• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーの"弱音コルト" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2011年10月16日

ブレーキローター4穴加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友さんから依頼を受けたローター交換。

レグキャリ+エボ4ローターなので、ローターは元々5穴です。

これを4穴化します。
2
以前に作った4穴用ジグ。
3
ローター脱着用のM8メネジを使ってジグをセットします。

立ってるドリルは位置修正用のピンの代わりですw
4
下穴用のカラーをジグにセットします。

下穴はΦ8です。
5
セットしたところ。
6
ドリルで3箇所穴あけします。

カラーをΦ12に交換して、Φ12のドリルで穴を拡げます。

3箇所とも終わったらジグを外します。
7
この後微妙な位置を修正しながらΦ12.5まで穴を拡げます。
8
穴のフチを面取りして完成♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ブレーキホース交換

難易度:

キャリパー交換と塗装。

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

88,761km ブレーキパッド、ローター交換

難易度:

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation