• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

スカイラインの修理


来週の月曜日以降なら

「スカイラインを持ち込んでも良いよ」

と業者から電話連絡がありました。





修理箇所は、フロントガラスの交換とルーフの塗装です。





「代車は、なにが良い?」

との問い掛けに

「フェラーリ?」

「BMW?」

「ベンツ?」

なんでも良いよ?

と答えましたが、何日間も借りる事になると思うので、

「燃費の良い、国産車で良いよ」

と答えました。





あまり代車でガソリンを使いたくないので、

 トヨタのプリウス

クラスのクルマで良いよと答えておきました。(笑)





「最悪雨風をしのげて、動けるクルマなら軽四でも何でも良いからね?」

と言ったところ、申し訳なさそうに、

 「用意しておきます」

と代車を用意してくれる様です。





ただ、条件として、

 足回りの簡単な調整はするよ!

と手を加える事は了承を貰いました。





代車でも良いので、

 普段自分が乗らないクルマに乗りたい

と思いました。





オートマチック車という事は仕方がありませんが、自分で購入することはありませんので、今後の勉強にはなると思います。(笑)





まぁ~1週間から10日位の日数は御借りしますので、その間は存分に勉強させて貰います。(笑)








それでは、また。
Posted at 2018/06/27 20:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月25日 イイね!

飛び石でフロントガラスが、ビシッ!


先日、【みんカラ】のメンバーさんに会う為に、愛機のスカイラインで岐阜県の多治見市まで行って来ました。






久し振りなんですよ~、一人で運転して高速道路を走るのは。(笑)





いつもは助手席を陣取る妻がいますが、今日は私一人です。(喜)





最近は高速道路を使用して遠出するのは、

 妻愛用の【アクセラスポーツ】

が多いですが、今回は妻の承諾もあっての独りドライブです。





天候も出掛けは、小雨がパラパラでしたが、高速道路を走っている時には天候も回復してピーカンでした。





そんな中、湾岸線の高速道路を岐阜県に向けて3車線道路の中央第2車線を走行している時でした。

第1通行帯は、大型のトレーラーが数台連なり、

第2通行帯は、私の前方100メートル先に大型トラックが走行しておりました。

走行速度は、90~100㎞/hでした。





比較的に通行車両の少ない高速道路を走っている時に

 「ビシッ!」

という、弾ける音が、、、、、(汗)

 「アッ、やられた!」

と思いました。





飛び石が、クルマの何処かを直撃したようです。





前方を走行している大型トラックの後輪タイヤから外れて飛んで来た

 小さな小石

でしょうね?





クルマのボディーに当たった鉄板が弾ける音では無く、フロントガラスに当たった音に間違いがありませんが、運転席のドライバーシートから運転しながらフロントガラスを見てみますが、大きなヒビは入っていません。





まぁ~時速100㎞で走りながらの確認では危険なので、最寄りのパーキングエリアにクルマを乗り入れてキズを確認します。





鞍ヶ池パーキングエリアにクルマを乗り入れてクルマを止めると、目の前の駐車場には

 ランボルギーニのクルマの集団

が、たむろ?していました。


 (クルマの総額は、数億円ですねぇ~?)





まず始めにトイレに立ち寄り、

 クルマ馬鹿の性なんでしょうね?

他のクルマに見とれていたら、クルマのキズを確認するのを忘れてしまいました。(笑)





クルマのフロントガラスの割れはありませんでしたので、

「まぁ~大きなキズは無いだろう?」

と安易に考えて、目的地の岐阜県多治見市までクルマを走らせました。





待ち合わせ場所の喫茶店に到着して、駐車場でフロントガラスを確認すると

 左側助手席のフロントガラス中央付近

に小さな飛び石による衝突痕が着いていました。







やっぱりフロントガラスに当たっていました。(涙)





今年の秋の車検までに修理か交換をしなくてはいけません。

 樹脂を流し込む応急修理をするか?

 フロントガラスを交換をするか?

どうしようかなぁ~?





高速道路で、

 制限速度を守って走っていたのに!

何故こういう事になるのかな?

 車間距離を開けて走っていたのに!

何故こういう事になるのかな?

頭に来ますね!





もっと早い速度で走行していれば防げたのかなぁ?

もっと車間距離を詰めて走行していれば防げたのかなぁ?

前を走るクルマがいなければ飛び石被害を受けることはありません。





ここで飛び石被害の状況を細かく考えてみましょう?



クルマのタイヤの溝に挟まっていた小石は、タイヤの遠心力に耐えかねて溝から外れて、後方へ約100㎞/hの速度で放物線を描いて放出されます。



放出された小石は、放物線の頂点までは力を上向きに、頂点からは下向きに、落下していきます。



後方を走行するクルマは、時速100㎞/hで放出された小石に向かっていきますので、100㎞/L+αの衝撃があります。




飛び石を防ぐ方法はないのかなぁ?





放物線の頂点までに衝突すれば、力は上向きに掛かっていますので衝突しても、弾き飛ばすだけでキズだけで助かるかも知れませんが、放物線の頂点の後は下向きの力が働きますので、フロントガラスが寝ている乗用車は落下物の力をまともに受けて、フロントガラスは大きく破損してしまいます。


走行するクルマの速度によりますが、放物線のカーブによって、安全な速度と距離は違ってきます。

(放物線の頂点までの距離は、御自分で計算して下さい)





今では衝撃を吸収する素材がありますので、

衝撃を防ぐ樹脂や弾き飛ばせるコーティング

を開発出来たら良いのにね!





ちなみにフロントガラスは、クルマの保険で交換修理する事になると思います。





参考までに、前方を走るクルマのトライバーに責任を追求する事は難しいですが、条件が揃うと補償を求める事が可能な場合もあります。





それは、【無責任過失】という考え(方法)です。

 (保険会社は嫌がりますがね!)





ドライバーが自分のクルマのタイヤから外れた小石が、間違い無く他人のクルマに損害を与えた事を認めなければいけません。





道路で、たまたま落ちていた石ころをタイヤが拾い上げ、後方へ蹴りあげた場合は、ドライバーに責任はありませんが、他人に損害を与えた事は事実ですね。





でも、もし貴方が前方を走るドライバーなら

「私に責任は無い!」

と言い張るでしょうね?





これをドライバーの責任として追求するのは無理がありますね!





クルマの荷台に石や瓦礫を積載していて、落として後方のクルマに損害を与えた場合は、落下防止の措置をとらなかった事で責任はあると思います。

 (積載報法違反かなぁ?)





ところが、石ころが多く落ちている様な不整地の道路で、後方にクルマがいるのに急発進で後方へ小石を蹴り上げて後続車両を傷付けた場合は、責任は無くっても防ぐ必要があったと判断するようです。


 (かなり無理があるようですが!)





飛び石被害があった場合は、保険で対応できる場合もありますので、御自身の契約している保険会社に連絡を入れてみて下さい。








それでは、また!
Posted at 2018/06/26 11:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

日帰り温泉に行って来ました。


先週の週末に、妻が、

「来週の休みに、温泉に行こう!」

と言い出しまして、今日は決行の日です。





朝の愛犬の散歩を妻が担当して、

 愛犬の行きたい所に好き勝手に行かせて

帰宅した後に、愛犬に向かって

「今日は御留守番!家で待っていてね」

と言うと、目を真ん丸くして

「何で?どうして?一緒に行けないの?」

と不信感な顔をして、私達を見送っていました。





御袋さんからは、

「道の駅で、鷹の爪を買って来て!」

と頼まれました。





目的地は、岐阜県の郡上八幡の明宝温泉です。







何度も行っている、日帰り温泉施設【 湯星館 】です。







泉質は、アルカリ温泉です。





源泉掛け流しではありませんが、薪を使って加熱していますので、お湯が軟らかく優しく温まります。





岐阜県で近場ですので、何度も訪れますね。

 (腰が痛い時には、温泉は助かります)





今回の使用車両は、

【アクセラスポーツ】

でしたので、タイヤ交換後の初めての高速道路の走行でした。





ヤッパリ、新しいタイヤは良いですよ!

 タイヤの走行ノイズは静かですし

 タイヤの踏ん張りも、まずまずの結果で大丈夫だと思います。





 カーブの踏ん張りは別物ですね!





旋回性能は、サーキットを走る訳では無いので、一般道路として考えると十分なものがあります。





ただ、旋回をグイグイするという訳ではありませんが、高速道路のインターやジャンクションのカーブ程度では不安を感じる事もありませんでした。(笑)





正午の少し前に、国道から明宝スキー場に向けて走行していると、左手に温泉施設を見下ろして、間も無く到着をするという時に

 道路左側に草むらに、何やら黒い物体

の姿が見えたのです。





クルマを運転している時ですので

「一瞬、カモシカの置物かぁ~?」

「まさか?置物でも良く出来ているなぁ~?」

と思いながら、助手席に座っている妻に、

「今のカモシカを見た?」

「直ぐ横で、良く出来ていたよ!」

と言ったら

「エッ、なに?気が付かなかった!」

と答えたので、

「もう一度確認してみる?」

という事で、クルマを停止させ、

 後方をルームミラーで確認する

と、後方にはクルマがいなかった為にバックで50メートルくらいを後退させ

 黒い物体を見た場所まで戻り

草むらに目を移すと目の前には、







 日本カモシカ?

が、私の方を見ていたのです。





この写真は、助手席の妻がスマホのカメラで急いで写真を撮影しました。





「ヤッパリ、カモシカだったんだ!」

と思い、運転席から助手席越しに私も写真をパチリ!







以後のカモシカとのやり取りです~。



カモシカ「エッ、戻って来たのぉ~?」

と、暫く妻と見詰め合っていましたが、妻がスマホで写真を撮影すると

カモシカ「ほなぁ~、もう行くわぁ~」

と、言わんばかりに草むらを駆け降りようと向きを変えようとした時に、私がスマホを構えると

カモシカ「なに?まだ撮るのぉ~?」

という感じで、元いた場所に戻り、

カモシカ「いいよ!写真を撮ってもぉ~?」

と、ポーズを取ってくれました。(笑)





カモシカは、私達と目を合わせながら

 3分から5分くらい

じっとしておりましたが、どうしたら良いのか分からない様でしたので、

「もう、行くから気を付けて帰りなよ!」

と声を掛けて、クルマを発進させました。

走り出してルームミラーで後方を確認すると、道路に出てきて私達を見送ってくれました。(笑)





温泉に入り、食事処で【鶏ちゃん定食】を食べて帰って来ました。





道の駅では、頼まれていた【鷹の爪】を購入して帰りましたが、今回は天気も良く、道中は

 熟練老人の大型オートバイが多数

走っており、大型の駐車場では

 品評会?と展示即売会?

をやっている様でした。





昔からオートバイやクルマは好きでしたので、高速道路や山岳道路を走る事も多かったですが、

 皆で隊列を組んで走るのは苦手

で、気の合う人とは現地で落ち合い、駐車場の自販機で缶珈琲を飲むということをしていました。

「また、何処かで逢いましょう?」

と言って別れますが、連絡先を交換しませんので、縁のある人とは不思議と何度も違う場所でも合う事がありました。(笑)





山道の道路では、走り慣れていないドライバーは直ぐに判ります。

 速度を一定速で走れない

 距離感がつかめない

 トンネル内は異常に速度が落ちる

等がありますが、交通事故には十分気を付けて安全に走行して欲しいと思います。








それでは、また!
Posted at 2018/06/18 09:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

スカイラインのタイヤも微調整!


昨日、妻が愛犬の散歩に行っている間に敷地内で、

 スカイラインクーペ

のタイヤを微調整しました。





やった事は、もちろんアクセラスポーツのタイヤと同じ

 【 センター出し 】

なんですがね!(笑)





タイヤ4本を実施するのに、愛犬が散歩を終えて帰宅しましたので、約1時間くらいの時間が掛かってしまいました。





自分のクルマですので念入り?にやりましたが、腰の痺れがあって中腰が出来ませんので、農作業用の小さな折り畳み椅子に座っての作業となります。





一寸小さな椅子に腰掛けての作業てすが、別にタイヤを持ち上げる訳では無いし、力も要らないので大丈夫です。





作業を終了してテスト走行をすると、元々新しいタイヤを装着していましたので、静かなタイヤなのは判っていましたが、今まで乗っていた時のクルマよりも

 走行ノイズは小さくなり

 直線道路での振動は更に無くなり

更に静かになりましたが、1番注目していたハンドルを切った時のタイヤの挙動は

 極めてクイックで落ち着くもの

になりました。





幾ら高級なタイヤを購入して、タイヤバランスをしっかり採っても、最後の締め付けのタイヤホイールの装着をしっかり遣らなければ、タイヤの挙動はかなり違ってきます。

 ( 乗った印象は、別物ですね! )





コンマ数ミリの調整で

「そんな、タイヤの取付だけで変わる筈が無い」

と言う人が居ますが、経験の無い人には理解を求める事は無理があります。





今回はタイヤショップの業者さんが、手を抜いているという訳ではありません。





普通の人や業者さんは、

「時間を掛けたくないのか?」

「それ程の効果があるのを知らないのか?」

「向上心が無いのか?」

は判りませんが、大半のタイヤ業者さんが理解していないので、私のクルマの場合は後で自分でやり直して修正するので、無理を言わない様に了解しております。





自分でやり直せば、その後は安心して運転する事が出来ます。(笑)





特にタイヤのセンター出しには、お金が掛かる事もありませんし、クルマの安定感は別物だと思います。





目の前で私の作業の仕方を見せれれば良いのですが、皆さんもタイヤの装着方法を考えて見ませんか?









それでは、また!
Posted at 2018/06/15 10:50:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月12日 イイね!

アクセラスポーツの微調整?


平成30年6月11日


アクセラスポーツのタイヤ取付の修正





本日、妻が仕事に行く前の30分の間にタイヤの取付の仕方を修正します。





調整箇所は、フロントタイヤの左右輪のタイヤホイールの修正取付です。





いわゆるホイールのセンター出しですね。





時間が無かったので、フロントタイヤだけの実施にしました。





自宅の庭で中央部に駐車をして、

 アクセラスポーツ 1500

のタイヤ取付ナットを緩めます。





完全にナットを取り外す必要はありません。





ナットが指で回す事が出来る程度で良いですよ。





コツは、タイヤのホイールを中心にしながら、ナットを締め込むだけですね!

 (簡単な事なんですよ)





方法は意外と簡単な事なんですが、中途半端に人に話すと間違って伝わり、効果がなかったと言われるのが嫌なので、面前伝授しか方法がありません。





この方法が、

「そんなに効果があるの?」

と言う人がいますが、その効果は

「バツグン!」

ですよ。(笑)





平成30年6月12日


今朝の朝食の時間に、妻が昨日にタイヤを修正した事について、

 運転をした感想

を自分の考えで言って来ました。(笑)





妻いわく、

「なんか?クルマが変わった様に感じる」

と言うのです。





私は、

「どういう風に変わった?」

と質問をしました。





クルマの挙動は、普段から同じクルマに乗っている人間が、少しの変化違いでも1番違いが判りますので、正直な感想を思いのままに自分の言葉で話してもらいました。





違いは、

「交差点やカーブを曲がり始める時にタイヤが向こうに行こうとせず、膨らまずにクイックに曲がるようになった」

と説明をしました。





結果は判っていましたが、想定通りでホッとしています。





前輪だけで、

「これだけ違いが出る!」

という事で、更に後輪の取付を修正すると、また変化をすると説明をしました。





タイヤに施行したのは、

 【タイヤのセンター出し】

という方法ですね!





本日の昼の時間にクルマの後輪2本も同じ様にか実施をしました。





妻が仕事から帰宅後にクルマの挙動を確認した結果、

「全然、違うよぉ~!」

「運転している時の緊張感が、全く違う」

「クルマの安定感が別物」

と喜んで言っておりました。(笑)





結果は、良かったです!(喜)





タイヤの【センター出し】は重要ですよ!





タイヤショップでのタイヤの取付は、世間一般的な方法で決して間違いではありませんが、正しくも無いです。





例えば、インパクトレンチでホイールのナットを取り外すのは楽で良いのですが、取付までをインパクトレンチで使用してはいけません。





使用工具は、十字レンチだけで充分です。

車載工具のL字レンチではいけません。

 ( 力の入り方が違うからです )




インパクトレンチでは、歪んで取付るとナットが歪んだ状態でネジ山を痛めてしまう為に後で大変な事になります。





タイヤ業者は、出来映えよりも短時間でクルマを仕上げたいので短時間で急いでいるのだと思いますが、貴方のクルマは、何十台の内の1台では無く、一人一人の所有者がいる1台のクルマだと思い、対応して欲しいですね?





私がクルマに手を掛けた場合は、違いが判って貰えるのは理解して貰えると思いますが、言葉だけではコツを伝える事は出来ませんので残念ですね。





結果が良かったので、明日にも

 【 スカイラインクーペ 】

 【 ミラバン 】

にも遣ってみたいと思います。







それでは、また!
Posted at 2018/06/13 07:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345 67 89
1011 1213 141516
17181920212223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:46:47
令和6年7月14日から新しく我が家の家族の一員になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 12:18:52
★創価学会系企業リスト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 09:21:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation