• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Peitaの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

SSA9ST&スマモニ・ハーフの取付と配線(その③)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨晩、配線処理して助手席側が電源入っていなかったので、原因を確認しました。

なんと単純にギボシが抜けていただけという...。
ヒューズ飛びとかでなくて良かったです。

ということで、あっさりと解決♪

無事にリヤモニターを設置することができました。^^
2
昨晩、雨で暗い中で慌てて作業してたからこんなことに。(笑

こういう作業は明るいとこでやらんとダメですね。^^;

ペンチ使って、ガッチリと奥まで差込ました。
3
EXナビでAIBOX使いリヤモニターに出力すると両端に黒帯表示されてしまうのはなんとかならないかなぁ...。^^;
(丁度良いサイズ感のような気もするけど。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Carlinkit TBox Ambientのファームアップ

難易度:

AIBOX「Carlinkit UHD」

難易度:

バックカメラ取付

難易度: ★★

SSA9ST&スマモニ・ハーフの取付と配線(その②)

難易度: ★★

SSA9ST&スマモニ・ハーフの取付と配線(その①)

難易度: ★★

インフォメ-ションディスプレイのホーム画面アップデ-ト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Peitaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ強化♫ その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 13:16:25
オーディオ強化♫ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 08:55:36
ドアバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 18:40:24

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
この度、SKEフォレスターB型からBT5アウトバックD型に乗り換えることにしました♪^^ ...
スバル フォレスター ハイブリッド X-Advance (スバル フォレスター ハイブリッド)
Forester Advance!!! 初のスバルオーナーになりました。(≧∀≦) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation