• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月17日

スーパーキャパシタ雷電を付けてみた。

まず、付属の説明書について
私自身電気の資格等々を持っているので、キャパシタがどの様なものかは理解しているため、この説明書を見ても手順に迷いはありませんでした。もし、追記するので有れば、これだけ大容量のキャパシタなのでもっと危険性についてあっても良いかと思いました。

装着してみて
実はRaizen改16Fを付けておりましたが、全く効果は感じられなかったところ、こちらの「EDLC スーパー・キャパシタ 17V116F GDCPH 雷電」を知り、交換してみました。
因みに買ったのはこれ↓

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/t1101243075

こちらに交換してから直ぐにその効果を感じることが出来ました。まず、エンジンの掛りが良くなり、走ってみるとアクセルワークが全然違いました。少し踏んだだけで力強く走ります。
また、ハイブリッドなのでエンジン停止状態からエンジンスターターの瞬間はいつもエンジンの挙動が室内まで伝わっていましたが、これを付けてからはいつエンジンが掛かったのか分からないくらい変わりました。ただ、これに関してはECUも関係しているのか100キロ程走らないと変わってきません。
次にオーディオについて
商品販売の説明の通り、これも直ぐに体感できました。音圧が厚くなり、余裕の有る音になったと思います。
そのほかにも、中高速域のスムースな加速、滑らかなシフトチェンジ、セル一発始動などです。
たった数万円でここまでレスポンスが良くなるので有れば価値はあると思いました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/09/17 21:33:26

イイね!0件



タグ

関連記事

EDLC ON OFF 燃費比較  ...
aki(^^)vさん

カーステヘッドユニット用、電源安定 ...
ちゃりげさん

ドラレコ修理 スーパーキャパシタ劣化
いっちィーさん

放電ナット
hatanao_cingooさん

サイクロンアース取り付け
赤河童。。さん

【 乗り心地 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちょーちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
トヨタ アルファードハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation