• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kentaroのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

TOKYO MOTOR SHOW

今日は先週間違いに気がついたシートレールをディーラーまで持ち込んで、
ついでにエンジンオイルを交換してきました。
全く気がつきませんでしたが、昨日70,000Kmを突破...してました。
シートレールは多分交換できそうな感じで一安心。

で、このあとナニもすることがないので家に帰ろうかとも思いましたが、
モーターショーのポスターが張ってあり、午後3時からは少し安くなると書いてあったので行ってきました。
↑先に書いておきますが、お休みの日はそんな割引はないそうです。
まぁつまり、勝手に勘違いして行って来たわけです。
入場料1,300円と駐車料700円なり。


モーターショーですが、私が初めて行った頃はまだ晴海でやってました。
まだ小学校に入る前か1年生ぐらいのころだったと思います。
とにかく物凄い人の数で、どこからみんな出てきたのか不思議に思った記憶が...
乗り物酔いするので、クルマはあまり好きではなかったのかもしれません。
何故か高速の作業車(黄色いやつ)の前で不機嫌そうにしている写真が残っています。

ただ、そのあとスーパーカーブームがやってきたこともあり、それ以降は楽しみに行ってました。
まだ毎年やっていた(はず)ので、すべてに行ったわけではありませんが、ワクワクしたものです。

相変わらず乗り物酔いはしましたが、自分も運転してみたい!
できればモーターショーに展示してある凄い車でって(笑)
現実はそんなに甘くないと知るまでこれからまた数年必要になるのですが、今回は省略。
まぁとにかく見たことも無いような海外のクルマから、近未来?のクルマまで沢山出展されていて、
ソレこそ夢のような場所だったわけですね。
なので、晴海というとモーターショーってのが一番最初に連想されます私。
それから物凄く大きなオロナミンCの壁広告!誰も覚えてないだろうけど(笑)


...で、長くなるので結論ですが、寂しい限りでしたモーターショー...
おそらく晴海が手狭になったので幕張になったのでしょうが、海外勢はアルピナぐらいで、
ほぼ壊滅状態。不便だから都内でも良かったのではないかと思うような出展数。
なんというか、22世紀はこんな車が走るのかなぁっていうような展示はありませんでしたね。

自分が大人になったのか、車業界に夢がなくなったのか...不況のせいなのかわかりませんが。
せっかく行ったのにマイナスイメージばかりですみませんが、こんな感じを受けました。
再来年に期待...しましょうか(笑)

何枚か写真を撮ったので掲示板のほうもよろしくです。













Posted at 2009/10/25 21:33:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11 1213 14151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
おとなしく乗ります… c200 コンプレッサー アバンギャルド スポーツ リミテッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
近頃絶不調 現状維持が精一杯...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NBを自爆でつぶしてしまったため、中古で購入しました。 乗員、パワーともに倍増!ただし、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめて新車で買った車がこれでした。 自爆で廃車という悲しい思い出が.....

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation