• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinosakaのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

餃子オフ

餃子オフ

 3年前に通勤車両としてN-ONEを増車してから使用頻度が激減しているS2000。
毎月の駐車料金 四半期毎のオイル交換代金等々、経費がムダに掛かっております。
強い横やりが入れば躊躇なく手放しそうです。
ただ手放すときっと恐らくAW11と同じようにまた乗りたくなり買い直すと思うのでただただ維持しているのが現状です。
気が付けばもう少しで8年が経過します・・・・




 この車と出会ってからそういえばインパクトのある旅行をしてないなって事で、みん友imaさん企画の餃子オフに昨日参加させていただきました。


26日(日)午前0時過ぎに出発
途中、静岡県内のPAでトイレ休憩 神奈川県内PAで給油
時間的に余裕があるんでタバコでもって・・・思えなかったです。
(外気温1℃~3℃風ありな激寒い環境でタバコ吸う気にならんってか車出る気になりませんでした)

5時45分 第一目標地点到着



新東名ー首都高経由で~~
ここが休日にはスーパーカーがあふれるところか!!!
(個人的な感想ですがあまり○○○せん所やなぁっとwww)
 ↑ヒィィ大黒PAでミーティングをされている方々田舎者のたわ言です(スミマセン)


時間余裕==ってことで南青山の本社に



上の写真じっくりご覧頂くとほんのり奥にワインレッドの車見えてきませんか?

見える訳ないですよねー 現地で肉眼で見ても定かでなかったですから
(スミマセン 手前の記録として訳わからん写真をアップしました)

いやー時間外に伺ってもダメですねー
初めてNSX実車見たんですがセクシーか否かまったく判別できませんわ
ウインドー越しじゃぁボーと見える程度でした


ちょい移動
あまりにエエ感じなところやったんで撮りました。
(いけてますわー)



もう都内イッテみようかなってところ思い浮かばないんで集合場所へ
9時過ぎ集合場所着
休憩&朝ごはんを近くのローソンで・・・携帯ゲームに夢中になり気がつけば10時10分あわてて集合場所へ



S2だらけ(わぉー)
まだこの後2~3台S来ました。
imaさんがインフルエンザで欠席の為、代行のSおやじさんが場を取りまとめてくださり入店。

正嗣(まさし)氏家店
餃子の専門店でした。



タイトル画像の焼きに水餃子いただきました。
餡もなんですが皮がめちゃ旨です。


日光方面へ向けて移動



到着しました。



こちらで当日参加されていた方々の内 2台がオイル交換やホイールアライメント調整をされていました。
後DIYでエアクリ清掃に電球交換されている方々も・・・
いやぁー休日はまったりこういうのがええですね。

ここでいろいろおしゃべりしていい時間になったんでみなさんとはお別れです。

家族との集合場所の鬼怒川温泉へ
ARVOUさんから26km程でした。(近くてラッキー!)



30分くらいで温泉街に。
いよいよ今日のゴールのホテル近くで事件です。
カーナビ右折0mって表示なんです。
細い道からさらに細い道(いやあれは路地ですわ)しかも直角にまがれって指示しますねん。
まじか!!! これ無理無理無理 どー考えても無理。
で車体1台分くらい前にいっても右に入れそうな道ないんでやっつぱりあの路地かって思ってたら程無く後から来たFITがその路地に曲がって行ったんです。
エエエエエエェェやっぱりそこかぁ 嘘やろー(ほんまに無理やから)
しかたないんでちょっと路地覗いてみようかなと車から降りると救世主現れました。
車止めた直ぐ先のラーメン屋のおかみさんが出てきて

『お兄さん その車でそこ曲がったらダメよ。
その車で入ったら底擦るし横も割れるよ。
この先に黄色い看板見えるでしょ。
あそこ右に曲がって下った先に橋があるから、その手前を右折したらホテル街やから。』


いやぁー助かりました。
その問題の路地なんですけど激セマな上に両サイドブロック塀なんです。
あれ行ったら車無傷ではすまんかった思いますってか!! まず曲がれんのとちゃうかな。

で無事ホテル着



家族と合流して直ぐに露天風呂へ~~
いい湯でした。
(風呂につかって考えました。 さっきのラーメン屋 夕食後ゆっくりしてから夜食にお礼がてら家族で行こかなっと・・・この時はね。)



で疲れとった後は夕食です。



満腹。


で爆睡
・・・・(ラーメン屋さん ごめん。)

27日(月)午前5時起床

いざ大浴場へ(朝風呂 最高でーす。 CARP最高でーす。 (いや関係ないですけど。)

6時ホテル出発


10時30分 新東名 静岡PAにて給油。 僕も給油。



道中、渋滞は川口ICから東京料金所までの首都高渋滞以外は無しでした。

で無事帰ってきました。
1455km。




 imaさん代行のSおやじさん、一番さんはじめ参加されていました皆様ありがとうございました。
そしてインフルエンザ発症で急遽これなくなったimaさんお気遣いありがとうございました。
いい旅行ができました感謝感謝です。



・・・・この車8年目です。
旅行は楽しかったのですが、維持している意味は見つけれませんでした。


同じ車を持つ者どおし集うっていいですよね。
人との絆ができていいですよね。

また絆をつくるため出掛けたいと思います。






Posted at 2017/02/27 23:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

整備点検




今日は来週の遠出に備えて車両整備を行いました。

エンジン・デフMTオイルとプラグを交換。 
ちょこっとお土産もゲットし準備は整いました。


来週末また南風吹かんかなぁ~
Posted at 2017/02/18 13:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天文館むじゃき 白熊ベイビー」
何シテル?   09/29 13:33
休日はもっぱら車の掃除をし、少しだけドライブしてテニスを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

今月も林道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 14:44:30
行ってくだちぃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:04:20
ホンダ S2000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 14:45:18

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
二年前から通勤用車両としてN-ONE(NA)を使っていましたが、Sに比べて非常に楽チンで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
転勤により、車通勤することとなり購入しました。 最近の軽自動車って装備がすごく充実してい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ボチボチ乗ってます~~

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation