• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単発@CX-8の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2015年7月11日

リアアクセントレンズ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず純正状態です。取り付け前に撮っておきました。
2
アクセントランプの部品です。
赤のクリアレンズですね
3
裏側です。
貼り付けではなくネジ止め3本ですね
真ん中の黒いゴムパッキンは輸出用ではバルブ用に穴ですね
ここをさらに自分で加工すればリアフォグ点灯もできます。
バルブを入れた場合は車検が通らないそうなのでコネクターなどで配線が外れるようにする必要があるようです。
4
取り付け後です。
元々の黒い所は切り取りですね

見栄えがよくかっこよくなったように感じます。
5
アップ画像ですやはり純正だけあってしっくりきます。

いや~取り付けてよかった

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレンズ ウレタンクリア塗装@142,247km

難易度:

事前準備

難易度:

フォグランプ付きました、点きます、爆光です

難易度: ★★

スカイアクティブテール

難易度:

キレてますか

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ついにCX-8のオーナーになりました 発売当初から何年も待ちやっと自分の欲しい1台にモデルチェンジしてくれました。 今度は長く乗れるように丁寧に乗りたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
大きい車に乗り換えました。 クラッチも辛くなりAT車に戻りました。 更新頻度は少ないです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目の車検で手放しました。 NOPROのECUチューンで快適に走ってくれました。 次期 ...
マツダ MPV マツダ MPV
現在 AUTOEXEタワーバー、アンダーバー、フロアークロスバーの突っ張り棒3点セット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation