• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボマッスルの"セレナさん" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年10月6日

ガラスについた水アカを取る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガラスのハジについた

水アカを落とす為に実験を試みました。

まずは汚れをおとして(洗車してから)実験です。

2
まずは「キュキュット」

クエン酸効果

ってやつを薄めた液でスポンジで落して見ました。
3
写真には写りませんが

水アカしっかり付いちゃって

全くとれません。
4
「きゅきゅっと」を原液のまま

スポンジでこすって見ました。

こすりながら、薄くなるものの

まだ取れません…かなり繰り返せば…
5
「激落ち君」

これで水を付けてこすりました。

洗剤も使わずに以外にガラスがつるつるに

水アカもうすくなるような・・・

ガラスには効果ありますね!

しっかり取るには何度かやらないといけませんが・・・

これは洗剤もいらないので!超いいのでは?

で、注意としてクルマのボディーには使用しないことって

書いてあるので、後、コーティングしているところも

ダメだって書いてあるので注意が必要です。
6
水アカは写真に写らないので

コーティングやなんか付けてないクルマのガラスなら

いいかも。

余談・・・水アカが取れたら、撥水系の(レンイエックス・ガラコ等)

コーティングをすると、水アカが付きにくくなるかも!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正品とディーラー工賃高いのでDIY窓バイザー取り付け

難易度:

セレナc26 ウィンドウモール

難易度:

C26 セレナ ノーマルワイパーブレードのゴム交換

難易度:

ウィンドウフィルム施工

難易度:

C25セレナ フロントガラス 撥水加工

難易度:

長乗り前の最後のあがき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月6日 19:50
はじめまして(^^)

いいアイディアですね。
参考にさせてください(≧▽≦)

黄色ビン買う前に知っていれば(泣)

コメントへの返答
2011年10月6日 19:54
こんばんは
はじめまして

いやー家庭用がどんだけ使えるか試してみたかったので・・・w

以外に激落ち君で良いと思います。でも、注意事項を読んで正しくお使い下さい。

プロフィール

「がんばれ~日本!」
何シテル?   03/27 00:26
暇人の 暇人による 暇人の為の 洗車! 綺麗なるとセレナさんは去って行く。 悲しい人生。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 20:00:08
一条工務店 i-cube (性能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 11:03:46
Lamborghini Aventador  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/31 05:59:34

愛車一覧

日産 セレナ セレナさん (日産 セレナ)
いいよ セレナ のるなら のむな のむなら のるな いや、乗ったほうがいいよ ( ...
その他 その他 その他 その他
Today いいよ! 燃費が半端ねーw
その他 その他 その他 その他
秘蔵写真・・・(内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation