です)


と、僕が予想していた
金額を上回る結果となりました。


正式に詳細を含めて査定頂くとなれば
金額は多少、上下するとは思いますが
目線はある程度把握でき
それなりに評価を頂いた結果となりました。




「もう乗り換えられるんですか?」…

鈴木店長さんは言われました。



「色々な事情を考えますと、それも
1つの選択肢かもしれませんね。」と僕。




ショップ前に置かれた
僕のヴェルファイアの隣で……




「店長さんも、2年前と変わらず
(プリウスに)乗られているんですか?」


僕は尋ねます。



「まだ、乗っていますよ^_^」…



鈴木店長さんはそう
にこやかに言われて
僕もそれに笑顔で応えました。




そうですよね………




お互いに笑顔で見合いながら
ほんの一瞬だけ、二人の間に
何か不思議な共感の風が流れたような
気がしたのは、僕だけでしょうか?…



コンプリートカー・パーツ販売で
名を馳せている
有名メーカー・ショップの
店長さんが大切にされているもの。




僕が約2年前と変わらず
受けた「衝撃」は…




査定額やカスタムなどに因る
決して大きなものではなく、





小さくて、ささやかですが




車に対する

穏やかで、優しい思いそのものでした……






2020.4.19……おくジュ3R*🌈

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

ロールセンターアジャスター取り付け

難易度: ★★

車高調取付

難易度: ★★★

ストロークアップ ブラケット取付

難易度:

Blitz ミラクルストロークアジャスター取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月19日 19:32
おくジュさん🎵~
こんばんは( ^o^)ノ

えっΣ( ̄□ ̄)!?
乗換るんですか😭
ここまで完成された30ヴェルなのに😍

でも、いつかは出逢いもあれば…
別れもありますね。
ボルドーは3年保証で良いですね🎵
ACCは1年保証です😣

おくジュさんと
是非コラボさせて下さい🎵
よろしくお願いします🙇

コメントへの返答
2020年4月19日 22:38
★ココ助★& Sa〜chanさん♪〜
こんばんは♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

ヾノ゚∀゚︎*)ィエイエ〜
まだ何も決定してないですよぉ💦
情報収集はしていますが…
正式に確定すれば、また詳細も含めて
ご報告させて頂きます😆

ACCさんは1年保証ですが、or3万km保証
なんですよね!😊 ACCさんは高品質で
故障も少ないメーカーさんですから
余程の事がない限り大丈夫だと思います🙆‍♂️
ヴェル続投が確定しましたら、その節は
一度ココ助アル拝見させて頂きたいです(≧︎∇︎≦︎)b
2020年4月19日 20:01
流石!頭から空気が漏れてる方は言うことが違います

買い換えてもまたチンチクリンにするんだからいよいよ頭のおかしな人まっしぐらだな(ーー;)
アベシがくれる10満リラで過走行のワゴンRでも買うのか?


そうそう、抜根菜の紫号😈を売ってもらえばいいんじゃないか?
ヒーローになれると思うゾ!

Ψ(`∀´)Ψケケケ


コメントへの返答
2020年4月20日 5:21
GHIVRIさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

流石っすby 上戸彩でございます😘
でも残念ながら、今回の点検では
僕の頭からのエア漏れは発見できずdeath!🤣
僕の頭もThe3年保証!しかも高性能(.*◡͐︎*)ウフ

そうそう、大変恐れ多いのですが
教祖様のかの紫号👿にエアサス……🎃
もう想像するだけで唾液が溢れ返ります(ノД`)
こうなったら、GHIV号と僕の新アベッシ号で
エアサス3台揃いぶみなんて…あかん、
目から涎出てきそうざます…ψ(`∇´)ψニョロ
2020年4月19日 20:10
おくジュ3R*さぁ~ん❤️
こんばんは❤️🙋

あれっ💡
箱替えですか💡😱💦💦
まだお会い出来てない💡😱💦💦

車種は変わっても車好きは同じです❤️
いつか会える事を楽しみにしています❤️
(๑•̀ㅂ•́)و✧

お互いコロナに気を付けて頑張りましょう❤️
(≧︎∀︎≦︎*)丿
コメントへの返答
2020年4月20日 5:36
【ShiN】さぁ〜ん💓
おはようございます💓( ´▽`)
いつもありがとうございます!

実は金銭的に……(ノД`)・・・
という訳でもなく、色々な「しがらみ」から
逃れたく、リセットする事を年明け位から
ずっと検討はしていました…🤔
いつかその話を掘り下げる時が来たら
僕の過去の投稿が繋がってくると思います🤣

でも出来れば、手塩をかけきた「僕自身」の
ヴェルを手放したくはないですね🥺
まだShiN号ともお会いしてないですし…
結論は分かりませんが、「僕自身」は
決して変わることはありませんので、
今後とも宜しくお願い致します(*´∇`*)
ShiNさんもお身体ご自愛下さいませ(^_−)−💓
2020年4月19日 20:22
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

色々な諸事情が有りますから。

まだ決定事項ではない様ですので一安心しましたが最終決断するのはおくジュさんですから他の人間がとやかく言う事ではないですね。

でも点検で不具合もう見つからず安心しましたね。


さては全国に非常事態宣言が発令されてますが大丈夫ですか?
其方も此方も日々感染者数が増えるばかりですがご家族の皆さん共々感染予防を確りとなされてこの状況遠乗り越えて行きましょうね〜👍🏻
またお仕事も大変だと思いますが無理なさらずお互い頑張りましょうね〜💪🏻

此れからもどうぞ宜しくお願い致します
(#^.^#)

コメントへの返答
2020年4月20日 7:24
浜のムーヴさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

ムーヴさんは僕の過去の投稿で
ご存知頂いていると思いますが、
僕のヴェルは自身の車でありながら
色々な「しがらみ」が強すぎて、一度
この辺でリセットしてみたい…という事が
現状の僕の真意なのですが…
でも、ここまで愛情を持って接してきた
ヴェルを手放すのはやっぱり心痛いです😔
もう少しよく、検討してみます🤔

人事異動の繁忙は何とか過ぎ去りました😊
コロナの影響で変則的なシフトですが
休む事は出来ない職種ですので頑張ります!
ムーヴさんもご家族の方々も
お元気そうで何よりです!
この苦難を乗り越えて行きたいですねヾ(≧︎∇︎≦︎*)
2020年4月19日 20:28
おくジュさん

こんばんは😊

エアサス点検等…お疲れ様です😊

ボルドーのエアサス…3年保証なんですね
羨ましいです(笑)

ボルドーさんは、国内製造ですよね☆
精度もエアフォースより良い印象が有ります😊✨

私のエアサスも電磁弁式なのでこまめに水抜きだけは
してます😅
タンクから直ですが…😅

愛車…手放してしまうんですか?😅
コメントへの返答
2020年4月20日 7:36
M★moveさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

BOLDさんは3年保証ですので、この機会に
有料ですが、シックスさんで点検頂きました!
確かにBOLDさんはエアサスの老舗メーカーで
職人メーカー的な印象がありますが
次世代型という先進性は、僕はやっぱり
エアフォースさんかなと思っています😊

ミストフィルターでも直抜きでも
M★mさんが仰る通り、エアサスの
メンテはこまめな水抜き作業以外には
無いと僕も思っています!😆
でも地味地味な作業なんですよね〜ヾ(≧︎∇︎≦︎*)
2020年4月19日 21:22
こんばんは。何事も日頃のメンテナンスで長持ちしますね。エアサスはやはりトラブルが多そうなイメージです。
いくら気に入っていても諸事情で乗り換え等の選択もありえますよね。(僕も少し前まで乗り換えるつもりでした)
どんな選択肢を選んでも、おくジュさんの後悔の無いようにして欲しいです。
コメントへの返答
2020年4月21日 5:47
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

最近のエアサスは質も耐久性も先代よりは
大幅にアップしているとは言うものの、
ともさんが仰る通り、バネや車高調と
比べますと、トラブル率は依然高いのかな
と思います…😵 ですので一番のメンテは
こまめな水抜き作業以外ないと思います😊

乗り換えに関しましては、僕の本意では
無いのですが、やむなく考えないと
いけない可能性も視野に入れて、
現時点では情報収集に努めています(^-^)
(ともさんもご検討されていましたよね…)
お言葉通り、後悔のないよう熟考します(´∀`*)
2020年4月19日 22:51
シックスさんは、関西なんすよねぇ

一時シックスさんでコンプリートカー頼もうか考えた事ありました。

分かる人には伝わる何かが有るかと

なんだかんだまだヴェルさん乗るんですよね!オクジュさん

自分は、乗りつぶし計画ですのでメンテナンス大変っす(笑)
コメントへの返答
2020年4月21日 5:58
さりげなくスポーティーさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

関西…とりわけ大阪は著名カーショップの
激戦区と言いますか、メッカになってます😊
WORKさんやSSRさんなどのホイール
メーカーさんも大阪本社が多いですよね!
その分、生粋の大阪人の僕は直に目に触れる
事が多くて幸せなカーライフを
送らせて頂きました!(何故か過去形🤣)
でもさりスポさんのシックスコンプ見たい😆

何だかんだ言って、乗り換えるかは
フィフティフィフティです…と言いましても
車種的に、そう変わりませんが…💦
腰の持病も考慮すると、もうミニバンしか
乗れない身体になってしまっています( ´Д`)y━・
2020年4月20日 13:14
こんにちは。
ご報告
お待ちしてます(〃ω〃)
コメントへの返答
2020年4月21日 7:30
バブルイーノーエーさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
遅くなり、すいません。

了解致しました〜〜♪(´ε` )
イーノーエーさんには
今秋の僕の健康診断の結果票をもって
ご報告させて頂きます(*_*)
そこには、恐るべき老体化のメカニズム
及び、日々迫りくる「#妻」による
心因性ストレス症の成因が明記されているはず…

秘密兵器「ヨロヨロノブ」…
僕にくださいませ〜(ノД`)💦

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23
「開発車両の話をお断りしました…」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:34:18

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation