• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月15日

宮城県→埼玉県。下道旅②。

猪苗代湖からさらに西。
南会津に向かいます。

このへんは昔、星を撮りに行ったり登山しによく足を運んでました。


ここは、只見山。何人も死んでる鎖場の崖だあ!
落ちたら30m落下し、死にます。
崖を横切る😱👼
危ないのが好きなんですね(笑)
頭がオカ◯イんだと思います。
速い車好き、サーキット好き、峠好き。


ほら、ご褒美ですよ✨すごい綺麗でした…
人気の山じゃないから、誰もいない山頂を独り占めでした。
この時のカメラはD610にNIKKOR14-24mmF2.8。
名玉ですね、未だに。


ペルセウス流星群の時に流れ星を撮りに行ったなぁ。
街の灯りがほぼ影響しないので、天の川が肉眼で見えます👀🌃

昔話はこの辺にして。

昼間にスポーツカーで走るのは初めてです。


南会津から鬼怒川に抜ける道はほぼ信号もなく田んぼと森を気持ちよく走れました。


山道に入り、ワインディングメインになります。
この道がとにかく気持ちいい…
誰も居ない森の中を。
ゆったりした音楽を最高の音響で走る。
RX-7のロータリーサウンドでもない。
ボクスターのフラットシックスでもない。
マスタングの怒涛の加速でもない。
踏み切れるアクセルでコーナーに入る。
ペダルレイアウトはヒールトゥをしろと言わんばかりの気持ちの良い配置。
3速から回転を合わせ2速に落とす。
MAZDAが用意した最高の謎解き。
リアの足回りを仕上げてみろと。
サスとタイヤと空力がリアタイヤをグリップさせて。
2速フル加速で立ち上がる。
3速全開でゆるいコーナーを左足ブレーキで姿勢をコントロールし。
アクセル全開で曲がる。
そしてやってくるタイトなコーナー。
これの繰り返しはまるでワルツのようだ。
ロードスターはやはりワインディングマシーンです…惚れ直しました。


しばらくすると鬼怒川が見えてきました。


懐かしい風景だなぁ。


鬼怒川温泉は後輩の実家があり、よく遊びに行きました。


そして、高速道路を使い南下した場合のルート、日光東照宮にぶつかりました。


ここに出ますか…かなり近いなぁ。
道が飽きないというのもありますが、あっという間です。
栃木県くらいだと写真撮らなければ日帰り余裕ですね。
ここからはいつものルート。
群馬に入ります。


草木ダムで休憩。
太田市を抜け埼玉県に入ります。
混んできたので道の駅でお土産を買う為に休憩。
遠くに停めよっと…
お!S15のドリ車だあ🤤


並べてみた。
車高、低!
エアサス着地してみよ。


いいねえ🥰


美しいっすなぁ♥
こんなに車が当時、250万で新車買えたんよ?


ジジくさいけど、いい時代だったよな。
NBだっていまや段々値上がりしてきたよなぁ😅


ロードスター、ちっちゃーー!😆


ロードスターは同じ5ナンバーサイズでも長さが相当短いですね。
後部座席があると人はともかく荷物がたくさん載せられますし。
にしても、並べると15がこんなにも大きいのは驚き。

最後にガソリンを入れます。
宮城県から埼玉県下道旅は片道、366km。
ガソリンメーターは半分しか減りませんでした。


のんびり下道で南下しましたが、明るいうちにぼうの屋に到着できました。
はい、写真撮影📸
もはや、ロスタの聖地っすね。
まだ行ってない?マジすか。
ぼうの屋の前でロードスターの写真撮ると、新しい出会いに恵まれるらしいよ😁👍

ディナーをいただきまして。
ポークカツレツアメリカ風。🐖


メシと合う〜。
このデミグラスソースを風呂に注いで溺れてぇ。
ぼうの屋のディナーは良いんよねえ。2回目だけど。
しっぽりとした雰囲気でね。
ワイワイも良いんだけど、これはこれで贅沢なんです。

翌日のCLUBRSTA関東ツーリングとぼうの屋オフ会に備え早めにチェックインです。
素敵な出会いが待ってました。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/15 19:15:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北関東ロド乗りの聖地初訪問
ryu_nd5rcさん

龍泊ラインとロードスター
ハ リ ーさん

この記事へのコメント

2024年5月15日 19:42
トットコ沼太郎さん
こんばんは~
ヒールトゥーの2速!3速!で走る峠ですか?
楽しそうですね~
ウチは峠ではいつも?4速!5速!6速?で走るので
想像できない世界です~(^^;)
若~い頃!4速だけで峠を攻めるクセをつけてから
あのちょっとの荷重移動で車をコントロールするのに
病みつきになって今日に至る!ですね!
ついでに燃費も凄~く良いので!(^^;)
コメントへの返答
2024年5月15日 20:19
n山さん
こんばんは🐹
80㌔で頭打ち、三速全開で入ってガツンとブレーキからのヒールトゥですね👣
クネクネ峠道が好きですね〜
四速使う高速カタパルトコーナー祭りは、次回更新のCLUBRSTA関東ツーリングの万葉の里がそれなんで似てるかも?
です。
次は是非峠、ご一緒したいです👍🥰
2024年5月15日 21:55
こんばんは😺

沼太郎さんも星撮りされていたんですね!
NIKKOR14-24mmF2.8!
星撮り憧れの神レンズ🤩

最近のスマホは天の川撮れちゃうんで、ぜひロードスターと撮ってみて下さい✨
コメントへの返答
2024年5月15日 23:33
こんばんは🐹

この写真は今から10年ほど前の写真です😊このときはまだミラーレスが無くて、デジイチ全盛期でしたね。
ロードスター買う時にカメラ一式売ってしまいましたので、スマホで撮れるならまたやってみようかなあです🥰
そういや久々に一眼やってみようかとニコンdf買おうかと思ったら全然値下がりしてなくてびっくりしました😅
2024年5月16日 6:53
山では天の川がはっきり見えますよね〜
鎖場の崖をトラバースするなんてビビリの私には絶対無理です(^ ^)。
コメントへの返答
2024年5月16日 18:20
会津は特に四方に暗くてプラネタリウムみたいです🥰
この鎖場は行きは怖かったですが若さゆえでしょうか。山頂に立ちたいが勝り。
今はまっまく無理だと思います😅
2024年5月16日 9:03
南会津から鬼怒川に抜ける道・・・会津西街道ですね(*^^)v
オヂサンもそのルート大好きですよ♪
若い頃?スキーシーズンには何度も通りました(  ̄_ ̄)ボー
初夏と中秋の頃のツーリングにも最適なコースですね?
星撮もやってらしたのね?(^^;
大体カメラは20年周期?くらいで波(自欲?)が来るので、オヂサンは全セット温存しております(笑)ヾ( ̄o ̄;)アナログハツカエナイダロ?
次回デヂイチの「波」は来るのか?(・_・?)ハテヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2024年5月16日 18:23
カムたくさんのお住まいから近いでしょうか😊
今度そばのみなかみさんに行きたいのでまた声がけさせてください👍
星は赤道儀も無くて主に山岳景色でした😆
今はスマホがきれいに撮れすぎるという理由でちょい古のデジイチが若い子に人気らしいです✨
2024年5月16日 18:36
沼太郎さん、お疲れ様です✨

沼太郎さんのブログは、ロードムービーを観ている様で、読み応えたっぷりですね👏

ぼうの屋様での夕食は、まさに私も同感なのです♪ お昼でも落ち着いた雰囲気で大人っぽいですが、今回初めて夕食を頂き、静かに豊かに流れる空気感に、贅沢だなぁと嬉しくなりました。
極端かも知れませんが、キチンとしたホテルが纏っている空気感に近い様な気がします。

オフ会でワイワイやるのは違いますが、数人で静かに料理と会話を楽しむには、最高のシチュエーションですね😍
コメントへの返答
2024年5月16日 18:44
ひろさん、お疲れ様です🐹

つたないブログですが褒めてくださり嬉しいです、励みになります😊
ぼうの屋の味やラインナップはグーグル口コミにも書いてましたが、本格的なコースイタリアンと遜色なく。
オーナーの穏やかさがまたディナーの雰囲気にマッチし。
それをランチやセットで、カジュアルに楽しめるよう提供してくださっているんだなぁと思います😊
こんな店が近くにあったらなあと、ほんとに思いますよね🥹

プロフィール

「@Thatcher さん 毎度のことながら見えないところまで綺麗すぎるNBで惚れそうです😳」
何シテル?   05/31 19:49
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:11:22
ジェットストリーム製 リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター nbtouhoku (マツダ ロードスター)
ポルシェ→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ・ロー ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation