• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポスカムの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2012年10月19日

1DIN時計の液晶反転

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本当はアッパーに付いている1DINのDVDプレイヤーをオクで落としたので交換と思ってバラしたのですが、3台目の大陸製で初めて調子が悪く(不具合か確認中)、ムッとしたこともあり、バラしついでに気分転換を兼ねて時計の液晶反転にチャレンジしました。
2
まずは基盤までバラします。
ここまではツメをおこして外すだけです。
そして液晶の表面をカッターで剥ぎ落していきます。
このあたりの方法はみなさんの整備手帳を参考にして下さい。
私は画像の通りバラバラで美しく剥げませんでした。
あとは糊の付いた表面をステッカー剥がし溶液で拭くときれいになります。
3
で、このままでは画像にある液晶の奥にある緑のシートが色替えを邪魔します。
こいつを液晶を壊さないように精密ドライバーでこじって引きずり出し、ラジペンで引き抜きました。
ここの作業は少し慎重に。。
4
するとこんな感じで緑シートが出てきました。
5
そして前回メーター液晶を反転した時のシートの残りを使います。
6
黒くなるところで向きを合わせてサイズカットし、自分は瞬間接着剤で点付けしました。
7
電球は裏側にT5が一つです。
LEDにされている方は結構色ムラがあるということだったので、自分はストックしていた赤色電球T5-2wを付けてみました。

で、こんな感じ。色ムラはありませんし赤色でも結構明るいのでこっちは成功かな。
本当はメーター液晶は青色なんで合わせたかったですがヨシとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後部座席 インナードアイルミネーション取付

難易度:

ワイヤー付きサンシェードにご注意を

難易度:

アンドロメダ号からアームレスト移設・・その2

難易度: ★★

アンドロメダ号からアームレスト移設・・その1

難易度: ★★

アームレスト

難易度:

インナードアイルミネーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月21日 22:40
お疲れ様です(^-^)ゞ
きれいに反転してますね。
やはり反転したほうが車内が締まって見えていいですね(^_^)
コメントへの返答
2012年10月22日 0:07
どうもです。
今回は珍しく乗員(家族)も、
「あっ!見易くなってる」
と、ほめてもらいました。

プロフィール

「@ポスカム
UPで売ってるようには見えなかったので、客か店員ですかね。
バナナやシートはそのままでしたが、リアビューは少しだけ違ってたような。。」
何シテル?   06/13 17:46
もはや中年となり、ネット経験も浅いのでボチボチ行かせて頂きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパルコ ホーンボタンキット 2ボタンタイプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 19:34:24
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 07:33:54
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 07:42:34

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
NA好きです。駆動はFR⇒FFを経てAWD好きになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のスバル車であり、少しずつ自分好みにイジっていったので同じ4WD+MTのカリブに比べ相 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
3台目の愛車。4WD車第1号。結婚して最初に買った唯一の新車。(あとのスバル車はディーラ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
2台目の愛車。昭和61年式AE82GTの5速MT。 学生の時からこの2BOXデザインが好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation