• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけっち@ふり~だむ工房のブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

群馬ドライブ🚗

群馬ドライブ🚗今日は車の保険の更新手続きの為、ついでに両親を乗せて群馬に道の駅ドライブへ行って来ました♪
今回はタイヤをナンカンのスポーツタイヤCR-Sに交換してからの、長距離ドライブです。


まだ新品と言う事もあり、今朝の雨程度でしたら高速道路でも特に問題無く走れました。ロードノイズは驚くほど静かで、高速道路は快適でした。下道のひび割れだらけの道では、ゴーゴーなってましたが😅
先ずは、まえばし赤城の道の駅で打ち合わせ!



前橋に着いたら雨が止んでいて、保険屋さんと車談義しながら契約終了。
後ろで初心者マークを付けた車の子達も、楽しそうに各々の車を見せ合ってました。カスタムしなくたって、車を買った事が嬉しいんですよね…なんか、無垢な心に触れて、ほっこりしてしまいました😊

リアダンパーを柔らかめに(弱から5クリック増し)にしてたら強目な段差で底付きが酷かったので、さらに5クリック増しして出発。



富岡の方でちょっと見て、甘楽の道の駅でお昼ごはん。ピザも良いんですが、暑かったのでさっぱりお蕎麦定食です。美味しかったです😌
帰りは、藤岡の洋菓子屋さんに寄ってから、帰って来ました。
300km程のドライブでしたが、スイスポは快適でした😊

リアのダンパーを調整して、底付きはかなり減りましたが…これは完全にリアのスプリンレートが足りて無い感じです。テインのフレックスZのリアスプリングは3.5kgらしいので、地味に4kgにするか、5kgにするか悩む所ですね🤔
スイフトに直巻きID70の152㎜で4kgから有るのですが、スプリングの性能を信じて5kgを入れるか…安く無いので良く良く考えます💦

タイヤの方は、平均時速100km位で走って燃費は約13kmでした。人が3人乗って、エアコン使ってこれなら悪くなさそうです。
Posted at 2024/05/27 22:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月24日 イイね!

ナンバー取り付け位置ズラし

ナンバー取り付け位置ズラしスイスポのナンバーの位置が、ちょっと下寄りでインタークーラーの前に掛かっていました。
色々とカー用品店を回りましたが、良いナンバーステーが無かったのでネットでポチッてみました。



レイルのかっこいいのも気になりましたが、お高いので安い方に😅



付ける前はこんな感じで、インタークーラーが隠れてます。



付けるとHKSのロゴが見えるように!
少しは効果があると良いなぁ😆
Posted at 2024/05/24 12:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月23日 イイね!

スイスポの内装っぽくない?

スイスポの内装っぽくない?このスイスポを決めたもう一つの理由。

ノーマルは赤いアクセントが散りばめられてスポーツ感が演出されているんですが、モンスターのコンプリートはそれに拍車を掛けて赤を足してくれます。

しかし、この車は車内が真っ黒に統一してくれていました。赤いベゼルやモールはピアノブラックに、シートカバーでシートも真っ黒に、フロアマットも真っ黒に、ステアリングも真っ黒に、アルミペダルはシルバーに。
スポーツらしからぬ、落ち着いた車内を演出してくれてます☺️

強いて言えば、ステアリングのガングリップが苦手なので現行ジムニーの皮巻きステアリングに交換したいです😂
Posted at 2024/05/23 21:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

このタイヤにしてみようかな

このタイヤにしてみようかな買ったホイールに付いてきたタイヤが、山は有るしヒビ割れてないのでまだ使えるとは思うのですが…
ハンコックの6年落ちは、ちょっと心配です😅

なので、何を入れようか考えてたらサーキットで働いている先輩から、最近出た物だけど良いらしい。と教えてもらいました。
ナンカンのNS2Rまでは知ってたんですが、CR-S…かなりやる気なパターンです。これでスポーツラジアルなんですね😅
最近は、凄いですw
ドライのグリップが良いのはもちろん、ウェットでも普通のタイヤと同じ位のグリップは有るとの事なので、お願いして来ました🤣
街乗りメインだと勿体無い感じですが…普段乗らないので、どれくらい持たせられるかな。。
Posted at 2024/05/20 06:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月16日 イイね!

ウェッズスポーツTC105X装着‼️

ウェッズスポーツTC105X装着‼️納車前にゲットしていたホイール
ウェッズスポーツのTC105X
17×8.0jインセット49
ビッグキャリパーを付けても車検に通せる出面のホイールを探してたら、これかな?って事で選んでみました。

買った時に付いてきたエスクード純正18インチホイールが7.0jインセット45だったのを参考に、サイズを選んでみました。
納車時、そのままではキャリパーにホイールが当たってしまうから…と言う事で、20㎜のワイトレが組まれてハミタイ仕様で渡されましたww
あそこのお店の適当…いや、いい加減具合はそれ以外にも色々あり、ディーラーの看板も上げてるのに恐ろしいです。
さて、20㎜ワイトレ入れたままで装着してみたんですが、ガッツリはみ出ました😅
幅が1インチ上がって約25㎜増えてるんだから、半分の12.5㎜外に出るわけで…4㎜減らした所で、元のホイールより8㎜外に出ますよねw
と言う事で、とりあえずスペーサー無しで装着したんですが。ストラットとホイールの隙間が指が入らない位の5㎜ちょっとしか有りませんでした。問題は無さそうですが心配はありますね💦
なので、薄いスペーサーを使おうと思ったんですが、ここで問題が…ウインマックスのキャリパーキットを入れてローターが2ピースの物に変わってるんですが、ローターの厚みがそれなりに有るらしくクリップボルトの出面がギリギリになってました。
スペーサー無しなら問題は無いんですが、余計な物を入れる余裕が全く有りません😂
ここは、ロングボルトに打ち直しが必要そうです。

そんなこんなで、こんな感じになりました!


めっちゃ車検対応ですw


大人な入り具合です☺️

エスクード純正18インチより持った感じ半分までは行かないくらいだけど、かなり軽くてビックリしました。
走りも、まるでパワーアップしたかの様に軽々走る様になりました😆

バネ下荷重は、めちゃくちゃ効きますね!
カッコいいし、軽いしで最高です😍
Posted at 2024/05/16 10:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車完了😆」
何シテル?   05/26 10:13
どもです♪ たけっちと申します~ 愛車はスイフトスポーツとja11ジムニーとカブです。 仕事は車関係です。 カスタムは大好きですが、今はショップにお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
使い勝手と楽しさを両立してる、もしかしたら日本で最後のホットハッチになるのでは?? と言 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
憧れ?のJA11をゲットしちゃいました(^^) とりあえず外装のプチレストアは完了です ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WPLのC74 ジムニーです。 アクセサリーは自作で自分の車と同じに作ってみました。
その他 ラジコン その他 ラジコン
MSTの新商品でランドローバーのディスカバリー1です。 シャーシも新設計の細身のホーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation