• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹2020の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

インナードアイルミネーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドアハンドルカバーに合わせて12V用LEDランプを取付ました。ドアロックスイッチにきている電源を活用します。
2
こちらが12V用のLEDランプです。
3
ドアスイッチの電源から分岐するためドアパネルを外していきます。まずはドアハンドル部分のネジを外します。
4
取手部分のネジも外します。
5
ドア下のカーテシランプのコネクタを外してから、ドアパネルを外します。
6
ドアパネル外し後です。パワーウィンドウ部分にある黒いコネクタ側を外します。コネクタ中央部分を押してロックを外さないと抜けません。
7
外したコネクタの左端となる水色ケーブルにLEDランプのプラス側をエーモンの配線コネクタなどを使って接続しました。
8
こちらがエーモンの配線コネクタです
9
GND側はドアのボルト部分にナットを使って接続しました。
10
助手席側です。パワーウィンドウの白っぽいコネクタを外します。右端の白色ケーブルにプラス側を配線します。こちらもエーモンの配線コネクタを使って接続します。
11
GND接続用のドアボルトは助手席側にもあるのでナットがあると接続しやすいです。
12
インナードアカバーを戻します。
13
LEDライトはインナードアハンドル部分の上部に貼り付けてます。部品の白色が見えるので黒く塗ってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアトリムカバー アレンジ

難易度:

後部座席 インナードアイルミネーション取付

難易度:

アンドロメダ号からアームレスト移設・・その1

難易度: ★★

ラゲッジテーブル作成

難易度:

アンドロメダ号からアームレスト移設・・その2

難易度: ★★

ワイヤー付きサンシェードにご注意を

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3196183/47744243/
何シテル?   05/26 12:06
黒豹2020です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 04:45:10
13)自作デイライトの取付準備、純正配線利用(1/2)車内編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 12:49:27
シャークフィンアンテナ取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 17:27:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
23年3月25日大安吉日にSTIスポーツのエアロパッケージで納車されました。少しづつアイ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
中古のV60 T6に乗っています。初ボルボです。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クールグレーカーキ色のレヴォーグ最終F型に乗り換えました。諸先輩方のみんカラを参考にドレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation