• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

天気が良いので、今日もまたまた機械洗車です。


平成30年4月20日

本日は天気が良いので、妻の使用車両

 アクセラ スポーツ 1500

の機械洗車をして来ました。





先週は、スカイラインを洗車しましたので、昨日は2台のクルマ

 アクセラ スポーツ 1500

 ミラバン 660

に乗って、ガソリンスタンドへ洗車に行きましたが、やはりと言うか当然ですが、洗車待ちのクルマが多数並んでおり順番待ちは2時間位かかると言われました。

(10円で機械式自動洗車が出来るというので、仕方がないでしょうね?)





「私としては、それでも待つつもりでしたが?」

妻の反対にあってしまい、近くで買い物をして帰ってきました。





さすがに妻にとっては、2時間はキツいでしょうね?(笑)





という事で、今日も天気が良かったので、夕方の愛犬の散歩を妻に頼み、

 もう一度、ガソリンスタンドへ

行ってくる事にしました。





今日のリベンジは、

 アクセラ スポーツ 1500

の1台です。





お目当てのガソリンスタンドに到着すると多数のクルマ(約30台位)が待機していて、長時間の待ち時間です。

「2時間の時間がかかっても洗車をする」

という気持ちでガソリンスタンドへ行きましたが、やはりクルマは多く、待ち時間は2時間以上でした。(笑)





自分でも呆れてしまいますが、

 洗車料金が【10円】には勝てませんでした。





正規に洗車料金を払えば、

 1台が、2500円

ですので、

 2台で、5000円

 3台で、7500円

ですので、実質30円で済むのですから仕方がないでしょうね!





ケチ臭いですが、今日は待ちます。(笑)





でも、正直言って2時間は長いですよ?





それも、待っている間は数分間隔で少しずつ移動ですので、クルマを離れる訳にも行きません。





午後2時半頃に列び始めて、終了したのが5時頃ですからね。(笑)





クルマの列に並んでいるドライバー達をを確認すると、高齢の男性(御隠居さん)や暇な?女性が多いです。





まぁ~天気の良い平日ですので仕方がないですが、仕事中と思える男性はどうして並んでいられるのか不思議ですね?

(仕事中のおサボリでしょうかぁ?)





あまりにも暇ですので、並んでいるクルマの機械洗車を見ていると、実に面白いですよ!





洗車機の中にクルマを入れて、機械が動いているのに、慌てて車外に出て助手席のバックミラーを手動でたたみに出て洗車機械を緊急停止させたり、後部席の窓を開けたまま洗車して車内を水浸しにしたり、他人事ですが見ているととんでもない人がいます。





係員が居ないのはセルフなんで仕方がないと思いますが【10円】の料金に釣られてセルフの経験がない人が自動洗車機を使っている事にビックリ驚いてしまいます。

(いろいろな人が居るものだと思いますね?)





平成30年4月21日

今回も母親の使用車両

 ミラバン 660

の洗車に来ています。




ガソリンスタンドの敷地内は、毎回長蛇の列です。

「こりゃ~今までで最高の混み具合です」

今日は土曜日で天気も良く、また2時間以上待たされますが、諦めませんよ!(笑)





機械式自動洗車機が【10円】のサービス期間は明日の日曜日迄ですので、その後は客足は遠退くでしょうね?





ガソリンが、幾ら位になるのかなぁ?

楽しみでもありますが、それほどの値引きは無いと思います。





洗車が終わればクルマを吹き上げて帰りますが、5月の連休が終わったら、ミラバンの車検が待っています。





それでは、また!
Posted at 2018/04/21 12:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

セルフ式ガソリンスタンドの新規オープン


近場にセルフ式のガソリンスタンドが新規オープンの予定です。






と言っても、近場でもクルマで30分くらい離れた場所ですけどね!(笑)





一応、最初は田舎ですので住宅街の真ん中で農地(たんぼ)を埋め立てて、

 アパートかスーパーマーケットでも造るのかなぁ?

と思っていましたが、周辺道路が狭く、敷地が広すぎるので

 何を造るのだろう?

と思っていましたが、どうやら広い敷地内に

 コンビニエンスストアー

を併設した

 セルフ式のガソリンスタンド

が出来るみたいです。





しかし、隣接する道路は道幅が狭く中学校も近くにありますので、片側一車線道路の決して広くない道路ですので、イベントがあれば即座に渋滞が予想される場所ですね。






ガソリンスタンドのオープンは、

 4月26日 オープン予定

で、コンビニエンスストアーは、

 5月3日 オープン予定

ですが、洗車機コーナーだけを一先ず早く先行オープンする事にした様です。





新規オープンに先駆けて

 洗車料金は、なんと破格の【10円】

なんですよ?





客寄せの目的は、

 ガソリンスタンドの会員数の確保

だと思いましたが、

 クレジット付きの給油カード

を何回も何回も口説いくらいに勧められました。





私は申し訳ありませんが、丁寧に御断りをして、自動洗車機の順番を待つ事にしました。






ガソリンスタンドのオープン後の正規の料金では、機械洗車が、

 ① シャンプー       300円

 ② 快速シャンプー     400円

 ③ 超快速シャンプー    500円

 ④ 撥水ワックス      700円

 ⑤ 撥水コーティング   1000円

 ⑥ 超撥水コーティング  1500円

 ⑦ ガラス系コーティング 2500円

となっておりますが、

 4月14日から4月22日まで

は、オープンを記念して、どのコースを選択してでも、なんと【10円】で機械洗車が出来る様です。





私も【10円】の御試し価格につられて並んでみますが、

 順番待ちのクルマは、20台以上

のクルマで行列でした。





洗車機の性能は、新しい製品で良いのですが、一番高いコースで実施しましたがエアーの吹き出し能力が少し低く感じました。





これなら、今までのガソリンスタンドの自動洗車機の方が性能が高いと思いましたねぇ?





自動車の下部を下から吹き付けるノズルもありませんし、最終仕上げのエアーの吹き出しも弱くて、仕上がりはイマイチの感じがします。





仕上げの為の吹上げスペースには、車内清掃用の掃除機が数台(4台)ありましたので、場所的な問題はありませんでした。





正規の料金を支払いながらの自動洗車機では、敢えてガソリンスタンドを変える必要はないと思いました。





後は、ガソリンスタンドの催しイベントがあった時のために渋滞回避の方法(路線選択)を考えなければいけませんねぇ?





ここで、今回は自動洗車機のクルマの洗い方を言います。


 ① 洗車機に挿入する前に、予備洗いをする

 砂埃や泥汚れは、事前に水をかけて洗い流しておく!


 ② 洗車機から出した後は、綺麗なタオルで水気を拭き取る

 そのまま放置するとウオータースポットの跡が残る可能性があります。


 ③ 洗車後は、走行風と振動で乾かす

 拭き取れなかった箇所の水気を飛ばす様に近場を走行する





今回は【10円】で洗車が出来たことは良かったと思いました。








それでは、また!
Posted at 2018/04/16 09:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月05日 イイね!

【 みんカラ 】のブログの【 足あと 】欄について


【みんカラ】のブログの【足あと】欄を見ていて、逆検索が出来ないユーザーが存在して居ることがあるんですねぇ~。





 【 自己紹介も未記入の空欄 】

 【 使用車両も未記入の空欄 】

 【 個人情報も未記入の空欄 】

のユーザーが居る事には気付いていましたが、

「何故?こんな登録が出来るのかなぁ?」

「誰が視てきたのか?」

と、さっぱり判りません。





当方のブログは閲覧出来るのに、視たであろうユーザーに対しては、此方からの折り返し情報は一切表示をしない人がいます。





以前から不思議に思っていましたが、自分の姿を表さないで閲覧記録(足あと)を残して、後は姿を消すという方法があるみたいですね?





所詮、インターネットの世界は便利な世界だと思いますが、サイトによっては真実は1%以下と言うものもあります。





知らない事を知るには便利な事だけど、本当の事を信じるには、危険が一杯ありますね?





いろいろな事を知るには良い方法だと思いますし、事実私も利用しますが、内容について真実なのかは、各個人ユーザーが各々に考えべきだと思いました。







じゃあ~、またね!

Posted at 2018/04/05 11:27:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サンエイ化学 カートリッジ純水器 10L 低床タイプ カバー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 17:03:18
H3R Performance ハロトロンガス消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:03:39
DK-works 洗車用純水器 DK PURE WATER DEVICE 10L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 06:58:29

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation