• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月22日

全固体ナトリウム電池はBEVにとってのゲームチェンジャーになりうるのかッ

今日のRS4。

昨日雨の中を走ったので、その前の中途半端な雨で汚れたボディが綺麗になりました。かなり汚れていたので、ちょっと嬉しい。

さて、タイトルの件。

大阪公立大学が全固体ナトリウム電池に使う固体電解質で世界最高のナトリウム電導度の合成の成功したとニュースリリースがあった。

全固体ナトリウム電池はBEVに採用される予定の硫化物系全固体リチウムイオン電池に比べて電圧が低いので単純に比較はできません。

しかし、生産コストの解決もできたとのことなので、プロダクトレベルまで持っていければ、BEVにとってのゲームチェンジャーになるのかもしれない。

事実、中国メーカーではナトリウム電池を採用したBEVもある。

以前も書いたかもしれませんが、現在多くのBEVやHEVなどに使用されているリチウムイオン電池は衝撃を受けると発火、爆発の危険があります。

そこで全固体電池にするわけですが、

硫化物系全固体リチウムイオン電池は破損して空気に触れたり、水に浸かったりすると硫化水素が発生します。
これ、毒ガスです。発火するよりもマジでヤバイのですよ。

それよりも安全な酸化物系全固体リチウムイオン電池もありますが、ヘッドフォンなどの小さい製品向けとなっており、自動車向けには硫化物系しかないのが現状です。

当然、メーカーやマスコミはメリットばかりで危険性は言いません。

実際にその硫化物系固体電解質を作っているオレが言います。
硫化物系は本当は危ないのですよッ!!


だから、今の仕事が無くなっても良いので、ナトリウム電池の未来を期待したいのです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2024/04/22 20:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HAMAKENWORKS SSP ...
meitanteiさん

各社の電池戦略が見えてきた。
散らない枯葉さん

2000円しないのでバッテリー交換 ...
rtec3さん

リチウム電池が危ない⚠️🔥
伯父貴さん

トヨタの命運を賭けた「bZ3X」。
散らない枯葉さん

リチウム電池が発火する訳 クルマは ...
naruuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ AZワゴン用 ルーフコンソールを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:35:34
助手席用バニティーミラーを移植♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:33:46
トヨタ純正時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 07:28:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation