• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIの"PCX(JF28)" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2015年3月14日

PCX125 トランスミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
PCX125(JF28-11・・・)のトランスミッションオイル(ギアオイル)交換を行いました。
オイルは、エンジンオイル(ULTRA E1)
サービスデータによると後期型(JF28-11・・・)は、交換時0.12ℓ、全容量0.14ℓとなってます。
2
今回、オイルチェックボルト(M8×16)とドレンボルト(M8×45)とシーリングワッシャー(銅)は新品の純正部品に交換しました。

シーリングワッシャー(銅):90495-MN5-000(135円/個)
オイルチェックボルト(8×16):95701-0801600(43円/個)
オイルドレンボルト(8×45):95701-0804500(59円/個)
3
アウターカバーを留めている3本のネジを5mmの六角ナットで外し下にずらします。
オイルチェックボルトを少し緩めておきます。(これが緩まないとオイルを抜いても入れる事ができませんので、先に緩めます)
下のオイルドレンボルトを12mmのソケットかメガネレンチで緩め、外すとオイルが排出されます。
4
オイルが完全に抜けたところで、ドレンボルトを締めます。
ドレンボルトとシーリングワッシャー(銅)は新品に交換しました。
シーリングワッシャー(銅)は、なるべく再使用せず新品交換をお勧めします。
ドレンボルトは、手で締めて回らなくなったところで、トルクレンチで締めます。
締め付けトルクは、23N・m
5
オイルをチェックボルトの穴から入れます。
後期型(JF28-11・・・)は、交換時0.12ℓですが、少し多めに入れます。
6
少し多めに入れて、余ったオイルをチェックボルトの穴から排出させます。
7
オイルが垂れなくなったら、チェックボルトにシーリングワッシャー(銅)を付けて手で締めこみます。
手で回らなくなったところで、トルクレンチで締めます。
締め付けトルクは、23N・m
8
締めつけたら、パーツクリーナーを噴きかけて、綺麗にして完了。
後は、ずらしておいたアウターカバーを元に戻します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベリアルセンタースプリング、強化バネに交換

難易度:

JK05型駆動系リフレッシュ兼不調改善

難易度: ★★

純正流用クラッチウィナースプリングまとめ

難易度:

プーリー再異音

難易度: ★★

純正センタースプリング流用まとめ

難易度:

ウエイトローラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・ 」
何シテル?   07/17 11:13
みんカラの前身のカービュー時代の2002年3月に登録 2016年(H28)12月に8年4か月乗ったNISSAN DUALISから、LEVORG 1.6GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 14:22:00
エアバルブキャップが外れず思わぬ出費(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:17:25
[日産 オーラ e-POWER] エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 09:12:26

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
2023年10月6日にSUBARU LEVORG STI Sport BSから日産 AU ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI Sport BS (スバル レヴォーグ)
2020年(令和2年)7月に2016年(平成28年)12月から3年7か月乗ったLEVOR ...
ホンダ PCX PCX(JF81) (ホンダ PCX)
2020年(令和2年)3月に2014年(平成26年)8月から5年7か月乗ったJF28より ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S (スバル レヴォーグ)
人生初スバル、初ターボ車 2016年(平成28年)12月にNISSAN DUALISよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation