• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINGOの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

アウターブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
メーカーのカタログには、まだBA5も掲載されており、感謝感謝です。
流用部品ですが、名目にはステップワゴンとオデッセイが代表車種として印字されています。
スピージー:BAC-TG10R
2
足回り部品とブレーキキャリパーを外し、ブーツ交換開始。
タイヤハウス内に飛び散ったグリスが点々とシミに見える👀この程度の飛散なら不幸中の幸いだな。
3
グリス漏れの原因確認。
この場所は漏れないと分からないなぁ~
4
今回は分割式ブーツなので、古いブーツはカッターで切り込みを入れて取り外す。
グリスがべちょべちょ。
5
ハウジングもグリスまみれ。
清掃、清掃、、、、、
6
ある程度古いグリスをウエスで拭き取る。
7
付属品のグリスを取説通りに注入。
8
凹部側の面に接着液を塗布してから、径の大きい方から嵌め込んでいく。
手順書通りで問題なく、スムーズに嵌め込みが終わった。
とっても簡単。
9
付属品の金属ベルトで大径側と小径側を留める。
10
足回り部品も清掃後、元に組み直して、作業完了。

左側のブーツも定期的にチェック強化しないと、、、、、

おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

助手席側のドライブシャフトのインナー側ブーツからグリス漏れ

難易度:

助手席側のドライブシャフトのインナー側ブーツからグリス漏れ [3]

難易度: ★★

エンジンオイル補充

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

トランク内装取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EnjoyHonda http://cvw.jp/b/1006873/41851705/
何シテル?   08/19 12:26
絶版車を愛するMINGOです。 車に限らず、「良い物は長く使う」性格です。 西に箱根山あり、昔は深夜のツバキラインを楽しく走行しておりました。 最近は、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情で親戚のおじさんから引き継いだジムニー号の乗り換えを決断し、電動化路線に切り替わる ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
リッター2kmのコスモAP(13B)から平成2年に新車乗り換えでBA5プレリュードを乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
前ハスラー4WD号(新車購入)がもうすぐ2年になるころ、あとちょいで5万kmに到達! ( ...
その他 その他 その他 その他
後輩から譲り受け、現在はNV400と同様に車庫で出番を待つ状態です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation