• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

新型アルトはシートがハイバックだった

新型アルトはシートがハイバックだった スズキディーラーの前を通りかかると、新型アルトが入庫してたので見てきた。
自分はこのデザイン、けっこう好きである。
メッキをギラギラさせ、後ろに吊り上がったライトが多い最近の車の中で、
メッキがほとんどなく、角ばったデザインは新鮮だ。

ベージュ色のLグレード。
ヘッドライトとウインカーの位置が近いので、夜間ウインカーが見えにくく
ないかな?


ルームミラーの裏に、レーダーブレーキサポートのレーダーが見える。


昔のホンダZのような、つまみ上げて切ったような特徴的なリヤデザイン。
リヤウィンドウの切れ上がりがないと、前進感が薄れるようだ。


リヤウインカーの位置が低い。




向こう側にラパンが停まっているが、新型アルトのフロントウィンドウは
意外と寝ている。


タイヤは145/80R13。ダンロップのエナセーブ。
できれば155/65R14ぐらいがよかった。80タイヤは高速でポヨンポヨンするのだ。
ホイールキャップのデザインがちょっとファニーな感じがするけど、
この形状だとバルブ周りのスペースが広いので、空気圧の点検が
やりやすい。


自分の23Sの純正ホイールキャップだと、バルブ周りが狭いので
エアゲージの先が引っかかることがあった。


室内。相当安っぽいという噂も耳にしていたが、実際見ると
そうでもなかった。コストダウンはしてるなと感じるが、質感が
著しく下がったとは思わない。まあ比較対象が13年前の23Sという
こともあるが。


ドア内側の手が当たる部分が白いが、汚れそうだな。
一番汚れやすそうなところを白くしなくても。
つや消しなのでテカテカはしない。
ドアポケットは小さめ。大きな地図は入らない。


ペダル。


エンジンキー穴周り。上級グレードは、真ん中の丸いキャップ部分に
エンジンスタートボタンがつく。


シートは白ではなく、薄いグレー。


メーター。ちょっとディテールが飛んでしまってるが、
インパネの白い部分はシボ加工がしてあり、つや消しである。
テカテカしてたら反射がうるさいかなと思っていたのだが、大丈夫だった。


カタログによると、メーターのデザインはヘッドライト+ウインカーのデザインを
繰り返しているそうだ。


ATレバーはインパネにつく。AGSも同様にインパネシフトだが、MTは
従来型のフロアシフトのようだ。


グラブボックス。


ATレバー下の押しにくい部分にシートヒータースイッチがある。
カタログによると、バンとFの2WD以外は、運転席シートヒーターが
標準のようだ。
効率を追求して余計な放熱が減った結果、ヒーターが効きにくくなり、
シートヒーターを標準でつけたのかな?


ドリンクホルダー。


CD/ラジオはボタン式。ボリュームはダイヤル式が操作しやすいんだけど
しょうがないか。AUX端子がある。


気になっていた後方/斜め後ろ視界。リヤウィンドウ切り上がり部分が
若干視界を妨げるか。リヤガラスもやや小さめ。


大体同じアングルで、自分の23Sと比較。Cピラーの太さは同じぐらいだが、
新型はリヤガラスが小さくなってるのがわかる。
助手席の高さに注目。新型はシートがとても高い。


真後ろ。リヤガラス下端の線が水平でないのだな。


比較用に23S。


前席のヘッドレストが一体式ということで、高さが足りるか心配して
いたのだが、新型はシートがかなり高くなっていた。
真横から見て、耳の位置にヘッドレストの中心がくるぐらいの高さが
望ましい。

袋がかぶせてあるのでちょっと見にくいけど。


天井とシート上端の隙間を測ってみると、9.5センチぐらい。


23Sだと、大体同じシート位置、ヘッドレストを一番高くした状態で
17センチぐらいだから、新型アルトのシートがハイバックになったことが
わかる。新型は全高1475mm(X以外)、23Sは1450mm。


国産車の中には、カタログ写真で室内を広く見せるため、わざと
小さめのシートにしてる車もあるので、シート高が大きくなったのは
大歓迎だ。少し座っただけだが、横方向もホールドがよくなったような。

前席改善はとても良いことだが、できればリヤシートのヘッドレストも
全グレードに標準でつけて欲しかった。

ただし、後席からはヘッドレスト一体型の大きなシートが目の前に
立ちはだかることになるので、見晴らしは悪い。画像はXグレード。


リヤドア内張り。これはLだが、Fだとリヤウィンドウが手回し式になるらしい。




リヤドアの厚み。


リヤシート。ヘッドレスト無しグレードのシートバックに、ヘッドレスト取付穴は
ない。


リヤシートを倒すとき、笑えるほどシートバックが軽かった。


トランク。ブレーキランプがバンパーについているので、球が切れると
交換が面倒そうだ。バンパーを外さなくてもできるかな?
スズキのブレーキランプはよく切れるからw
ハイマウントストップランプはついてるが、ウインカー位置が低いので
被視認性はどうだろ。


見えにくいが、リヤハッチの内張りは樹脂ではなく、カーペットの生地が
貼ってある。


リヤシートを倒すとフラットになる。






トランクカーペットをめくると、発砲スチロールのケースにパンク修理キットと
ジャッキが収められていた。


発砲スチロールの体積が大きいな。
小物も収納できるようになっているようだ。
奥のほうに細長いものが入れられるように見えるが、三角表示板置き場か。




エンジンルーム。重心を下げて配置されているように見えるが、
ボンネットの高さが高いからかな。


フロントフェンダーは樹脂製で、裏に発泡スチロールの遮音材がつく。
(*2015/1/9追記。スズキの客相に問い合わせたところ、この素材は
「ポリスチレンとポリエチレンの複合樹脂発泡体」ということだった。
ググると積水化成品工業のピオセランというのが出てきて、
車のいろんな部位に使われてるそうなので、それかもしれない)




ボンネットフード裏のコーションプレート。
雨上がりだったので水滴がついている。


リヤの足回り。今回から、リヤサスの形式がトーションビームに
変わったそうだ。


27Lの燃料タンクは樹脂製のようだ。




排気口は斜め下を向いている。


前下回り。






比較用に、23Sの下回り。後ろ。




23Sの前下回り。




23Sのエンジンルーム。


助手席シートの下に、エネチャージ用のリチウムイオン電池があった。


フューエルリッド。


左リヤホイールハウスだが、燃料タンクへつながるパイプがよく見える。


ワイパー。


Xグレードツートンも見てきた。






リヤハッチのグレーは思ったより薄い色調だった。
色を塗り忘れたように見えなくもない。


こちらは165/55R15のエンケイ製アルミを履く。精悍だが、
アルトには太すぎないか。
このデザインの14インチがオプションであればいいのに。
タイヤはエコピア。




後ろホイール。


Xはアンテナがショートタイプになる。


ウインカー付きサイドミラー。


Xの内装。


ドア内側ハンドルの引っ張るところなどが、つや消しの銀色になっている。


ボタン式エンジンスタート。


Xの鍵。




オートエアコン。
なんだかシフトレバーに縦の線が入ってるのが気になるな。
プラモデルのパーティングライン(パーツの合わせ目)みたいだ。


Xはシートリフターとチルトステアリングがつく。
これらもできればオプションで全グレード選べるようにして欲しい。

チルトステアリングのレバー。


シートリフターのレバー(中央の長いモノ)。
リフター無しグレードから上がるようになっており、主に背の低い人向けの
調整だと思う。


ルームランプの横に、スピーカーみたいなものがついてるが
何だろ?レーダーサポートの警告音用かな?
(*2015/1/9追記。ディーラーマンに聞いてもわからなかったので、
スズキの客相に問い合わせた。将来の用品取付け用
(例えばハンズフリーホンのマイクなど)として確保してるスペースであり、
現在は未使用だそうだ)


シートベルトアンカーの取付けナットは剥き出しである。


リヤヘッドレスト付き。全グレードにつけてもらいたいもの。


後席足元。


Xの足元。なんとなくフットレスト風にカーペットが盛り上がっている。
右足の踵に当たる部分も出っ張りがある。Lも同じだった。


トランク。




ついでにXの下回りも。後ろ。






前。スタビライザーがついてるはずなんだがどれかな。








Fバンパーの下に、小さなリップがある。


エンジンルーム。






外観は気に入ったけど、乗るとどうか?
5MTの装備が相当冷遇されているのも気になるところだ。

しまったタイヤ空気圧表示を見てくるのを忘れた!

-----------------------------------------------------------
2014/12/23追記
タイヤ空気圧は取説に記載があった。

バン 145/80R13 75S 240kPa (2.4kgf/cm^2)
乗用 145/80R13 75S 280kPa (2.8kgf/cm^2)
乗用 165/55R15 75V 240kPa (2.4kgf/cm^2)
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-74P00_20141217024325.pdf (8-5)

リヤコンビネーションランプ(ブレーキランプ)の電球交換は、
バンパーを外さなくてもバンパー裏から交換できるようだ。
(上記pdf 7-31)

スズキ公式トップ→アフターサービス→オーナーズマニュアル→
車種選択
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/index_2.html
ブログ一覧 | 自動車関連 | クルマ
Posted at 2014/12/22 00:04:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 春旅 その5(千里浜EU ...
赤ベェーさん

愛車と出会って1年!
のび~さん

🚘峠ステッカーGET👍しました ...
TOKUーLEVOさん

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

能登半島②
アユminさん

SWKエアスクープの取り付け準備
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

この記事へのコメント

2014年12月24日 8:41
はじめまして。

新型アルトが気になる者として、非常に参考になるブログでした。

リアウインドウのキックアップ部分、車内側からだと、そこだけ外装色の鉄板むき出しなんですね。(リアゲートのウインド周りもですね)それならフロントシート周りにも外装色と取り入れたアクセントがあった方が良いと思うのですが。

自分も一度現物を見に行こうと思っています。
コメントへの返答
2014年12月24日 16:44
コメントありがとうございます。

一応、フロントドアの下のほうに、チラッと
外装色が見える部分があるようですよ。

開発者もコストダウンとの戦いでたいへんでしょうね。

車は実車を見て、乗ってみるのが一番ですね。
2015年1月6日 23:26
はじめまして(^^)

発売前から新型アルトが気になってました。
近所のDにも展示車があるのですが
中々時間がとれず悶々としていました。
写真が多く気になるところもバッチリです。

あとはターボRSの発売を待って試乗して
見たいと思いますが購入までは?
ですね。無い袖は振れませんしね。
コメントへの返答
2015年1月7日 8:39
コメントありがとうございます。
自分もそのうち試乗に行こうと
思ってるのですが、なかなか行けないで
います。

ターボRSはいろいろ情報が錯綜してますが
どうなるんでしょうね?

価格は高そうですね。
2015年6月3日 22:03
はじめまして

日頃軽四は乗る機会無いのですが、
たまたま、RSとバン 両方のAGS試乗車が目の前のデーラーにあったので
アルト乗ってビックリしました。
バンもシッカリ作ってありますね。
コメントへの返答
2015年6月5日 2:35
コメントありがとうございます。
確かにしっかり作ってありますね。
それと同時に、コストダウンできる部分は容赦なくコストダウンしているので、メリハリの効いた車になってると思います。

プロフィール

「どこにある?「京都、森に隠れた廃墟の庭」 http://cvw.jp/b/1463410/38269405/
何シテル?   07/24 09:40
HA24SアルトからL880Kコペンに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年12月納車。60000キロ走行の中古。 レンタカーで乗ったオープンカーの爽快さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA23S 21世紀記念スペシャル 5MT2WD 中古で購入。燃費もよいし(17~18) ...
スズキ アルト スズキ アルト
むかし乗ってたHA11Sアルト(中古)。 ウィズとかいう特別仕様で、オーディオがいいのが ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
むかし乗ってた旧規格のオプティ。 形はおわんを伏せたようでかわいかったが、中は狭かった。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation