• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

本日はお疲れ様でした。

本日はお疲れ様でした。 無事帰宅しました。

皆さんお疲れ様でした。詳細な報告は他の方からupされると思いますが、本日オフ会に参加された皆さん、お世話になりました。またの機会宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/05 20:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

晴れ(気分は)
らんさまさん

今日の岩手山。重たい雲が。
Wゆうパパさん

木陰が恋しい天気
Sawaday919さん

お山へ。Go。壱です。(*´▽`*)
KimuKouさん

初めて行くおわらサーキット
みずしー feat.Evilzonneさん

この記事へのコメント

2016年3月5日 21:14
お疲れ様でした、また6月にお会いしましょう٩(。•ω•。)و
コメントへの返答
2016年3月6日 8:06
お疲れ様でした。

今回のブログも楽しみにしております。
またの機会宜しくお願い致します。
2016年3月5日 21:16
お疲れ様でした。
肉、食い過ぎで苦しかったですね。(^_^;)
次回も、よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2016年3月6日 8:15
いつも幹事お疲れ様です。有り難う御座いました。今回も無事終了出来で何よりですね。

お陰様で、楽しい時間を過ごせました。
何かとまとめるのは大変でしょうが次回も宜しくお願い致します。
2016年3月5日 21:23
拝見すると『いつもの』メンバーさんのようですね。

千葉とか神奈川にも、前期プレリュード乗りさんがいるはずなんですが、なかなか名乗り出ませんね。降りちゃったのかもしれません。
コメントへの返答
2016年3月6日 8:33
そうですね。回を重ねる毎にメンバーは決まってきますね。でも、初回メンバーから脱落者?がいないのは成功している証拠でしょう。五~七人位が集まるにも、移動するにもちょうど良いと思います。

車種に関わらず、前回の様に飛び入りで参加してくれる人がいると楽しいのですが。

今回もプレ目撃情報は出たのですが。
みんカラ見て交流出来るといいのですが。


2016年3月6日 9:45
私も最初はみんカラの情報が頼りでした。まあ『参加者の住まいが比較的近い』ことが幸いしているのだと思います。

私も来月開催する予定ですが、なんと『互いの家まで片道20分以内の距離に、私を含む3人が住んでいる』という、『3rdプレリュード密度が日本一じゃないか?』というとんでもない事実が発覚しました。

しかもこの3人、同じ市に在住というなんたる偶然!あと別の参加予定者のお二人は無念POWERさんもお会いしている方です。


これからもプチオフは何回も出来そうです!
コメントへの返答
2016年3月6日 13:41
???誰なんでしょう?そんなに顔は広くないんですが。宜しく伝えておいてください。

報告お待ちしております。

プロフィール

「『赤湯辛味噌ラーメン』というもので魚系のダシ味噌ラーメンで中央に辛味噌が乗っており、途中それを溶かしながら食べるラーメンでインスタントメンも売っていた時期があり、今でもたまにみます。山形県内の他、横浜のラーメン博物館内にも店舗があります。」
何シテル?   06/12 00:03
無念POWERです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカとナイトライダー2000のツーショット? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 20:19:00
イギリスの、マニアックすぎる日本車パーツ専門店 「JAP PERFORMANCE PARTS」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 09:02:59
MINI製作記~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 08:29:53

愛車一覧

ホンダ プレリュード エロリュード (ホンダ プレリュード)
無事故車で買って、大事故車にしちゃいました。 大破・3回! 小破・数え切れません。
ホンダ プレリュード ステルスタイプ (ホンダ プレリュード)
お忍びです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation