• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiboyの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

イグニッションコイル&プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近になって、エンジンが温まった状態で加速中に振動することが増え、最初はCVTの故障なども疑いましたが、いろいろ調べた結果イグニッションコイルの不調であることがわかりました。さっそくパーツを集めて作業開始です。今回はNGKで揃えました。
2
エンジンカバーを外すと、プラグ部を覆い隠すようにインマニが鎮座しています
3
スロットルバルブの汚れはこんな感じ
4
少しコツはいりますが、何とかインマニ撤去完了
5
結構汚れてます
6
スロットルバルブの内側もかなり汚れてますね
7
古いインマニのガスケット3か所は交換します
8
エンジンコンディショナーで掃除しますが、なかなか頑固な汚れで時間かかった…
9
イグニッションコイルとプラグを新品に交換して元通りに
10
ガスケットは3つセットで購入できます。
11
ガスケット2
12
ガスケット3
13
左から2番目のプラグはオイルでベットリでした…まさかこのせいで?…これってカムカバーパッキンの劣化が原因かしら…あぁ面倒だな。とりあえず一旦様子見
14
最後はスロットル全閉位置学習と急速TAS学習をやって完了。
無事に失火によるもたつきは解消できました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

穴塞ぎその2

難易度:

ナビコントロールパネル カーボンシート貼付け

難易度:

ブレーキリフレッシュ

難易度:

DNT31 ポジションバルブ交換

難易度:

法定12ヶ月点検2回目

難易度:

イグニッションコイル交換(再)(^_^;)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル リアハッチ ダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/10480/car/1429264/5652398/note.aspx
何シテル?   01/28 11:24
F1が大好きです。 毎戦欠かさずスカパーでジックリ観戦ですよ♪ 最近はもっぱらトレッキングとキャンプに嵌まってます( ´ ▽ ` )ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] アンダーカバーのトリムクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:06:53
ロアアーム、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 00:18:10
Panasonic N-80B24L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 09:42:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
最近、趣味のキャンプや登山が活発になってきたため、ローダウンしていた前車ではアクセスが困 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初めてのセダン、初めての輸入車はVWでした! 念願のブラックマジックパールエフェクトのパ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年8月19日に手放しました~ 大変お気に入りで、毎週末はカスタムかドライブの日々 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚してすぐに乗っていたクルマです。 子供が出来たのでワンボックスでしたが、広すぎる室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation