• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

母恋鋼太郎の愛車 [ランドローバー ディスカバリー]

整備手帳

作業日:2015年8月12日

ダッシュボードの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディスカバーリー1と2ではお約束のようでして、ダッシュボードが熱せられると浮き上がって外れるようです。
2
機能上は問題ないのでしょうが、見栄えがよろしくないのでネットで探すとダッシュボードのリペアキットなるものを見つけたので早速購入。
3
注文して北海道の田舎まで1週間程度でした。英国からの航空便としてはちょいと遅いかなぁと思ってましたが、航空便の送料としてはとても安価なので、コスパはとても良好です。
ちなみにダッシュボードリペアキット、青い部品でした、笑
4
30mmのほどの長さのネジで固定するのですが、予想どおりでして、全長30mmくらいの短いドライバーでないとフロントガラスにぶつかって垂直にネジで固定することができません。オリジナルのネジを垂直に入れることは当初の予想どおり断念しました。
5
リペアキットは浮き上がった状態が見えなければ良い見栄部品、接着剤で上から固定することにしました。同封されていたネジより1mmくらい太いドリルネジを購入してきて、完全に接着されるまで固定しておきます。
6
左右合わせ部は10mmほど余るので、現物あわせで切断して調整しました。カタログにある通りにするにはダッッシュボードを外してネジで固定する必要があるのですが、面倒なので上から貼り付けて終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングジョイントのブーツ

難易度:

釣りの後片付けで大失敗

難易度:

センターコンソール加飾(ダイノック)

難易度:

GW洗車

難易度:

運転席側ドア、ウインドウレギュレータのローラー(プーリー)の自作交換

難易度:

レザーセンサー修理とその他もろもろ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

母恋鋼太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
気が付いたらドイツの大衆車を売り払っていました。ディーゼルではなくガソリン車なのに、笑 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
日産アトラス・ロコの部品欠品による1年車検の継続が次第に困難になってきたので、同じく車齢 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3月27日に仮契約、6月5日に納入予定。 高速でならし中の燃費は21km/L Twin ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
190EからいったんA4(B5)の中古車に乗り換えたんですけど、試乗もせずに乗り換えたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation