• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永楽の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2009年8月26日

W203エンジンオイル交換とオイル量確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイルはいつもCOSTCOで購入しているMobil-1 0W-40(今回は0.96リットル×6本で\4,400)とmac10さんで購入の純正オイルフィルター。
更にこれもいつものオベロンA620をボトル半分(150cc)入れます。
オベロンが低温では固い為、エンジンオイルの交換はいつも真夏に行っています。
オベロンをボトルのまま、直射日光に1時間ほどさらしておけば十分に流し込める粘度になります。
エンジンオイルを5.3リットル程入れ、更にオベロンを添加して、トータル規定量の5.5リットルくらいになるようにしています。
2
C180K後期にはオイルレベルゲージが付いていませんから、交換後のオイル量の確認はインパネで行います。
オイルレベルゲージはディーラーなどでも手に入るのですが、オイルレベルゲージ付きのエンジンと、ゲージなしのエンジンはガイドチューブの長さが違っており、オイルレベルゲージを付けてもガイドチューブが長すぎる為にオイルを適正量入れてもゲージの先にちょっぴりオイルが付くだけなので、オイル量確認には使えないのです。
3
エンジンキーを差し込んでキーを一段回し、トリップメーターのボタンを3回早押しするとバッテリー電圧が表示されます。
4
更にエンジンキーを一段回し(エンジンはかけません)、ステアリング左ボタンの右上ボタン(上矢印)を押します。
5
エンジンオイルの量が0.1リットル単位で表示されます。

M271(エンジン形式)の上にOel:5.3lと表示されているのがオイル量(5.3リットル)
オベロンをまだ入れていないので、ほぼ正確な数値が出ています。
その上には車の登録データが表示されます(個人情報なので画面では消してあります)。
Oelはドイツ語のオイルのこと。

因みに、このままエンジンをかけて走行すると、オイルパンのオイル量が減って4リットル前後を表示します。

オイル量まで知らなくて良いという場合は「エンジンオイルレベルセイジョウ」という表示だけで済ませることも出来るのは取説にも書いてある通りです。

かつてこの表示が5.0lになるまでモニターしてみたことがあるのですが、「エンジンオイル1リットルツイカ」というあの表示は出ませんでした。
どれくらいまで減れば表示が出るんでしょうね。
オイル量の適正範囲は結構広いみたいです。
6
確認を終えたらステアリング左ボタンの左側上下ボタンのいずれかを押していつも使っている表示に戻します。
関連情報URL : http://mac10.jp/AP10/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤 ループ パワーショット

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

W205(C200)下抜きオイル交換&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル オイルエレメント交換

難易度:

20240519オイル交換

難易度:

オイル交換☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月16日 13:20
こんにちは♪

オイルの量…ココで確認が出来るのを知りました☆

今度~試してみます(^^♪
コメントへの返答
2010年1月16日 14:00
オイル量をモニターしていると、M271エンジンって、結構オイルを消費することが分かりますよ。
10,000kmも走れば500ccくらい減るみたいです。
どこまで減ると追加の警告が出るのか、もし今度分かったら教えて下さいf(^-^;
最近はあまり走らないので、距離が出ないうちに1年の交換時期が来てしまって限界点がまだ分からないのです。

プロフィール

昔はエンジンを分解してタペット調整したり、ブレーキを交換したり。 最近はそこまでの意欲はなくなり、もっぱら整備工場任せです(^。^; 都内在住の永楽ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
国産車にもさんざんに乗ったので、もう一度ドイツ車に乗ってみようと思って買いました。 どう ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
94年に購入以来15年間、通勤と遠距離ドライブを主体にいまだに元気に走り続けてくれていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation