• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェットファイターの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2018年4月19日

ドラムブレーキのリフレッシュ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
塗装前の写真を撮り忘れてしまいました(汗)

ドラムブレーキの色褪せと錆が気になってきたので、重い腰を上げて塗装しました。
2
必要なもの

*M8ボルト×2(長さは65mmぐらいが丁度いいです)
*ソケットレンチ
*スピナハンドル
*フロアジャッキ
*リジットラック×4
*トルクレンチ
3
ハブボルトの横の小さな穴に、M8ボルトを締め込んでドラムブレーキを外します。
その際は必ず均等に締め付けて下さい。

当然ですが、サイドブレーキは掛けずに外します。
4
錆をサンドペーパーで落とした後に脱脂して、ドラムブレーキのハブ穴を裏からマスキングテープで塞ぎます。

私は塗料の種類上、プラサフを吹き付けました。
5
画像の使い回しをお許し下さい(汗)


そして塗装します。
FF車のドラムブレーキはさほど高温にならないそうなので、私はトヨタ202の塗料を使いました。

1時間ぐらい乾燥させてから車体に取り付けるのですが、炎天下だとドラムブレーキが熱くなってますので、火傷しないようにご注意ください。

因みにこれは右リアの完成写真です。
6
そして左リアの完成写真。

足回りがかなり引き締まってみえます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

除電?出来れば良いです

難易度:

備忘録・車検 + ファンベルト&ブレーキフルード等交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、フォルティスにまた乗りたいって気持ちがどんどん強くなってきてる。
NAのMTモデルかラリーアートか…。」
何シテル?   06/03 08:15
“車は楽しんでナンボ”を信条として、運転や車イジりをしています。 好きな車 *しくじり車 *珍しい仕様(人と被らない仕様)のカスタム *純正流用 等々…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アラウンドビューモニターをナビ画面に写したい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:01:19
B11W ドアミラースイッチLED照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 10:29:06
ドアミラースイッチ イルミネーション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 10:28:27

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
【注:母親と兼用です。】 RVRの廃車に伴い乗り換えました。 後期型の魅力である、 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
-基本スペック- *車両型式:DBA-B21W *グレード:ハイウェイスター Gターボ( ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
型式:AF79 -外装- *LEDヘッドライトバルブ(SUPAREE) *LEDフロン ...
アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
GSから買い換えました。 挙動がスムーズで加速性能、高速性能ともにGSを上回るレベルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation