• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼのぼの先輩のブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

488GTB備忘録(458、La Ferrari準拠)

488GTB備忘録(458、La Ferrari準拠)ダッシュパネル上には多くのセンサー様構造物が設置されている。それぞれ何の機能を担っているのか。
結論から言うと下図のようになる。
alt
このうち【86747600】【87484100】の2つはマラネロ製だが日本ディーラー車限定パーツ。つまり並行輸入車には付いていない。納車前にフェリーで本邦上陸後、各ディーラー工場にて手作業でダッシュパネルへ穴空けして組み付けているので微妙に立て付けがナナメになっていたり、接着剤がはみ出していたりするのはご愛敬。
勿論VICSは我が国にしかないシステムなので、それ専用にFerrari S.p.Aからパーツが製造されているのは地味に凄い。市場としてはかなり重んじられているようだ。

87484100】はプラの台座であり、その上には古典的ビーコンユニット日本無線JLT-5000(2.4GHz電波ビーコン;2022年4月にサービス廃止、&光ビーコン;サービス存続中)が接着される。コネクタは共にハーマン・インターナショナル製(458のアルパイン製より進化)の純正車載インフォテイメントシステム【316114】へ接続されている。
altJLT-5000

86747600】は四角い窪みであり、助手席グローブボックス内部にあるETC2.0ユニット(日本無線JRM-70)本体から伸びたVICS 5.8GHz ITSスポットアンテナ(勿論ETCアンテナを兼ねる)が中央に嵌まり込む。設置位置は中央ではなく、若干センターライン上よりも運転席側へオフセットしている(理由は不明)。
altaltJRM-70とそのアンテナ
※後継F8の正規輸入車ではPanasonic製の光ビーコン兼ITSスポット統合アンテナを搭載した人気のDSRCユニット「CY-DSR140D」が満を持して装着され(時代遅れの)分離型アンテナは不要となったため、このGENUINEパーツの長き役目も遂に幕を閉じた。
altaltCY-DSR140D(こちらはF8トリブート)
両アンテナの見た目はどちらがお好み?

なお、上記の
日本無線JLT-5000日本無線JRM-70とは合わせて【306860VICS SYSTEM KITという名称のGENUINEパーツになって、イタリアのFerrari S.p.Aからもキット販売されているが、国産品で直接購入した方が1往復分安い。

236871】は458モデル以降に実装されているお馴染みのオートライト機能のための照度センサーで、艶消しブラックのヘルメット(ドーム?)形状。ルームミラー付け根にある【305081】とどちらか一方に日光が当たらなくなるとライトが点灯する配線にされている。逆に両方に日光が当たると初めて消灯する。
alt

239744】は車載の盗難防止システムで純正スマートキーの施錠ボタンを押すと監視機能ONになり、同時に点滅を開始する。後述の【332823】とはハーネスで繋がっている。(これのおかげでフェラーリの12Vバッテリーは2週間で上がる事は有名。)
alt

左ドアミラー下に【864415】つらら状の外気温センサー。アルファロメオと共通。国産車はというと普通はナンバープレートの裏に設置されている。
alt

加えて、表面からは見えないがダッシュパネルの内部には【332823】GPSアンテナ(車載セキュリティ&ナビ兼用)が専用ブラケットで設置されている。
基礎的な事だが、GPSは1GHz強の「電波」なので金属以外は通過し、プラ板の下には隠すことが出来る(SF90をはじめシャークフィンがある車種は同部に設置されている)。同様の理由で電波ビーコン(ETC2.0アンテナ含)も2.4ないし5.8GHzの「電波」なのでダッシュ下に隠すことも出来る。実際に【86747600】の下に隠れている訳で。
ただ光ビーコンだけはその名の通り「近赤外線」でありダッシュパネル下に隠すと機能しないので今後の輸入車インテリア工夫の鍵となるだろう。
Posted at 2022/06/20 11:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月19日 イイね!

eurospares送料無料

eurospares送料無料【まるでAmazonプライム?】先週から何故かeurospareshttps://www.eurospares.co.uk/)が全商品、価格や重量を問わずFedEX輸送で全世界送料無料になっており、今後の動向は要チェックだ。
alt
この事実はあまりに驚くべき出来事だが、これが英国のコロナ禍明けを祝した一過性のキャンペーンなのか、永続的な仕様変更なのかは不明(もしかすると、ユーザーの反応や売上効果を見て出方を伺っているのかも)。
alt
とりあえず、(普通ではこんな少額ありえない)98ポンドフェラーリ純正車検証ケースを単品、VISAクレジットカード決済で注文してみる。
alt
すると、本当にfree shippingで決済されたではないか(本来は送料47.12ポンド=約7,500円かかるわけだから驚きだ)。
alt
ただし、このFedEXインターナショナルエコノミー(以下IE)なるものはFedEX日本支部公式サイトの解説によると、「お急ぎでない貨物には当社の比類のないグローバル・ネットワークを活かした、お手頃で信頼性の高いサービスをご利用ください」との位置付けで、要するにある程度の集配物を貯めてから輸出する仕組みであり【英国→日本】だと通常便よりも4~5日多く日数がかかるとの事。
alt
無料となると1ヶ月くらいは延びるか…と身構えていたので嬉しい誤算だが、ここはまあ実際に到着するまで待ってみる必要があるだろう。
ここで気になるのがeurosparesが実質負担してくれるFedEX IEの原価についてだが、英国FedEXのサイトでも確認不能であった(法人向けパッケージのため我々が知ることは難しそうだ)。
ともあれ、これが永続キャンペーンということであれば、従来のような「商品をまとめて注文する」必要はなくなり、(一見して送料無料は痛手かもしれないが)同サイトのユーザーからの注文は世界中から爆発的に増加、長期的なスパンで見れば企業評価も上昇すると思われる(まず根本的に、フェラリスタ達は裕福な顧客である事も重要かと)。

Any orders(あらゆる注文), no minimum(最低購入金額無し), no maximum(サイズ制限無し)──また金額の多寡のみでなく、巨大で重量の大きなパーツに対しても送料無料という後者も地味に大きい。加えて、eurosparesでは事故車等から取得した良質な即納リビルドパーツも出品掲載しており、これがかなりお値打ちでeBayのような側面も兼ね備える個人輸入の救世主的サイトになりつつある。
フェラーリのみでなくポルシェパーツもしっかり対応しており、送料が高かったサンコーストは危ういのではないか。
※Suncoastは米国企業、eurosparesは英国企業で、直接のライバル関係ではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(追記)どうやら2022年7月7日正午にキャンペーン終了の模様。

Posted at 2022/06/19 19:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

晴耕雨読

晴耕雨読梅雨入りしたためワイパーを一度も動かしたこともないフェラーリに乗る機会は当然無く。
仕事も巷で言うFIRE済みといったものなのかノルマ的なものも無く。
車庫的、金銭的にはまだまだフェラーリの増車も可能だがCORNESへ顔を出すたびに悪気は無いのだろうが「ここで買ってここへ売るのがステータスとお考えのお客様が大勢おられるのです」というような話を頂き天邪鬼な自分はふと少し疲れてしまった。
自分は残念ながら何千億円も持ってラインアップの端から端まで購入して数日で手放す大富豪の方々とは違う大衆派だ。

また昨今の給付金詐取のニュースを聞くたびに辟易とする毎日。社会で過ごしていくうえで雑音として耳には入ってしまう「投資セミナー」「ソーラー事業」「自称起業家」のような対素人へポンジしてドロン、という犯罪まがいの手法が我々の真っ当なM&AやBuyoutと同様に捉えられつつあることは非常に嘆かわしい。
ほどなく周囲にも怪しい噂。卒後優秀なアセットマネージャーとして不夜城の如く働いていた元起業家達も何人かは途中甘い誘惑に負け、今頃ひっそり芋を引いているのであろうか。決して統計を取ったわけではないが、勤勉な秀才ほどふと楽をしてしまうことはあるように思う。ゆえに人間一見波長が合い羽振りが良くとも、真の友人付き合いという物はとても難しいことだ。子らにもしっかりと伝えたい思いである。



植物は良い。ぼけ防止に(30代だが)ホームセンターで入門の鉢植えを購入。
しばらくすると


何もしなくて良い初心者向けとはいえトマトもキュウリもきれいに育った。収穫して食べると、こんなことでもなかなか嬉しい。
Posted at 2022/06/04 23:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流行り物には本当に疎いです。 教えて下さい。 車は見知らぬ誰かの整備の参考になれば。 SELLOUT/FIRE済み。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[フェラーリ 488GTB]REIZ TRADING ルームランプ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 16:36:39

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Z(PHEV) 2023年6月12日納車。オーダーが早かったため、県内1号車との事。 ...
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
V8フラットプレーンのサウンドを聴きに360Modena以来の久しぶりのFerrari。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991前期型です。 GT3がこの値段で買えた良い時代でした。昨今の新車オーダー急騰は困惑 ...
AMG Gクラス (ハッチバック) AMG Gクラス (ハッチバック)
ナンバーはW463にちなんで463。 床下の鋼管ラダーフレームで素人でもオンロード走行で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation