• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

ま・またもや・・・・・orz

本日の出来事です。


前述の通り、朝から洗車してまして。


すると20代後半~30代前半風の男性が営業車みたいなクルマでやって来ました。


自分も昨日聞いたばかりですが我が家の近隣に防災時に対応する資材等の倉庫を新たに建設するとの事。

まあ、ただの倉庫なんですけど(笑)

昨日ぐらいから測量や現地確認などで業者さんがワラワラ来る訳です。

役場の担当者が近隣の家を1軒1軒訪問して説明があったらしく工事も休み明けの24日からなのです。

どうやら今日はその元締めの工事会社の担当者が挨拶がてらの説明の様でした。


ちょうどWAXを拭き取り休んでいると、その工事会社の担当者が近づいてきて倉庫の旨と工事期間等が記載された用紙を自分に手渡しました。

yama:「ああ~昨日の晩に聴きましたよ。役場の方もこられましたし」


工事会社:「ちょっとガタガタと騒がしくなるんで・・・・ご迷惑をお掛けします<(_ _)>」


yama:「いやぁ~全然(笑)」


とここまでは普通な会話でしたが、担当者はZの方をジッーと観て



工事会社:「コレ・・・・旧い型ですよね・・・・フェアレディ・・・ですよね。型は何になるんですか?」


何か先般の大山の若者を想いだすフインキです(苦笑)


yama:「ええ、まあ旧いですね~。型で言うと31になります。年式はS59年式ですよ」


担当者:「あああ~そうですかぁ・・ 私この型のZってTVで昔観た様な気がします。確かぁ・・・”メカドック”でした!!」


yama:「ハイハイ(苦笑) アレにでてるヤツです」↓





担当者:「私・・・あれ幼稚園の時に観てて何となく覚えてるんですよ!!」


yama:「あははは(@_@;)  幼稚園ですかぁ・・・・・・・」




本日もバッサリやられてしまいました・・・・・年代のギャップと言うヤツに・・・・ORZ



何か・・・こう・・・・旧車というより”クラシックカー”みたいな扱いを受けてる様で少々ツライ昼前の出来事でした(苦笑)



ちなみに自分は当時はあまりメカドックは読んでおらずコンポラ先生派でしたが(笑)、たまに読んだ時のこのクルマが好みでした↓





”松桐坊主のダルマセリカ”ですね。


あとは定番ですが




”ナベさんのZ”だなぁ~










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/21 21:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くクルマが働きました(^^♪(2 ...
RA272さん

リフレッシュは大事
z-keiさん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

【R-2復活への道】ドナー買い取り ...
キャニオンゴールドさん

6月になりました梅雨時期なんですね。
ライトバン59さん

ステッカー欲しいでーす😃
北国のおっさんさん

この記事へのコメント

2013年9月21日 21:28
こんばんは。

じぶんもメカドックは見てませんでした~
旧車について話しかけられることは結構多いですよね!
ただ、F31レパードを見て

『あぶない刑事見て買ったんですか!?』

的なことを言われるのは一番嫌です。。
もちろん見てはいたんですが、あぶ刑事に憧れたわけではないので…
コメントへの返答
2013年9月21日 22:19
こんばんは(^o^)

先般の大山の時、今回・・・・・・
話しかけられるのは嬉しいですがクルマの説明に苦労します(苦笑)

特にZは皆さん30や130のイメージが強い様で(自分もですが(笑))GSで給油してもらってる時とかにも

「このZのエンジンはL型だったっけ?」

ってよく言われます(^_^;)

VGです・・・・と苦笑いしながら答えるのが定番ですね(笑)

レパードも”レパード=あぶ刑事”みたいな図式が出来てますもんね。

やはりニッサンの”31”の型式はツライものがあります。

2013年9月22日 1:19
またまた、ですね~(笑)

取り合えず、目立ってると言うことで…(^^)


私はメカドッグ、ジャンプだったかな?
読んでました。
バラードとセリカが好きでしたね~(^^)
コメントへの返答
2013年9月22日 1:28
こんばんは(^o^)

またまたですよ(汗)

ジェネレーションギャップの壁は高く厚いモノですよ・・・・・

バラードのCRXのスリックタイヤをドライバーで溝を切ってレインタイヤにしてましたね確か(笑)

2013年9月22日 8:21
もはやメカドッグがなにか
わかりませんでした!笑

俺はやっぱジャパンですね(〃∇〃)
コメントへの返答
2013年9月22日 10:03
こんにちは(^o^)丿

うわぁ~ココでもギャップが!!(笑)

仕方ないですよねぇ~

という訳でシャコブギの京子のジャパンという事で(笑)
2013年9月22日 9:17
31や130あたりの年代のオーナーはこの手の質問をよく耳にしますね。

130Zに乗っていると、、、、、
「これって旧いZ、、、?」(ハイハイ、いつもの質問ね)
「これって、30ですよね」(違うっちゅーの!)
「西部警察好きでしょ!」(確かに見てたけど、、、)
「30買えなかったんですか?」(初対面で失礼だろ!)

でも中には、「130、乗ってましたよ!懐かしいな〜」なんてうれしい言葉もありますからね。
コメントへの返答
2013年9月22日 10:09
こんにちは(^_^)/

やはり同様な体験をされてありますね・・・・

Z=丸目のヘッドライトみたいな図式が強いみたいで結構な頻度で言われます(笑)

70スープラとか92やAWのMR2オーナーあたりリトラ世代の喰いつきは違いますが今度は後期型の印象が強く

「テールがトランザムみたい」

などどと言われる始末(苦笑)

ストライクに

「前期の31イイね!!」

の声が欲しいモノです(笑)
2013年9月22日 9:24
記憶のどこかに残ってる残像を呼び覚まして、勇気を出して声をかけたくなるようなクルマなんですよ!

それで、オーナーもよさげな人だとなおさら声かけてみたくなると!

ただし男ばっかり(笑)

コメントへの返答
2013年9月22日 10:11
こんにちは(^o^)

ガックリきたココロにオアシスの様なお言葉・・・・・

超有難いっす(T_T)

でも・・・・興味を持つのは男ばっかですよ(笑)

プロフィール

「@kam^o^ さん、昨日は自宅にて引き籠り&アトレー勉強ですよ(笑)」
何シテル?   02/12 23:13
yama大です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

『ロータリー旧車ミーティング2018 in 淡路』開催概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 00:10:15
サニー傑作選 第八回 B210&211 サニー 2ドアセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 22:09:07
R's garage meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 14:57:11

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
前回のEK同様にお初なメーカーなダイハツさんのアトレー号に乗り換えました!! 走行距離 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
初のスリーダイヤモンドなメーカーのクルマです。シンプルでコンパクトなクルマなのでボチボチ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤・ドライブ・荷物運び・・・なんでもどこでも大活躍の4駆&5速の素敵なバモス号です!! ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2002年に出張先の香川で出会い現在に至ります。 Z31としては4台目(4代目)となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation