• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザの愛車 [マツダ RX-8]

[Qua Tab 02] root化/SIMロック解除 その1

投稿日 : 2017年06月13日
1
[お約束] 全て自己責任で作業を行って下さい。失敗すると最悪文鎮化します。ブートローダーアンロックすると端末が初期化されます。ADB環境が構築されているパソコンが必要です。


今回は2017年3月に配布された、ビルド番号 : FDR-A04LC001B023でroot化します。

まず設定→タブレット情報のビルド番号の部分を10回ほど連続タップします。すると、設定に「開発者向けオプション」の項目が追加されます。
2
開発者向けオプションの以下の項目を有効にします。

・OEMロック解除を有効にする
・USBデバッグ
3
次に電卓のアプリを起動して横画面(ランドスケープモード)にして以下を入力します。

()()2846579()()=
4
ProjectMenuが表示されるので、

1. Background Settings

この項目をタップします。
5
次に、2. USB Port Settingsをタップして、Manufacture Modeに変更します。

これでドライバを入れればDC-Unlockerが端末を認識できるようになります。

この設定はPC接続モードをファイル転送モードに変更したり、USBデバッグをOFFにするとリセットされます。
6
Qua Tab 02をパソコンに接続するとCDドライブとして認識されるので、「フォルダを開いてファイル」を表示をクリック。
7
「Windows USB Driver」のフォルダ内の「DriverSetup.exe」を実行してドライバをインストールする。
8
ドライバのインストールに成功すると、赤線の部分が正常に認識されて追加されます。特に「Android Adapter PCUI (COMxx)」と「DBAdapter Reserved Interface (COMxx)」の項目が追加されていないと、DC-Unlockerが端末を認識できません。ドライバを入れ直しましょう。

上手くドライバがインストール出来ない場合は、USBデバッグでManufacture Modeになっているか再確認しましょう。


[Qua Tab 02] root化/SIMロック解除 その2に続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation