• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

slcinquecentoのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

泣けてくるゥ~

またまた昔のCM動画から・・・

最初の2本、泉大助氏のはこのさけ、団長wの玄米酒のCMももちろん懐かしくイイ味なんですが、自分としましては30秒~の、 「ふそうザ・グレート」のCMなわけですよwwwww
これテレビ版は、見たことない(か、まったく記憶から抜け落ちているw)のですが、毎朝おふくろが弁当作りの際に聴いていた「三菱ふそう全国横断 榎さんのおはようさん」という長く放送された番組のCMでよく聴いたもんでした・・・

テレビもラジオも聴覚的wにはほぼ一緒のようで、瞬間的に当時を思い出しましたw
ダークダックス的なコーラス(本当は誰?w)
に、外国人のお姉さん、そしてゴリラの組み合わせw(ゴリラが出てくるCMでも“自称”高級車なあの車のCMは嫌悪感が全開ですがw)
チグハグ感もありますが、とてもユーモラスで楽しめます。テレスコ&チルトのステアリングやハイスノーケル型エアインテークなど、主にアピールすべき運送会社の購買担当者にどれだけ訴求できたかはわかりませんが、そうした立場ではない人間としてはただ純粋に面白いですね!
「おお!パワフル~」「地球が狭いね」このワードは小学生だった当時から今まで忘れ得なかったほどインパクトがありましたw

このCMから10数年後、自分はトラックの運転手になったのですが初めの数か月は2トン、半年近くたって4トンでやっちゃ場へ行く仕事になったのでしたが、そこへ集まってくる10トン車、なかでもこのザ・グレートは、とても輝いて見えましたね~
(当時登場したばかりのいすゞGIGAにもシビれましたな~、今乗ってますけどw)
そして「早く大型車乗りになるんだ!」という決意も一段と強くなったと思います。
その運転手さんにキャビンを覗かせてもらったことがありましたが、4トンのワイドと比べてもむちゃくちゃ大きい訳ではないはずなのに、1・5倍はワイドに見えるダッシュボード~センターコンソールのデザインにビビりましたw
そのグレートは後期のカスタム仕様だったのでステップがドアを開けると自動で降りてくる のにも感動www
その後、寝る間を惜しんですぐに大型&けん引免許を取りに行きましたが、憧れの大型の最初はUDのビッグサムでしたが、程なくしてこのザ・グレートに乗る機会が巡ってきましたw
それは、“FT”という前2軸車で“素”のタイプだったので、格好はイマイチでしたし(やっちゃ場で見せてもらったのは、冷凍車で後ろ2軸のいわゆる10輪なのでトラック野郎世代としてはこのCMと同じFUモデルは、黄金のカッコよさを持っているのです・・・)、電動ステップどころかパワーウインドゥも付いていない貧相なwモデルでしたが、こいつのインタークーラーターボはデタラメに速かったwww
この時世話になった運送会社の社長は、新古車を購入するのが自慢で(?w)ありましたが、自分が乗っていた個体も、このエンジンが登場した初期のものであったらしく、フレームナンバーもとても若いものであった(確か20数番目)と記憶しています。

また、そこの社長は単にタイヤ代が節約できる、という理由で前2軸車を使用していたw(後2軸車ですと10本ですが前2軸車ですと8本で済む)ためターミナル間の定期便ならともかく、一般貨物で使用していたので とんでもない場所に行かされてどえらい目に遭ったのも1度や2度ではありません でしたが、今となっては懐かしい思い出ですwww

ザ・グレートにしばらく乗務して、質素ながらも骨太でパワフル、真面目な三菱の社風をイヤというほど思い知らされましたwww



ところでwこのCMに出てくる「PING PONG」というゴリラのキャラクター、ネットで調べてもまったく情報がありません。どなたか詳細をご存じでしたら連絡求ムwww


できることなら、この半年後に登場する同じふそうの4トン「ファイター」のCMも見たいのですが見つかりません(泣)

こちらはテレビ版でも見た記憶がバッチリあるのですが、ファイターは虎がキャラクターだったですね・・・
どなたか、録画したものがありましたら動画アップお願いします!!

Posted at 2016/02/13 21:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Gris Boreal さん。遅くなりスミマセン!いやぁホントですよwま、さすがの坊っちゃん社長も、宮内庁にGRは売りつけられなかったとみえますwま、GRで壱億円なんてったら世間が黙っちゃいませんがwww」
何シテル?   10/01 18:28
slcinquecentoです。クルマに関しては、ストライクゾーンがかなりワイドです。少し旧めの欧州車全般、80年代のGMのCカーやクライスラーKカーなどの一般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
789101112 13
14151617181920
21 22 2324252627
28 29     

リンク・クリップ

6月も、もう半ばだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 16:56:25
ALL TIME STARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 21:49:20
(再UP!!)偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 19:11:32

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
このクルマも発売時から気になっていましたが、以前乗っていたi同様、新車時が高価でしたので ...
サーブ 9-5 エステート サーブ 9-5 エステート
以前から所有してみたかったクルマです。 周囲からは、注目されることも少なく、分かる人にし ...
三菱 リベロバン 三菱 リベロバン
前車のiの不調で、沈んでいた我が家に三菱車をこよなく愛するみん友さんより、譲っていただけ ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
アウディS6の後にやって来た、小さく愛嬌あれど逞しい軽トラック。 初期モデルほどの可愛 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation