[Qua Tab 02] root化/SIMロック解除 その3
投稿日 : 2017年06月13日
1
Qua Tab 02がfastbootモードになりました。ドロイド君の下の文字に注目。
PHONE Locked
FRP Unlock
PHONE Lockedは、現在ブートローダーがロックされていますの意味。
FRP Unlockは、現在Factory Reset Protectionが解除されていますの意味。端末によってはFactory Reset(工場出荷設定に戻す)のプログラムがメーカー側で封印できるようです。
2
いよいよブートローダーアンロックの作業をします。以下のコマンドを入力
fastboot oem unlock <アンロックコード>
これで端末が初期化されてブートローダーアンロックされます。
3
ブートローダーアンロックしてからfastbootモードで起動すると、
PHONE Unlocked
このように表示されて、ブートローダーアンロックされている事が確認できます。
4
以下のサイトからカスタムリカバリーのTWRPをダウンロードします。
https://www.androidfilehost.com/?fid=24459283995302412
root化に必要なSuperSU.zipはここからダウンロードして端末に移動しておきます。
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1538053
次に、fastboot bootのコマンドでTWRPを起動します。なお、fastboot flashでTWRPを実行すると、純正リカバリーが消えてしまって元に戻せなくなるので注意。
5
※重要※ TWRPでSuperSU.zipをインストールする前に必ずバックアップを取る事。
今回先走ってしまってバックアップを取る前にSuperSU.zipをインストールしてしまいましたorz
6
バックアップ後にSuperSU.zipをインストール。
7
ホーム画面にSuperSUのアイコンが表示されました。SuperSUは無事インストールされました。
8
念の為Root Checkerのアプリで確認。無事Root化されているのが確認できました。
この後、要rootの「Titanium Backup」のアプリも正常に動作しました。
これにてQua Tab 02のroot化の作業は終わりです。お疲れ様でした。
タグ
関連コンテンツ( TWRP の関連コンテンツ )
関連リンク
注目のオークション
[PR]Yahoo!オークション
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング