• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

カラスの羽根は、何色ですか?



カラスは、昔は白いカラスだった。




 (写真は借り物です)


カラスは、洒落者で他の鳥達よりも、自分が一番綺麗になりたいと願っていた。



そこで、知恵者のフクロウに

「一番美しい色に染めて欲しい!」

と頼んだ。



 【赤色】【青色】【黄色】【紫色】



でも、どの色でも満足しなかった。



もっと美しく!もっと、もっとと、



そして、重ね色を繰り返すうちに、白かった羽根は真っ黒になってしまったという。



白い羽根は、何色にも染まる。



どんな色にでもなれる。



でも、何色の羽根を背中に付けるかは、

たぶん、それぞれの生き方にかかっている。



「いつまでも白い羽根」というドラマの冒頭の言葉です!


Posted at 2018/08/29 09:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】

Q1. 希望タイヤ ①WINGUARD ice2 ②N'blue 4Season ※サイズも教えて下さい
回答:①WINGUARD ice2
使用サイズは、245-40 R 19

Q2. ネクセンタイヤをご存知でしたか?
回答:名前は知っていましたが、使用した事はありません。

Q3. 昨シーズン装着してい冬用タイヤは?(ブランド、銘柄)
回答:ブリヂストン、ブリザック

財布の中身に余裕がある時は、ブリヂストン製か?ヨコハマ製か?国産タイヤを使用しています。
日本の雪質は特殊で、国内でも地域によって雪質は全く違ってきます。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/08/25 19:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月19日 イイね!

取って置きの場所からの花火大会?


昨日は、地元愛知県の刈谷市の花火大会でした。





1年に1度の花火大会で、この花火大会は近くで真横から花火を観賞出来るので、妻も楽しみにしていました。(笑)





先ずは、夕方の午後5時頃に国道23号バイパスに乗り、目的地は刈谷市の花火大会の会場では無く、花火会場の横を通過して名古屋市内北部の行き付けの中華料理店で食事に行きました。





花火大会は、午後7時30分過ぎに始まりますので、会場の刈谷総合運動公園には観客が既に河川敷に沢山座って居ましたが、打ち上げの時間までに時間があったので、先に夕食を採ることにしました。





会場の近くで食事をすると道路が込み合ってしまいますので、大きく離れた場所ですが片道40分を掛けて名古屋の店に行き、食事は我が家のフルコースを約30分くらいで済みませて、食後に片道40分を掛けて帰って来るのです。





国道23号線バイパスで豊明市の花火会場に近付くにつれ道路は渋滞しますが、今回はそんな渋滞は気にしません。(笑)





バイパス道路が渋滞するのは、願っても無いことなんです。





打ち上げ花火を始めから終わりまで見る訳ではありませんので、バイパス道路は花火大会の会場の直ぐ横を通過しますのでバイパス道路の高い場所から観賞出来るので、渋滞してクルマが動かない方が私は有り難いですね?





その代わりに、渋滞しているバイパスの一部一定区間を2往復くらいしますが、この時ばかりは道路の渋滞がこの時ほど有り難いと思った事はありませんでした。





もちろん、私は運転に集中していますので完全にクルマが停止している時にしか見ることは出来ませんが、助手席の妻は確りとクルマの中から観賞出来ると思います。





大きな花火の打ち上げの音や大輪の花火を真横から観賞出来ますので、追突等の交通事故に気を付ければ、意外とバイパスの上というのは穴場かも知れませんね?





バイパスの合流車線には、駐車禁止場所に違法駐車(停車)をしているクルマが多数いましたが、私は単なるバイパス道路の通過交通のクルマの1台ですので、打ち上げのタイミングが良ければ最高に良い花火を観ることが出来ます。





打ち上げ花火の最終を観なければ、会場から直ぐに離れられるので、考えようによっては最高の場所だと思いました。








それでは、また。
Posted at 2018/08/21 00:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

泡製造機能付きハンディ加圧式洗浄機


昨日、久し振りに近場のイエローハットに行き、

 【玩具の様なもの?】

を購入して来ました。





今回の購入した物は、

【泡製造機能付きハンディ加圧式洗浄機】





上記の様な物を購入しました。(笑)





ハンディタイプですので、水道のホースや電源は必要ありません。






タンクに液体カーシャンプーを水で薄めて加圧式で噴霧するものです。






軽い力で数回のポンピングをして、付属のノズルに交換して【泡】と【水】の2ウェイで使い分けが出来るというものです。(笑)








たぶん、おもちゃの様なものだと思いますが、早速使用してみたいと思います!





タンクの容量は、1.5リットルくらいです。





液体カーシャンプーは、キャップ1杯
を水道水で薄めます。


 (撹拌する必要は無いと思います)





空気入れの要領でポンプ加圧して、クルマのボディーに向かい噴霧します。






ノズルの先端からは泡が空気を含んで出て来ますので、しっかりとクルマのボディーに付着して直ぐには液だれをしませんね?





正直言って、これは調子が良いぞ!(笑)





ちなみに洗車は、タンク1杯の容量で

 スカイラインクーペ 1台

 アクセラスポーツ  1台

の2台分を実施しましたので、バケツ使用の時よりも洗浄洗剤は少量で済むので良いと思います。





以前にオートバックスで同様のタンク式簡易洗浄機を購入したことがありましたが、製品の程度は水圧も低くて

 【大型の噴霧器】

という感じでして、水圧でクルマを洗浄する事は出来ませんでした。





写真がありませんが、言ってみれば、

 【大型の霧吹き】

という感じでして、除草剤を撒ける程度の物でしたので、辞めてしまった前の職場に放置して来ました。(笑)





職場では、その後に正規の

 【電動式高圧洗浄機】

を購入して貰いました。





まさに、

 「安物買いの銭失い!」

でしたね!(笑)





今回の洗浄機については、自宅でクルマを洗う時には

【泡製造機能付きハンディ加圧式洗浄機】

として、十分に使用に耐える物だと思います。








それでは、また!
Posted at 2018/08/19 16:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

小さな地震でも、ビックリ!


平成30年8月14日 午後8時51分頃、

静岡県西部で震度3の地震が発生しました。





テレビの部屋で横になってテレビを見ていると、突然に腰を蹴飛ばされた様な衝撃があり、

「あっ!地震だ!」

と感じましたが、一瞬の事で横で寝ていた我が家の愛犬の様子を見てみると

寝ながら耳だけをレーダーのアンテナの様にピクッピクッと回していました。







目を開ける事はありませんでしたので、直ぐに収まると思い1回だけの揺れで収まったので、安心をしていました。





以前に地震があった時には、揺れる前に

「ワンッ!」

と一吠えだけ吠えて、私達に地震が来る事を教えてくれます。(笑)





別に教えた事はありませんが、打ち上げ花火の音や雷の音や稲妻は何とも思っていない様で、玄関から空を見上げて眺めています。(笑)





動物の感覚は、人間以上に鋭いものがあるようですね?





低周波の音や振動を感じ取る事が出来るようです。





そう言えば昔に、台所で鍋の空焚きをした時に、玄関に繋がれていた愛犬が

「けたたましく、吠えて家族に教えてくれる」

という事がありました。





お陰で家が火事にならずに済んで助かりました。





犬は犬で、いつもとは違う何かを感じ取っているのでしょうね?





つい府と思ったものでしたものでね。








それでは、また。
Posted at 2018/08/14 22:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

サンエイ化学 カートリッジ純水器 10L 低床タイプ カバー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 17:03:18
H3R Performance ハロトロンガス消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:03:39
DK-works 洗車用純水器 DK PURE WATER DEVICE 10L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 06:58:29

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation