皆さん、こんばんは。
今日からGW連休ですが基本ステイホームです。
ただ今日は月1回の通院日でした。
いつもなら近いので紺リミで行くのですが今日はお天気も良く気温も真夏日になる予報だったので、久しぶりにまっさか号の出番です!

10時からの予約なので町医者に行きました。

空いていればいつもここにカプチーノを停めてます♪
10時半ごろに診察が終わったので久しぶりに榛名湖に向かいました。

関越道の側道です。

駒寄スマートIC入り口です。
菜の花が咲いてました!

いつもの榛名山が見える場所

伊香保おもちゃと人形・自動車博物館も休館中でした。

芝桜が綺麗に咲いてました♪

水沢うどんのお店もほとんどが閉まってました。

GWらしからぬ光景ですね。

伊香保の温泉街も閑散としてました。
山道を登る前にまっさか号をフルオープンにしましたよ!

生存報告(笑)

山道を駆け上がります!

クルマが少なくて早朝じゃ無くても気持ちよく走れました♪
高根展望台で休憩。

遠くに雪を被った山々が見えました。

桜も咲いてましたよ!

再び走り始めました。
山道を登り切って長い下りストレートへ

いつも写真を撮っている湖畔の駐車場に向かいましたが閉鎖中。

ビジターセンターの方に向かう途中で路肩に止めて撮影。

ビジターセンターの駐車場もその南側の大駐車場も閉鎖してました。
路肩にウインカーを出して停めて撮影♪

走り始めると普段は車を停めない場所に大量の車が停まってました!

これでは駐車場を封鎖した意味が無いですね。
私は元々何処にも寄らずに写真だけ撮って帰るつもりだったのですぐに帰路へ。
先程下ったストレートを駆け上がります。

下りに入りました。
先行車が居て速く走れないのでのんびり下りました。

榛名の山道はこんな感じですよ♪
高根展望台の所まで来ました。

5連ヘアピンの入り口

桜が咲いてました。

山道を降りて伊香保の温泉街を抜けて木陰で休憩中。

小休止の後家に向かいました。
本当に快晴でオープン日和でした!

下界はすでに30℃でしたよ!

国道354バイパス

13時過ぎに無事帰還しました♪

この前に榛名湖に行ったのは4/5に紺リミで行って以来なので約1ヶ月ぶりでした。
久しぶりにオープンドライブを満喫出来ました!
これでまた1ヶ月緊急事態宣言が延長されても耐えられますね☆彡
ブログ一覧 |
カプチ | クルマ
Posted at
2020/05/02 21:56:58