• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ほっぽの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2013年8月31日

BP/BLレガシィ ドアロックアクチュエーター交換<その2>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
外したノブはドア側にネジ1つで仮固定しておきました。
ノブは元々は外した内装側に固定されています。
2
アクチュエーター本体はここの3か所で固定されています。これを緩めます。
結構固いので注意してください。
3
ドア側の内貼りには漏水防止のカバーが被せてありますが、これを一部剥がします。
また元に戻すので慎重な作業が必要です。
4
ブチルテープを丁寧に剥がして、アクチュエーターとこんにちは、になります。
5
アクチュエーターに接続されている端子を外します。
6
アクチュエーターを取り出すことができました。
7
アクチュエーターを覆っているカバーを脱着します。これは単にはめこんであるだけです。
8
アクチュエーターとご対面です。ネジ1箇所以外ははめこんであるだけですので、ネジさえ外れれば簡単に脱着できます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トノカバー修理

難易度:

室内キャリアの滑り止め加工をしよう⊂(`・ω・´)⊃バッ!

難易度:

アスファルトシート補修

難易度:

インナードアノブ交換

難易度:

ダッシュボードからの?異音対策

難易度:

ルームランプレンズスモーク塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月24日 15:03
本日、この整備手帳を参考にDIYで修理しました。手順がわかりやすく、とても感謝しています。
コメントへの返答
2014年3月25日 22:33
はじめまして。

そうですか、私のつたない記録がお役に立てたようであれば幸いです。

BP/BLレガシィのドアロックアクチュエーター、本当によく壊れますね。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation